風花火が満開になりました (5月1日撮影) 花が少し傷んできたので今日軽く切り戻しをしました (反対側から) 切り戻した後も少し蕾が残っているのでまた花がすぐ楽しめそうです🎶 にほんブログ村 にほんブログ村 UVERworld / PLOT v 【4月26日のブログ】 風...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.23 Mon 23:03
フラワーポットアレンジ 陶器のポットにお花をアレンジしていきます。 お花はアジサイのプリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー(造花)に、 ソラの木からできたソラフラワーを合わせます。 どのお花もお手入れなしで長くたのしむことができて ギフトにもおすすめです! 5/5(土) 14:30~16:30 参加費:¥3000 持ち物:なし ポットのサイズ:7.5cm×7cm×7.5cm 出来上がりサイズ:高さ1...
LINUS BLOG | 2018.04.23 Mon 18:31
今日も綺麗なエウリディーチェ(撮影:5月9日夕方) 今日のエウリディーチェ(撮影:5月6日夜) エウリディーチェが咲きすすんできました🌹 冬の剪定時に枝を倒して固定していた紐は外しました(撮影:5月4日夜) 咲き始めも咲き進んだ花もどちらも綺麗です💕 (撮影:5月5日夕方) ...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.22 Sun 02:42
カナリーバードの枝変わりのゴールデンカナリーが咲き進んできました せっかくの1年に1度の開花なのに天気が悪いので鉢を家の中に避難させました。 普段は支柱や誘引はしていないですが、しなやかな枝なので写真を撮る時に樹形をよくするために糸で固定しました。 ゴールデンカナリーの情報は少ないのですが、カナリーバードはオベリスクやトレリスなどにも誘引できるようです。 自然樹形の方がこの品種の良さが出る気がしますが、自然樹形だとかなり場所をとります ...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.20 Fri 03:44
11月頃にお隣さんからいただいたテンドロビウム キンギアナムが咲きました。 寒さにはあまり強くないと言われたので冬場は寝室の窓辺に置いていました。 最初の花が咲きだしたのは3月下旬頃です。 お隣さんにいただいたデンドロビウム キンギアナム 小さな花の可愛い蘭です 寒いとあまり感じませんが、暖かいところに置くと化粧品のような香りがします。 2年程咲かなかったそうな...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.15 Sun 00:04
種から育てた這澤の実生が開花しました🎶 たぶん今年で種蒔きから3年目くらいです。 まだ株が若いからかもしれませんが、親と比べると小さな花です 去年までは夏場に水やりができなかったりして調子を崩してしまったりで順調に育ちませんでした。 8月に引っ越してきてからは水切れなどはなかったので今年は順調に育っています 這澤の実生は全部で15株くらいあって、他の株は開花までまだもう少...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.08 Sun 20:37
乙女椿が満開になりました 小さな苗から育てて7~8年は経っていると思います。 2株育てていて、同じ時に購入したものですが、もう1株は去年働いていた職場の日当たりの悪い場所に置いて長く咲かせていたせいか勢いが悪いです 椿は花弁が茶色くなるのが欠点ですが、イングリッシュローズのクイーンオブスウェーデンのような見事に整った花型と可愛い花色の芸術的な可愛さと美しさを合わせ持った椿です ...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.07 Sat 10:02
4月からのヒーリングボトル(ハーバリウム)体験レッスンについて ハーバリウム人気で、紫陽花や小花などのプリザーブドフラワーやドライが いつもの問屋さんや他の問屋さんでも品切れが多く 3月は在庫でのレッスンを余儀なくされ 中々色んな種類でのレッスンを断念していましたが💦 春ですね~ やっと品揃え増えてきました ってか、本当なら去年の秋に予想を見越して大量発注するんだけど わたし・・・ ...
naoの気ままなHARU | 2018.04.06 Fri 18:15
ドリフトローズは全部で4品種育てています。 スウィートドリフトは去年の8月に今の家に引っ越してくる前から育てていて、地植えしていた株を7月に掘り上げて鉢植えにしたものを9月か10月に植付けました。 7月に掘り上げた際、地面についた枝から発根していたので2株に分けました その他にも挿し木で増やしたものが5株あって、全部で7株庭に植えています 親株は大きめのコンテナにブッドレアなどと一緒に植えています。 暖かくなってきてから勢...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.06 Fri 05:17
今年はもう咲かないのかと思っていたけど3月下旬頃から咲き出したクリスマスローズが何株かある。 早くに咲き出したのはもう花の色がすっかり変わっているけれど、遅れて咲いたものはまだ綺麗な色で咲いています🌸 メリクロンのサクラピンク ホワイト糸ピコ やたらと下を向いて咲くので写真が取りづらい 他にも写真が取りづらいので撮ってないのが何株かある。。。 3月にホームセン...
ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.04.05 Thu 16:00
全906件中 501 - 510 件表示 (51/91 ページ)