雨上がりで若干強風。どうやら北部では嵐警報が出ているようです。 エジプトガンがいる場所は、大通りに囲まれたバス停の島ですどうやら森の中の池から飛んできたみたい。 大通りの渡ったのか飛んだのかは知りませんが、キツネやハリネズミ、リスさんが轢かれてしまったのも見ているので注意してね。 今日はハシビロガモ達が倍速スピードで🌀🌀回って採餌しているようでした。普段はもう少しゆっくり回ってなかったかなぁ。 インスタにビデオをあげておきます。 JUG...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.25 Sat 02:50
JUGEMテーマ:野鳥 野鳥のことを話す時、英名だったり和名だったり混同しています。 この子はpochard, ホシハジロ。私の中では通称英名からとって「ポッチャさん」。この名前に関しては何度か調べているにも関わらずパッと和名が出てきません。 なぜ⭐︎ハジロなのかピンときていないから思い出せない。 Great crested grebe, カンムリカイツブリは大体「あ、grebeだ。」です。普通にグリーブと短縮呼しています。 黒白のtufted duck、キンクロハジロに関しては「タフちゃん」...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.22 Wed 22:40
2022年7月からホームグラウンドに居ついているカワセミくん。 3シーズン目ともなると、かなり横着になり大きな魚しか狙わなく なってしまいました。若い頃は、小さな池で小さな魚やエビを狙い ポッチャン・ポッチャンと1日に何十回もダイブをしてくれたのに。 今では大きな池で効率重視の捕食に明け暮れる毎日です。 ダイブをするかと思えば期待に反して逆方向に飛んでしまう始末。 トホホなカワセミくんです・・・ こんな所にとまって飛び込むかと思いきや・・・ ...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2025.01.22 Wed 17:20
JUGEMテーマ:野鳥 今日はカワウさんです。 面白い所にいたのでカメラを向けてみました。 さぞかし良い眺めでしょうね。 揃える機材や小物も決まりました! あとは到着待つだけです。一時はニコンクールピクスP950を売ることも考えたけど、それはなさそう。状況に応じて使い分けるが吉かな。2台持ち歩きはないけれど 笑。
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.22 Wed 02:48
諸般の事情で新型機の予約をするタイミングを逸して、 予約を入れたのは今年に入ってから・・・ 今までのメイン機を下取りに出した関係から、サブ機で 撮影する日々。 久しぶりにサブ機を使うとメイン機との性能差に愕然。 サブ機がファームアップで別のカメラになったと感じた頃 が懐かしい・・・新型機を手にする日を待ち望む日々です。 今年のカワセミくんは撮影が難しい所で飛び込みます・・・ 遠路を歩いていると、木々の上でホバリングをしながら採...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2025.01.20 Mon 22:29
JUGEMテーマ:野鳥 鳥話題が続きます。 今日はバスで15分ほどの場所で探鳥しようと思ったのですが、肝心のバスが待てどくらせど来ず、やむなく徒歩で別の場所に行きました。いつものP950をお供にいつものメンツに会ってきた感じです。 昨日超望遠ニコーZ180−600m mとZ50iiをポチってからというもの、重量の心配は拭いきれません。 きっと実物を手にしてその重さとサイズに唖然とするのでしょう。とにかく筋トレ頑張ります。 今日も白鳥の児童に餌をねだられ、パ...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.19 Sun 02:30
早いもので1月も半ばを過ぎて最高気温が10℃を下回る日もチラホラ。 ホームグラウンドの池にもうっすらと氷が張る今日この頃です。 去る11日には弟の四十九日法要も滞りなく終えてホッと一息。 今日の鳥さん達は何と言っても約40羽以上のホンセイインコの大きな群れ。 けたたましい鳴き声を上げながら上空を舞う姿は異形の集団といったところです。 そんな中でも朝から愛想の良かったカワセミくん。 数か所の池を巡りながらダイブを繰り返し、楽しませてくれました。 &n...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2025.01.18 Sat 20:52
JUGEMテーマ:野鳥 カオジロガン barnacle goose 撮影日は2023年6月 📷ニコンP 950 とうとう超望遠レンズ180−600m mをポチってしまいました。とは言ってもまだBodyはポチっていませんし、ケースも購入していません😱。どうしましょう。本当に私は担げるのでしょうか?構えられるのでしょうか😅。かなり不安は残ります。とりあえずバスで西に15分も乗れば野鳥の楽園あるし、徒歩で15分も歩けば水鳥や小鳥の多い森もあるし、片道50分も歩けばネイチャーリザーブもある...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.18 Sat 05:46
カオジロガン barnacle goose JUGEMテーマ:野鳥 40代です。小柄な157cm。若い頃はバレエをやっててそこそこ筋肉がありましたが、中年の時代は好きなだけ食べてゴロゴロして見事に肥え、最近やっとダイエットに成功し、年齢相応健康的標準体重になりました💦。やってる運動はサイクリング、散歩、宅トレで1日10分ほどの軽い筋トレ。以上! いいカメラが欲しい。それに伴いいいレンズも欲しいと思うと、金額もさることながらその重さに耐えられるのか...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.17 Fri 18:25
JUGEMテーマ:野鳥 コンデジ ニコンP950を購入したのは2023年の3月です。その当時、初めて綺麗に撮れたと思った初写真がこちら。 ヨーロッパコマドリ。シャッターカウント40枚目。 ど素人でもこんな風に撮れるのかと感心しました。 同年4月。1550枚目ほどでカワセミさん。ボケボケしていますが、あんなに遠く小さい野鳥がこんな風に撮れる事自体が新鮮でした。双眼鏡はニコンプロスタッフP3の10x40を元々持っており、コンデジと持ち歩くならもう少し小さいのをとニコンモナークM7 ...
メインクーンと 英国の野鳥 | 2025.01.17 Fri 00:10
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)