[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
6月4日の「大野亀(Ōnogame)」です。 [Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/1000,F14,iso100] 時刻は17時30分に近い頃でした。 [α7iii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/1000,F14,iso100] 大野亀の今年の夜景は見ました。 大野亀の今年の朝景も見ました。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 OSS,1/6400,F2.8,iso100] なので、まだ見ていない夕景と、お日様がてっぺんにある大野亀を見たいと思った訳で...
佐渡の四季+α | 2020.06.11 Thu 23:28
JUGEMテーマ:夕景 イアの街での夕陽は人気の観光スポットになり、世界各国から訪れる人々でいっぱいです。 JUGEMテーマ:夕景
フィロステファニの朝 | 2020.06.01 Mon 20:58
もう10日以上も前の写真です。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/640,F5.6,iso100] "思ったよりも波がある"というような日でした。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/2000,F2.8,iso100] 相川湾の沖合に1艘の漁船が見えました。 勇敢な漁船に見えました。 上の写真を見てもお分かりのとおり、大きなうねりに呑まれ、時折姿が見えなくなりそうでした。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/800,F5.6,iso100]...
佐渡の四季+α | 2020.05.25 Mon 22:39
4月18日の写真です。 [α7Sii,Fish-eye-Takumar 17mm F4,1/100,iso1250] そろそろ桜の花も散り際かなという頃です。 満開過ぎに風のとても強い日がありました。 そして、ここへ来て雨になりました。 散り際くらい、晴天の中で迎えたかった気がしています。 [α7Sii,Fish-eye-Takumar 17mm F4,1/100,iso1250] 夕方、スーパーへ買い物へ行ったところ、こんな景色が目に留まりました。 もともと、この一角には薬局があったんですが、いつの...
佐渡の四季+α | 2020.05.09 Sat 21:15
4月10日の写真です。 椎泊神社(Shiidomarijinja Shrine)です。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/80,F5.6,iso400] 時おり霰が降りました。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/50,F5.6,iso640] 桜には少し早かったようです。 寒々しくすらありました。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/80,F8,iso2000] 両津港着18時30分のカーフェリーが両津湾内に入ってきました。 &nb...
佐渡の四季+α | 2020.04.11 Sat 21:29
昨日の記事の翌日の夕景です。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/320,F11,iso200] 真野湾沿いの国府川の河口付近です。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/500,F11,iso100] ここから見える夕陽は、あと5分程度の夕陽です。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/500,F11,iso100] 手前の半島(=二見半島)を越え、相川や外海府海岸方面からなら夕陽の時間はさらに5分は延びるでしょう。 [α7ii...
佐渡の四季+α | 2020.03.20 Fri 21:48
雪が降りました。 昨日もですが。 [α7Sii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F11,iso100] まだ2月であるということを思い出しました。 本来なら、冬のいちばん深いところ真っ盛りなはずの季節なんでしょう。 明日にでも「春」になるものと勘違いしていました。 一方、カレンダーを見て、今年が「うるう年」であることにも気づきました。 そういえば、オリンピック・イヤーでしたね。 そのあたりのことについては、また明日にでも…。 ...
佐渡の四季+α | 2020.02.28 Fri 21:06
さて、さらに先へと向かいます。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/3200,F2,iso100] 台ヶ鼻が目前に迫ってきました。 いつもは遠く離れた真野湾から眺めることが多いので、この距離感は初めてです。 遠目に見ると、この岩場のすぐ上に灯台が見えるんですが、さっぱり姿が見えません。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/3200,F2,iso100] 真野湾を挟んで対岸が近くに見えました。 手前の海に波が立っていますが、このあたりは沖合...
佐渡の四季+α | 2020.02.03 Mon 22:08
全281件中 61 - 70 件表示 (7/29 ページ)