[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ポーセリンのブログ記事をまとめ読み! 全680件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ポーセリン

このテーマに投稿された記事:680件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c143/6705/
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

教室風景・一日コース

JUGEMテーマ:ポーセリン   昨日は一日コースのみるくさん 前回金彩をしたオーバルトレイが仕上がりお渡し出来ました♪ ドッグローズの模様です 写真では判りにくいですが、花芯や蕊も細かい線や点が一杯〜💦 頑張って描いて下さいました〜(^^)v 午前中はリボンプレートの周りの大理石模様に色を足し金彩も   午後からはXmasプレートの続き 前回ザックリと4匹のにゃん子ちゃんの毛色を塗って置いたところに毛の模様を描き込む 今回はイラストチックな楽しいXmasプレー...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.10.17 Sat 10:35

教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン 先週は一日コースのみるくさん 前回まで描いていたハロウィーンの陶板が出来上がりました〜♪   前回、描いていたシノワズリの二回目に彩色 プレートの周りに大理石模様を入れて頂きましたよ   午後からは、Xmasプレートの制作に入ることにしました 今から準備してもギリギリでしょうか? にゃん子ちゃんを4匹飼っていらっしゃるので、ホールマークのアンティークカードのXmasバージョンを参考に同じパターンの大小を利用して、夫々の子の毛色を描く事に ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.10.08 Thu 07:41

野菜の手付きプラターと小皿

JUGEMテーマ:ポーセリン 前回マイセンの自然主義の野菜を6客描いた 何だか少し寂しいのでメインを盛り付ける大皿が欲しいなと♪ やっと仕上がったよ♪ 手付き部分を入れて35cmの長方形の皿   リム部分に小皿と一緒の深いグリーンのラインを入れてみたけれど何だか・・・ グリーンの濃淡で細くベルト状に入れてみたけれど、、、やっぱり何だかなぁ・・・ という事で、明るいグリーンをリムのベルト部分の半分外側に入れてみた うん、この方が広がりを感じて良いかな♪ という事で、お昼ごろ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.10.02 Fri 21:51

野菜図案のプラター

JUGEMテーマ:ポーセリン 前回描き始めて完成した、マイセン自然主義の野菜図案のプレート 15cm程と意外と小振りなプレート、パン皿や取り皿としての大きさ   これだけだと寂しいかな? という事で35cm程の手付きプラターに野菜を描き始めました 未だ1回目なので全体がボンヤリしています   さて、完成した暁には何を乗せて頂きましょうか♪

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.09.21 Mon 09:36

葡萄のカップ&ソーサー

JUGEMテーマ:ポーセリン   前回試しに1客だけ焼成して、失敗だったら葡萄の実を別の技法に変更と考えていたが無事に仕上がった 残りの2色も焼成し無事に仕上がった〜(^_-)-☆       ジュエル絵具は和絵の具の様に、焼成前と焼成後は大きく色が変わります そして金彩も、焼成前はミルクチョコレート色、焼成後は金色に変化します  

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.09.15 Tue 10:03

ピンクローズの蓋物完成

JUGEMテーマ:ポーセリン   寸前の所で間違いに気付き、再度盛り直した蓋物 無事に焼成が終わり完成しました〜 小さい物だけど、意外と時間が掛かるのですぅ・・・ ウェッジウッドの様に、もっと濃いブルーのタイプも作っちゃおうかな〜♪

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.09.11 Fri 17:20

金曜日は一日コース

JUGEMテーマ:ポーセリン 今日は一日コースのみるくさんのお稽古 我が家は坂の上、駅から暑い中昇ってきて下さる生徒さんの一人 本当に有難い事です   午前中は、これまた細かいマスキング作業 でも、ひと手間掛かっても、この方が仕事が早く仕上がるのです(^^)v   直線や緩い曲線ならマスキングテープが有るのですが、今回は使用できません でも頑張って綺麗にマスキング作業も頑張って頂きました〜(拍手〜!) ハロウィーンの飾り皿は焼成後、次回初めての金彩作業です   ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.09.06 Sun 09:01

教室風景・水曜日

JUGEMテーマ:ポーセリン 昨日は午前・午後のお教室日 午前コースは、キルトさん 前回まで描いていらしたハートの小皿2枚が焼き上がりお渡ししました とっても綺麗に仕上がって、喜んで下さる姿は指導する側へのご褒美ですね💓   今回は描いていらっしゃる手元を写し忘れ(;^_^A アセアセ・・・ 小さな飾りプレートのハロウィーンを描き始めました 何とか、10月のハロウィーンまでに仕上がりそうかな♪ 1回目はココまで…焼成後次回に手を入れます    ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.09.03 Thu 14:21

やっちまったぜい!

JUGEMテーマ:ポーセリン 先日金下盛を施した蓋物 その後、窯入れをしようと・・・??? 何か変????? 盛り剤を間違っていた〜〜〜(>_<)     という事で、全ての盛り剤を削り落とし、初めの状態に💦 今度は正しい盛り剤(金下盛剤)で、ふぅ〜倍疲れました〜〜〜 焼く前に気が付いて良かった、ホッ・・・ そうそう、この色だよねぇ(笑)  

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.08.29 Sat 08:52

ピンクローズの蓋物

JUGEMテーマ:ポーセリン   急に蓋物が描きたくなり1回目の焼成後、薔薇の加筆と金彩の為の下準備 金彩をより表情を付けるための技法、金下盛り剤を使い盛りを描いて行きます 鉛筆で割り付けの下絵を描いて、線上に点盛り、他は装飾的な盛り 小さなドットは0.5mm程の大きさでしょうか 今は黄土色ですが、焼成をすると黄色に焼き上がります 大きさは8cm程の可愛い蓋物です 今回はウェッジウッドの様なマットな感じになる様に仕上げてみました

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2020.08.24 Mon 21:12

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全680件中 171 - 180 件表示 (18/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!