鉄道 仕事しているし、パソコンも購入したので、今度はコンパクトデジカメを買う順番かもしれません。でも、今年に入って1回も行っていない魚釣りの方が優先度が高いです。魚釣りに3回行くと10万円を超えるので、欲しいコンパクトデジカメが買えます。そのため、思案中…。PCの周辺機器でも、まだまだ欲しいものがあるし、ねェ。 しかしせっかく黄色号の写真を撮っても、携帯電話のカメラ機能ではこんな写真ばかりになります。人間を望む方向に跳ねたり動いてもらって撮るとか、静止しているものを撮るのと違...
武・百合子の週末報告書 | 2025.04.14 Mon 20:48
鉄道 土曜日とか日曜日(または勤務先の休日)に黄色い電車の写真撮影に来ている方々には申し訳ないです。先週を以てセミ・ぷー太郎を卒業し、完全ぷー太郎に変わりましたので平日を自由に使わせていただきました。一応の区切りまできちんと制度を確立できるようにルール設定もしましたので、あとは運用する企業側の問題です。激安コンサルなので再び呼ばれるかも知れません。その他の会社規程についても、御希望の通りリーガルチェックを行い問題ないようにしました。でも同業者に申し訳ないので、これ以上はやらない予定です。 ...
武・百合子の週末報告書 | 2025.03.25 Tue 20:46
写真 セミ・ぷー太郎でヒマなので、今日も退職した会社のOBの先輩たちと飲んだりしゃべったりで大いに楽しみました。せっかく早めに出来上がって、早めに切り上げたのに、下車予定の拝島駅付近の沿線火災で電車が抑止状態です。具体的な再開の案内もない中で、通勤の方々で電車は満員状態。これならもう少し飲んできても良かったかも知れません。座れない状態で待つこと20分、発車は20分後くらいだと案内がありました。バスでも帰れるのですが470円、電車は170円なので、セミ・ぷー太郎は当然電車一択です。満員電車で拝島...
武・百合子の週末報告書 | 2025.03.10 Mon 21:05
写真 黄色い電車の話ばかりです。セミ・ぷー太郎でヒマな割には、大きなことは何もしていません。金曜のことです。先日まで勤務していた会社の方と結構な夜まで楽しんできましたが、その帰り道に「旧型」の黄色い電車である2000系が来ました。お酒飲んでるし、手が震えちゃうかなァ…などと思いながらも、かえって恥ずかしさがなく大胆に携帯電話を構えて撮影できました。この時刻の上り電車は空いていますしネ。ただ、ふらついてホームから転落したら別な問題になってしまうので、控えめに新型との連結面と車内のエンブレ...
武・百合子の週末報告書 | 2025.03.02 Sun 20:46
写真 毎日ヒマ人のセミ・ぷー太郎なので、毎朝5時半から欠かさない1万5千歩以上の散歩をしています。周りに障害物が多少はあるものの、富士山と電車の両方が写せる場所を見つけました。もちろん、新型の電車ではなく旧型の黄色い電車がターゲットです。そして、この電車が運用される時刻も先日までは暗かったのですが、最近はようやく明るくなってきましたので、昼に痔の手術があるにもかかわらず強行してきました。 朝方、黄色い電車が2本連続で下っていきます。一番上の写真のように、2本目の下り電車でもまだ薄暗い感...
武・百合子の週末報告書 | 2025.02.22 Sat 21:40
鉄道写真 セミ・ぷー太郎でヒマなのですが、遠征することもなく身近な場所で鉄活動を行っています。黄色い電車も残りが徐々に少なくなってきていますので、近くの良さ気な場所に撮影に行ってきました。黄色い電車は秩父・武甲山が見える場所に自力で移動し、そこで解体されます。ボディーは鉄なので、台車や屋根上のクーラー、窓などが外された状態で千葉方面の解体業者にトラック便で運ばれるそうです。悲しいのは、解体される場所に自力で向うことで、山岳地帯の上り坂も現役そのものの軽快な走りを見せてくれます。解体線に入...
武・百合子の週末報告書 | 2025.02.16 Sun 19:58
鉄道 黄色い電車の写真を撮りに行ったら、黄色い(蝋梅)が咲いていました。もうそんな時期ですネ。芳香が漂い、このつやのある花がお気に入りです。セミ・ぷー太郎なので毎日いろいろなコースの散歩をしていると、自宅周辺にもこの花は多く見かけることができます。改めて、自宅周辺の楽しさを感じた次第です。写真は早朝なので朝陽が射していて、黄色さがさらに強調されています。 で、黄色い電車は、西武立川駅の近くと駅に停車中です。走っている写真は、旧型の2000系で、あと2本4両しか残って...
武・百合子の週末報告書 | 2025.01.21 Tue 19:57
鉄道 今日は東京駅から徒歩で8分の場所に、例の無収(無償)仕事です。今回の社員教育や会社規則の見直し依頼は、国内に支社が数箇所ある商社で、本社が東京にあります。社員数は500人と書いてありました。現在はセミ・ぷー太郎ですが仕事を探していますので、今回がコンサルも社員教育も最終回です。僚社の事務所を紹介したのですが正規料金なので、どうするのでしょうか。 午前中には終わってスターバックスで食事後に、東京駅には午後1時30分に着きました。東京駅から徒歩8分の会社でしたが、田舎者のわたくしは、東京駅...
武・百合子の週末報告書 | 2025.01.15 Wed 20:09
鉄道 早朝の散歩は、Fe活動が目的ではありません。そのため、事前に運用を調べた上で沿線や踏切を通行している訳ではないです。ただ、その付近を通る際に電車が来る場合には、スマホをカメラにして準備しています。今日は黄色い電車が来ましたので撮影しましたが、黄色以外だったら撮影しないかも知れません。上の写真は急行の拝島行きで、これが折り返しでこの場所を5分後の準急の西武新宿行きになることは承知しています。そのため、ゆっくりと歩いて時間調整をして黄色い電車が来たところで撮影しました。電車が遅れれば、そ...
武・百合子の週末報告書 | 2025.01.07 Tue 20:30
JUGEMテーマ:鉄道写真 セミ・ぷー太郎です。ズーっとヒマなので、毎日早朝から1万5千歩くらいの散歩をしています。12月は、自己記録の140万歩を超えました。お仕事の方は3月で契約が終了し、そのままだとセミ・ぷー太郎から「セミ」が外れてしまいます。新年はまず、適度なバイトを探すことから始まるでしょう。もう定年も過ぎていますので、時間も日数も適度がイイです。現在は、その仕事を始めるときの激変を緩和させるために以前と同じ時刻の午前3時半に起床し、朝刊を熟読、4時40分に出勤していましたが散...
武・百合子の週末報告書 | 2024.12.31 Tue 22:07
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)