[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 花・植物・フラワーアレンジ・園芸のブログ記事をまとめ読み! 全906件の54ページ目 | JUGEMブログ

>
花・植物・フラワーアレンジ・園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

花・植物・フラワーアレンジ・園芸

このテーマに投稿された記事:906件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/7573/
このテーマに投稿された記事
rss

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

バラの葉っぱ

もう1月なのにバラの葉がかなり残っている。 特に地植えのバラの葉が青々としているのが何株もある。 鉢植えのほうが冷え込んだ日の影響を受けやすいからなのか、葉が落ち始めたり紅葉したりしてきているのも多い🍁   今まではもっと冬もっと寒くて日照時間の少ない地方で育てていたので、この時期にこんなに葉が青々としていることはなかった。 8月に引っ越してきて、多くの株が9~10月に植え付けた影響もあると思いますが。   年内いっぱいくらいで自然に落葉してくれるのが理想かなって思っ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.01.09 Tue 19:59

京成バラ園芸から届いた大苗裸苗

11月29日に届いた大苗裸苗。届いた日に庭に植え付けました。 写真は約1ヶ月後の1月1日に撮ったものです。 剪定はまだです。   京成バラ園芸のネットショップで、大苗裸苗の最終セール3割引時に、3年会員(4000円)に入会し、3割引後の価格から更に1割引きで購入しました。   アルバメイディランド (シュラブorツルバラ 修景タイプ) しっかりした枝1本とやや弱めの枝。 枝に少しキズあり   ウェディングベルズ (ハイブリッドティー) 割りと太めの枝が多い ウェディングベルズ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.01.08 Mon 22:16

ナチュラルガーデン

春になっていろいろな植物が芽吹きだし、花もいろいいろ咲いてきました。     以前住んでいた土地よりも気候が良く、思った以上に生育がいいです   庭全体としてはまだ緑が目立ちますが、 部分的に見ればナチュラルガーデンっぽくなってきているところも       冬に休眠させずに葉を付けたまま冬を越したバラも元気に育っています   リパブリックドゥモンマルトル (フランス:デルバール)     ニューサ (日本:木村卓功 (ロサオリエ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2018.01.01 Mon 21:48

クリスマスローズ  サヒニ ‘ウインターベルズ’ 数日後

購入時、サイトの写真に比べて色ののりがよくありませんでしたが、庭に植えて数日で色がのって更に可愛くなって来ました💕     外の寒さにあたる事によって色が乗ってくるのかもしれません。   大原櫻子 / Dear My Dream(Music Video Short ver.)   JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.31 Sun 19:01

クリスマスローズ  サヒニ ‘ウインターベルズ’

クリスマスローズ サヒニ ‘ウインターベルズ’ 開花株で購入しました。   説明によると、 『ニガー(ニゲル)とフォエチダス(フェチダス)の原種間交配種、サヒニ(サヒニイ)の品種です。 ニゲルとフェチダスの原種間交配種で、両者の中間的な姿 葉や株姿はニゲルで、花茎が伸びて小輪の花が垂れるように咲く姿はフェチダスの特徴を残す。花つきがとても良く、たくさんの小花を下垂させる姿が可愛らしい。 葉はニゲルが細くなった感じで、葉の茂り方はニゲルのようですが、花茎が伸び上がるのは...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.29 Fri 01:58

ミニバラ

8月に引っ越しをしてきた時に、この家の庭に地植えされていたミニバラ(おそらくホームセンターでよく見かけるコルダナシリーズのミニバラ)を鉢植えにしたものが咲きました。 今まではコロンとした可愛い感じの花型と花色だったのが、今回咲いた花はくるんと花弁を巻いた剣弁のキリッとした花型で、渋みのある赤にかすれたように黄色の入る渋い色合いの花が咲きました   11月に咲いた時の花。   全くタイプの違い花で、同じ品種とは思えないです。   UVERworld / endscape   ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.26 Tue 23:17

バラ咲き

バラ咲きジュリアンという名前で売っていました   バラにしてははかなり花弁数が少なめな感じですが、バラのような花弁の重ねの花です🌹 バラのような咲き方はやはり好まれるようで、バラ咲きのゼラニウムやインパチェンスなども人気があるようです バラの花の基本は5弁の一重のように思いますが、一重のをバラ咲きとは言わないみたいですが。。。(笑)   うちの庭でいま咲いているバラ咲きと言えるの花は、サザンカとツバキです サザンカ 朝倉(中輪)   サザンカ 四国紅 ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.16 Sat 20:34

バラの蕾

先週撮ったバラの蕾   ラベンダーメイディランド(フランス  メイアン作出)  寒くなって蕾も深い色合いになってきています   アリアドネ(木村卓功作出 ロサオリエンティス)   淡雪(鈴木省三作出  京成バラ園芸)   アカデミーオルレアン(フランス Jérôme Rateau作出  アンドレエブ)   ノヴァーリス(ドイツ  コルデス作出)   明日は休みなので久しぶりに園芸ができそう   UVERworld / ナノ・セカ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.12 Tue 20:58

だいぶん寒くなってきましたが、もう少し持ちそうです。 店の中は軽い暖房をしてますので、中の花もご覧ください。

JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸

フローリスト やぎ【Florist YAGI】ブログ | 2017.12.09 Sat 00:14

ハッピーマザーズディ (ポリアンサローズ)

花数はそれほど多くありませんがずっと咲いています🌺 寒くなり濃い色になっています   鉢植えで育てているうちの病気に強くない品種のみお風呂場で時々薬剤散布していますが、11月初旬頃に薬剤散布してからは見つけたイモムシを手で捕る以外は何もしていません ハッピーマザーズディも黒星病にはそれほど強くないですが、樹勢はいいのでそこそこ葉っぱも残っています🌿 枝の伸び方のバランスが悪いので、来年はもっとバランスよく育つようにしていこうと思います   SHISHAMO / ...

ALL ALONE ~無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンをつくる~ | 2017.12.08 Fri 21:02

このテーマに記事を投稿する"

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

全906件中 531 - 540 件表示 (54/91 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!