[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 本日よりテンプレートを変更しました、少々明るめの装丁です。今日は池上本門寺、日蓮宗のお寺。日暮れ前に急ぎのお参りでした。 東京の宿舎から歩いていける距離、春には櫻をはじめ中々の名所。墓所にはあの「力道山」、立派な塔もあります。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.07.01 Thu 22:07
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 大きな住宅地の直ぐ脇にある事を何度もお伝えしていますが、まさに山寺の風情があります。今回はこちら「延命寺」にアジサイを尋ねます。 ちょっと山中の風情と少々ひんやりと水気を帯びた空気がなんともこの花に相応しい。まさに水のお花。この花のために「梅雨」はある。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.30 Wed 22:46
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 ちょっと奈良に寄り道を致しましたが話は再び小石川に。今回は庭園で見かけたもの、お花、樹木、風物。しかしもっとも気に入ったのは和服の綺麗どころ。 日傘のもとで語らう女性もいい。絣の仕事着の女性スタッフも軽やかに声を掛けてくださいました。フッと時代が戻ります、そんな仕掛けのしてあるのが江戸情緒か。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.29 Tue 22:27
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 吉野山のこの時期の参道をカシャカシャッと、お店の前にはやはりゆかりの「蛙」。七曲にはちょうど「アジサイ」、下界よりちょっと涼しい頂上です。 意外と色彩があるんだ、赤も青も、ましてや形も中々面白い。香りも伝わってくる。きっと熊野への入り口として霊域の赴きもたっぷり。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.28 Mon 21:29
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 小石川後楽園に参ります。水戸様ゆかりとか、水道橋の駅からまず球場を目標に歩きます、お庭の直ぐ傍にあの宇宙船のような形の屋根が見受けられます。今日は水辺に架かる橋を特集。 野球場や遊園地の歓声が結構大きな音になっていますが、庭園内は緑も濃く水をめぐらした立派なお庭です。一応隅々まで探したつもりですが。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.27 Sun 22:45
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 建物の大きさもこの山中では雄大、今回は境内の隅々を巡りながら細かいところ、見過ごしそうなところを探します。時間を経たものはそれなりの色があります。 建物を支える柱や梁はまことに力強い、しかしその力をより美しく見せる細工や彩色があります。こうした工芸などをつぶさに見るのはそれは楽しいもの。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.26 Sat 20:12
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 東京の面白さもありますが今日は梅雨の晴れ間の吉野山、先ず建物へのアプローチ。少々蒸し暑さも凌げそう、吉野熊野は「厳か」が似合います。 時期を選んで何度も訪れますがそのたびに何かしらの発見があります。そんな風にこの地は奥が深いのでしょう。線香の香りが絶えません。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.25 Fri 22:47
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 昨日は大三菱の旧邸宅を一巡り、今日は足らずをと思いますがこのログ風住宅は「撞球場」、そうですビリヤード。私はこのログハウスの玄関だけでも生活できるよ。 流石に「大岩崎」様ともなると遊びも優雅、これをゴージャスというのでしょうか。この建物の天井を見ると、梁、柱、天井板と趣向が凝らしてある。歴史を飾るのはこういう事か。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.24 Thu 21:17
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 NHKの「龍馬伝」は出演者のこともあってか結構人気らしい。こんな時代の要求かもね、一種の英雄待望論。でも結局は大岩崎がテーマかも。 国家が大きく移り変わるとき確かに政治はダイナミック、しかし結局は経済なのかも。だから大三菱。残念ながら内装については撮影不可。戦後も歴史の舞台に。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.23 Wed 22:13
JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 港の景色を送ります。昨今何処にでもあるような港。日本の周りを象徴するような風景、そこには松林も自然の渚も少なくなりましたがそこにはコンビナートの林立が。 人気のなくなった港にそろそろ夕暮れが近付きます。子供たちの声が名残りを惜しむように岸壁に。遠くに見える景色が霞んでいるのは夕暮れ、それとも梅雨の空。
蛙吐夢の素人写真館 | 2010.06.22 Tue 21:27
全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)