JUGEMテーマ:カメラJUGEMテーマ:野鳥 active scope [アクティブ スコープ] | 望遠レンズのオンラインストアお気軽にお問い合わせ下さい。
active scope [アクティブ スコープ] | ストアブログ 鳥をたずねて | 2025.04.18 Fri 11:57
JUGEMテーマ:野鳥 3月28日に歯科通院があったので、ついでに上野まで足を伸ばしてきました。 桜はまだ満開ではありませんでしたが、不忍池で水辺の鳥を撮ってきました。 ユリカモメの飛翔写真が多めです。 EOS R5mk2 RF70-200mm F2.8 L IS USM 通院ついでだし、天気も良くなかったので500mmは持っていかなかった。 なので、ほとんどの画像は200mm撮りからトリミングしたものです。 2025年3月28日 金曜日 12:55 ソメイヨシノの見頃はまだまだでしたが、所々に満開の品種もあり...
ギン太パパのブログ | 2025.04.03 Thu 02:19
2025年3月28日(金曜日)。昼の散歩で見かけた野鳥、アオサギ、カワウ。 《 アオサギ 》 かなり大きなミドリガメと並んでいる不思議な光景。 《 カワウ 》 JUGEMテーマ:野鳥
KOKAのつぶやき | 2025.03.28 Fri 15:30
JUGEMテーマ:カメラJUGEMテーマ:野鳥 active scope [アクティブ スコープ] | 望遠レンズのオンラインストアお気軽にお問い合わせ下さい。
active scope [アクティブ スコープ] | ストアブログ 鳥をたずねて | 2025.03.13 Thu 11:23
JUGEMテーマ:野鳥 ロンドンで探鳥をしているので、基本英語名です。 先日チャフィンチの自分のイントネーションが間違っていることに気がつきました。「フィ」にアクセントをつけていたのですが、なんと「チャ」にアクセントが正しい模様。 和名だとズアオアトリに当たりますね?綺麗な囀りがそこらじゅうから聞こえます。 そしてチフチャフ。本当は同じ場所から5羽ぐらいのチェッティ ワーブラー(ヨーロッパウグイス)の声が聞こえてきていて、いつも姿は見えずなのですが、今回こそは撮...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.03.11 Tue 17:14
JUGEMテーマ:野鳥 今日もカワセミを見かけた。大体見かけるのはオスの確率が高いです。 いつもの調子でこれといった動きはなく。飛ぶ姿やお食事タイムは今日も望めないかなぁと思いつつ、動画にしてみたら飛んでくれました! Z50iiであまり動画を撮ったことはないのですが、スローモーションがかけられるんですね!ありがたい。 View this post on Instagram A post shared by Emma.M.We...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.03.07 Fri 04:22
JUGEMテーマ:野鳥 いつも大体タケノコ族になってるツクシガモ達。 顔が水面に出て「(撮影)今だ!!!」と思ってもすぐタケノコ😅。 そんな彼らが今日は2羽で飛んでる! ボケボケなのが残念! いつも岸から遠いところにいるのに。 どの写真もピントが合ってません😅。📷Z50ii & Z180-600mmのレンズです。顔が黒いから瞳を検出できてないのか、単に私がブレブレなのか😅。 しかもシャッターチャンスはたくさんあったのに...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.03.07 Fri 04:13
JUGEMテーマ:野鳥 先日ロンドンのオリンピックパークを歩いていたところ、意外な鳥に出会いました。 場所としては川があり、そこそこ自然があるので遭遇してもおかしくないのですが、割と人通りのある橋に留まっていたのには驚きました。 始め見たときハトかと思いました。ハトの割には色がオレンジだなぁと。不思議に思い、50−250mmのレンズで覗くとまさかのチョウゲンポウ。メスかな? しばらくずっとここに。 川の水面を眺めているよ...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.03.05 Wed 23:33
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)