[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 登山のブログ記事をまとめ読み! 全4,001件の42ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

登山

このテーマに投稿された記事:4001件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5315/
登山
このテーマについて
登山が好きな人!
最近は登山ブームで若者からお年寄りまで
いろいろな年代の方が登山をしておられます。
さぁ、山に登って下界を眺めよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tanukinoasi」さんのブログ
その他のテーマ:「tanukinoasi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

世界一長い木造歩道橋<蓬莱橋&金剛山 千早本道>

JUGEMテーマ:登山   大井川に架かる蓬莱橋は「世界一長い木造歩道橋」としてギネス記録に認定されています。一度渡ってみたいと思っていました。

楽人の山歩道 | 2023.03.25 Sat 21:57

大日ヶ岳 1,709m(二百)2 大日ヶ岳山頂パノラマ

大日ヶ岳山頂ビューは快晴に恵まれ360°の大パノラマ! 山頂はバックカントリーのボーダーで賑やかく登山者は見当たら無かった。周囲の山々を山座同定し、写真を撮りながら天狗山に行くか否かで少々迷っていた。山頂まで6km以上つぼ足で登って来たこともあり多少の疲れも感じ、帰路3時間ほどの運転に翌日の仕事を考えると体力を温存しておかねばならない。 しかし仕事、日常での消耗を補い、リカバリーさせてくれる自然・山行でのチャージは、登山での多少の肉体疲労があるにしても代え難い貴重な時!! 疲労を感じてい...

My sense | 2023.03.24 Fri 02:14

大日ヶ岳 1,709m(二百)1 奥美濃の盟主、ブナの林を通る「ひるがの高原」から

大日ヶ岳は約500万-80万年前に活動していた「九頭竜火山列」(烏帽子岳、鷲ヶ岳、大日ヶ岳、銚子ヶ峰、願教寺山、経ヶ岳、取立山、大日山などの火山の東西配列)を構成する一つで、山腹はブナなどに覆われていたが、スキー場開発により多くが伐採された。 雪深い大日ヶ岳にはウイングヒルズスキー場、高鷲スノーパークスキー場、ダイナランドスキー場と3つのスキー場があり、スキーシーズンは多くのスキー客・ボーダーで大賑わいとなる。   過去2回の登山は、いずれもダイナランドスキー場が閉鎖してからゲレンデを登り...

My sense | 2023.03.22 Wed 17:42

古賀志山 2023.03.19

 湯河原幕岩の天気が思わしく無いので、杉桧林の古賀志山に転進しました。昨日一日中降り続いた雨の後、未明から晴れた岩の乾きが良さそうなマラ岩でクライミングする事にしましたが、花粉が怖いのでマスクを外す事ができません。  朝イチ硬い体のウォーミングアップに易しい“ワイワイ”から。順番にグレードアップしますが、“タロウ”には手こずって3便出す羽目になりました。  時に現れた“マラ岩おじさん”に“ワイワイ直上”が5.11aときいてチャレンジしましたが、左右の...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.03.22 Wed 10:11

見れど飽かぬ富士<満観峰&三保の松原&久能山東照宮>

JUGEMテーマ:登山   白波が打ち寄せる海岸越しには、春霞に浮かぶ富士山が聳えています。世俗的で平凡な風景なのに、なぜか見飽きることがありません。今回は静岡県を巡る旅です。

楽人の山歩道 | 2023.03.18 Sat 22:09

絶景の宝庫<紀州東照宮&紀三井寺&金剛山 千早本道>

JUGEMテーマ:登山   長い石段を上がりきると、「絶景の宝庫」と称される名勝・和歌浦を見渡すことができます。  

楽人の山歩道 | 2023.03.16 Thu 22:57

阿弥陀岳北稜〜赤岳 2023.03.15

 阿弥陀岳北稜から上がって赤岳、横岳、さらに硫黄岳までの周回は毎冬恒例のコースなのですが、今回は地蔵尾根を下降する短縮ルートで早めに帰宅の予定。  今年は冬が終わりそうな頃になって、やっと八ヶ岳を訪れる事が出来ました。空は快晴。行者小屋でカッパを羽織りましたが暑さのあまりジャンクションピークで脱いでしまいました。後はずっとアンダージャケットのまま。雪が少ないとの噂でしたが三月半ばとしては行者小屋周辺で例年の2/3程度な感じです。  4本爪軽アイゼンを忘れてきてしまって、美濃戸から朝の凍った...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.03.16 Thu 16:51

荒島岳 1,523m(百)4 帰路

荒島岳山頂からは約2時間で下っていった。周囲の両白山地の山々は3/5時点では未だ雪深く、それから急に暖かくなってきているので雪解けも急速に進んで行くだろう。この残雪期に登れそうな両白山地の山々を見渡し次回の山行に思いを馳せた。     荒島岳山頂から 経ケ岳 2,296m 二百名山   荒島岳山頂から 九頭竜川   荒島岳山頂から 休憩していた所:左の凸   荒島岳山頂から 下山路     右:大雪庇   手前凸:シャ...

My sense | 2023.03.13 Mon 13:12

荒島岳 1,523m(百)3 荒島岳山頂ビュー、その先で休憩

荒島岳山頂は正午くらいに着いたので、大勢の登山者が360°パノラマビューを楽しみながらランチをしていた。中出コースでの静寂は荒島岳山頂で喧噪となり、少し先の誰もいないピークへ移動し霞む白山を眺めながらランチしていると新下山コースから登って来た方がいたので喧噪の荒島岳山頂をバックに写真を撮っていただいた。 新下山コースは2012年に開通したコースで往復7~8時間かかる上、険しい稜線は冬場はナイフリッジ状となり谷に切れ落ちた難路となる所もありこの時期は登る人があまりいない。 新下山コースの下りが始...

My sense | 2023.03.12 Sun 17:25

青を編む渚<熊野古道伊勢路 浜街道>

JUGEMテーマ:登山   三重県の七里御浜は日本最長の砂礫海岸です。熊野市から御浜町を経て紀宝町に至る約22kmの海岸線は熊野灘に面しており、かつて伊勢や熊野を巡る参詣者が歩いた巡礼道。海岸沿いの巡礼道は「浜街道」とも呼ばれます。今年2023年の元旦に紀宝町から新宮市まで海岸沿いを歩きました。今度は花の窟から新宮まで歩いて未踏区間をつなげてみたいと思っていました。今回はその機会が巡ってきました。    

楽人の山歩道 | 2023.03.10 Fri 20:46

このテーマに記事を投稿する"

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

全1000件中 411 - 420 件表示 (42/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!