[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ISO10000のハイコン GRでは47mmクロップ多用している 感度もISO10000でファイルサイズもSサイズでハイコンモノクロ中心で撮ってるから 細密とは反対の結果しか当然出てこない フォクトレンダーの27mmF2.0が発売されたから そちらの方はせっかくな真っ当なレンズなのでX-E4で 低感度で階調の素直なのを写そうと思ってる X-E4で前から使ってるリメイクレン...
墨 景 | 2023.06.15 Thu 11:31
X100FとGR3Xとローライ35を売ったときに注文しておいた フォクトレンダー27mm/F2.0のフジXマウントが着いた 前玉小さく見た目はF2.0というよりF2.8みたい 43mmの厚みがほとんど無いドーム型フードが付いていて フィルター付けるなら同サイズ 他にもレンズカバーは2種類付いていてフード部分の前面...
墨 景 | 2023.06.14 Wed 17:02
別に写真に引っ掛けてのダジャレなんかじゃない こうして又ブログ再開してみたものの書く記事に苦労してんのよ 最初の頃は週に3〜4回くらいだったけどすぐにほぼ毎日の更新 ほぼ見に来ていただける人数も一緒だから ほとんど同じ人が来られてるんだと思う ボケ防止でなんか写真を撮って文章考えキーボード打ってという日々だけど 昔のように遠くに行...
墨 景 | 2023.06.14 Wed 08:57
人の影も冬場は長く伸び夏に向かって短くなっていく もう夏至近くだからより高くなっているのがわかる でも今頃が一番昼間が長いと言っても梅雨空だと天気の良い日が少ないから なんか実感がないから一般的には陽の長い時期って 梅雨明けの夏休みの最初の頃のイメージだったな 今日のカメラ:GR 初代と2代目のGR...
墨 景 | 2023.06.13 Tue 08:50
そういう事でならば中間調が多いものを撮ってみた そうそうざらついたようなものは この程度に縮小すると判断できなくなってしまう それと画像的にざらつきがあるのか元の鉄のトランクみたいのが ちょっとざらついた雰囲気なのかが分かりにくい 200%くらいにトリミングして拡大させないと そういう雰囲気にはならない 大きなセンサーの逆の弊害かもだな ...
墨 景 | 2023.06.12 Mon 09:22
木って放置されるとただ伸びていくんではなく 曲がってクネクネしてくるんだなと見ていて思う そしてお互いの枝が絡み合って行く 人間も相手にされないと 性格が曲がってきてしまうのかな ハイコンモノクロって中間調が出にくく少し粗い設定になっているのだが 皮肉にもその出にくい中間調の部分に粗々しさが見えやすいような感じになると思う だからこう...
墨 景 | 2023.06.11 Sun 09:30
まだリコーのGR-Dの名残りのある初代GRを買った GR3とかGR3Xを使っててそれらはすでに売ってしまって 古い古いGRを買うなんてアホだと思うだろうけど ここに載せるくらいのサイズだと縮小されて判別出来ないだろうが 昔ながらのハイコンモノクロも使えて 解像感が今のより少なく粒状感もあって自分好みなのだ 2013年3月発売でリコーがペンタックスを吸収合併したのが2011の10月 ...
墨 景 | 2023.06.10 Sat 11:35
ハイコントラストが使えること スナップ設定でシャッター押すだけでいいこと 粒子が粗目に設定できるか最初からそうであること コンパクトで持ちやすいこと 起動も早く操作が全体にそこそこ速いこと そんなこんなを考えるともう求める機種はほぼあれくらいかも 今日のカメラ:CX4
墨 景 | 2023.06.08 Thu 13:12
トイレットペーパーってやつはバラバラになりやすく出来てるから トイレではトイレットペーパー以外は流さないでと書いてある ティッシュペーパーの代わりになるが逆にはならない 便利なものであるな だからストックしておくならトイレットペーパーにしとけばいい カメラもレンズ部分替えて応用させればいいと固定レンズから交換レンズ式になって それでも交換がいちいち面倒だからとズームレンズに...
墨 景 | 2023.06.07 Wed 08:46
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)