JUGEMテーマ:一眼レフ 紅葉の時季が、あっと言う間に過ぎ去ろうとしております。 三匹で どこまでもで、 山梨県 昇仙峡 以前 nemutanが アップしておりましたが、 mogumaの追写となります。 ギャンダム8 ガンバリました。 澄み渡る 秋空 清流と紅葉 仙娥滝 ←やっとの思いで 変換 &...
Une promenade | 2017.11.18 Sat 17:57
JUGEMテーマ:一眼レフ 早速、充電のみを済ませ 国立新美術館へ、 テスト撮影と相成りました。 マイクロフォーサーズの e-m1 の描写力は?? Mark2の響きは好きですが。 ともかく、コンパクト。 ニコンが写真機とすると、電子カメラという印象です。 これで、どんな画角なの? 当然、説明書など全く読まずに出撃です。 時計の設定も 現地で ほ〜 そ...
Une promenade | 2017.11.13 Mon 21:48
JUGEMテーマ:一眼レフ 記録です。 F2 ASより、ニコン一筋 初の オリンパス 昨日の出張帰り、nemutanと カメラ屋さんで待ち合わせ。 ギャンダム8の 850 or 5 の入替えを模索。 結果、ライフスタイルを考慮した New Weaponを 増機。 nemutanのサブ機 スーパースター5の機動性に魅惑されました。 二人とも、ガッツリは フルサイズで まだまだ、現役 ギャンダム8 ...
Une promenade | 2017.11.12 Sun 12:25
JUGEMテーマ:一眼レフ 甲州路 私達は、昇仙峡(御岳昇仙峡)へ 前回訪れたのは2016年の春 以来、紅葉のシーズンならではの景色を心待ちにしていました。 昇仙峡の隠れ(?)パワースポット 秩父多摩甲斐国立公園「昇仙峡園地」(夢の松島) 覚円峰 板敷渓谷を縫って流れる清流、周囲の奇岩は特長的です。見上げると主峰の覚円峰(かくえん...
Une promenade | 2017.11.08 Wed 20:04
JUGEMテーマ:一眼レフ 甲州路 私達は、昇仙峡(御岳昇仙峡)へ 前回訪れたのは2016年の春 以来、紅葉のシーズンならではの景色を心待ちにしていました。 昇仙峡の隠れ(?)パワースポット 秩父多摩甲斐国立公園「昇仙峡園地」(夢の松島) 覚円峰 板敷渓谷を縫って流れる清流、周囲の奇岩は特長的です。見上げると主峰の覚円峰(かくえん...
Une promenade | 2017.11.08 Wed 13:21
JUGEMテーマ:一眼レフ 甲州路 私達は、昇仙峡(御岳昇仙峡)へ 前回訪れたのは2016年の春 以来、紅葉のシーズンならではの景色を心待ちにしていました。 昇仙峡の隠れ(?)パワースポット 秩父多摩甲斐国立公園「昇仙峡園地」(夢の松島) 覚円峰 板敷渓谷を縫って流れる清流、周囲の奇岩は特長的です。見上げると主峰の覚円峰(かくえん...
Une promenade | 2017.11.07 Tue 22:05
JUGEMテーマ:一眼レフ 三連休 やっと ハ〜レたー 秋の紅葉を求めて 三匹で行ってきました。 甲州から奥秩父へ 甲府盆地に 雲海が広がっておりました。 この色で撮影できたら、最高ー この時点では、ホクホクでした。 遠くには、富士山も いよいよ、酷道 獄道?に、迷い込んでしまいました。 よく、我家のナビゲーションは、不機嫌となります。 そ...
Une promenade | 2017.11.05 Sun 18:06
JUGEMテーマ:一眼レフ 夜の気温は 5℃以下となり、 冬将軍の到来が 間近に感じられました。 岐阜の とある田舎街の夕暮れ ともかく、静かな 夜の戸張 人の温もりを 求めて 清流の響き 人の いとなみ 時代を支...
Une promenade | 2017.11.03 Fri 08:34
JUGEMテーマ:一眼レフ 今週末も、更に ア〜メ〜 台風が やって 来〜る あ散歩は お預け状態 運動不足解消 ストレス発散に 最高のツール それは、レーザーポインター ※目には、注意を 絶対に 捕まえることが できないのだ!! ワン オラー 更にストレスが溜まってしまったのだ ワン コヤツ様は、草原を元気に駆け回るまでに 成...
Une promenade | 2017.10.29 Sun 09:46
JUGEMテーマ:一眼レフ 奥日光 湯ノ湖周辺にて 刻々と 薄暗くなってゆく湖畔 雨が降ったり止んだりの遊歩道 こちら標高が1478mともなると、さすがに紅葉の見頃は終盤を迎えており、夕暮れ時...
Une promenade | 2017.10.23 Mon 19:34
全482件中 41 - 50 件表示 (5/49 ページ)