[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] HANDMADE 手作り DIYのブログ記事をまとめ読み! 全484件の37ページ目 | JUGEMブログ

>
HANDMADE 手作り DIY
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

HANDMADE 手作り DIY

このテーマに投稿された記事:484件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c144/23193/
HANDMADE 手作り DIY
このテーマについて
HANDMADE 手作り DIYというように様々なモノを自分の手で作りましょう!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kabaniro」さんのブログ
その他のテーマ:「kabaniro」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 >

DIY

我が家の階段下の1畳ほどの収納スペース。棚の無い空間だったので、とにかく使い勝手が悪く荷物を押し込めた状態でした。そろそろ雛人形一式をここに仕舞いたかったので主人にお願いして棚を作ってもらいました。前日に設計図を作り始めて、この日は昼前からホームセンターへ材料を調達しに行き。夕飯時には完成〜!!さすがです☆これで色んなものを収納し易くなったので家の中も片付きました。器用な主人に感謝です。 JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY

VITAMIN COLOR 007 | 2014.04.09 Wed 17:03

今日の大工さん!

今日もちょこっとDIYamazonで購入したものスライドレール ミニベアリングスライドレール用ブラケットを、下の画像の右側のように組み立てて以前購入していた棚板にネジでしっかり固定そして、お店のカウンターの下に取り付け一人で取り付けの為(´∀`;)見苦しい・・・ガムテープの助手(笑)何と!!計算ミスが〜〜〜〜〜(;>艸<;)左はドリルドライバーで余裕こいて取り付けできたのに・・・右は・・・ドリルドライバーが・・・入らない(ρ_;)・・・・使えない・・・よって・・・手動にてネジをクルクル(=ω=;)普通のネジまわ...

Ange | 2014.03.18 Tue 18:48

ベーグルを作ってみる!! 【手作り】

【かばにろブログ】 NO・75 ベーグルを作ってみる!! 【手作り】 ベーグルを作ってみようと思います。 作り方や材料はいろんな方々が 紹介してくれているのですが 皆さん微妙に違いが ありますので 私も皆さんの紹介を元に 作ってみたいと思います。 強力粉 300G 塩 4G 砂糖 15G イースト 4G 水 175G ハチミツ 大さじ2(ケトリング用) 強力粉、塩、砂糖、イーストを混ぜて 水でこねます。 どうやってこねたら良いのか ちょっと解らなかったので ...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.02.15 Sat 21:27

手作りシュシュ!!3  【ハンドメイド・サイズ違い】

【かばにろブログ】 NO・74 手作りシュシュ!!3 【ハンドメイド・サイズ違い】 今回はサイズ違いで2つの シュシュを作ってみました。 両方長さは約65センチです。 幅が約11センチと 約7センチです。 そしてそれぞれ ゴムを通して 口を縫い合わせます。 このシュシュは約25センチに 切ったゴムを縛っています。 生地の長さは同じでも 幅が変わるととぜんぜん 見た目が違いますね〜。 『手作りLIFE』 by Kabaniro HAN...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.19 Sun 16:36

手作りシュシュ!!2 【ハンドメイド・デニム】

【かばにろブログ】 NO・73 手作りシュシュ!!2 【ハンドメイド・デニム】 無地デニムの シュシュです!! 今回のデニムのシュシュは 少し前回より幅を 大きめに作ってみました!! 長さは約65センチですが 幅を約14センチにしてみました。 半分に折って 端を縫います。 そしてアイロンで割って 平らにします。 今回はデニムで生地が厚いので 引き出す部分を 4〜5センチ開けて縫います。 引っ張り出して表にします。 強力ゴムを入れ...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.18 Sat 18:51

手作りシュシュ!!1

【かばにろブログ】 NO・72 手作りシュシュ!!1 シュシュの紹介です。 まず生地を用意します。 今回用意した生地は 長さ約65センチで 幅約11センチです。 サイズは生地の素材や お好みによって変えれば よいと思います。 シュシュだから あとでクシャクシャに なりますが作るときは適度に 生地にアイロンをかけて 整えたほうが作業しやすく きれいな仕上がりになると思います。 まず中表に半分に折ります。 折った端を縫います。 このような状...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.18 Sat 15:52

手作りシュシュ!!1 【ハンドメイド・花柄】

【かばにろブログ】 NO・72 手作りシュシュ!!1 【ハンドメイド・花柄】 花柄のシュシュの紹介です。 まず生地を用意します。 今回用意した生地は 長さ約65センチで 幅約11センチです。 サイズは生地の素材や お好みによって変えれば よいと思います。 シュシュだから あとでクシャクシャに なりますが作るときは適度に 生地にアイロンをかけて 整えたほうが作業しやすく きれいな仕上がりになると思います。 まず中表に半分に折ります。 折った端を縫...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.18 Sat 14:21

下穴あけ!!木ネジビット 【DIY・ハンドメイド】

【かばにろブログ】 NO・71 下穴あけ!!木ネジビット 【DIY・ハンドメイド】 下穴あけです!! 木が割れるのを防ぐ ことができます。 このサイズは3ミリですが 他のサイズもあります。 赤色の持ち手部分の柄は 樹脂製です。 ではちょっと 木に穴をあけてみましょう!! 木材は2×4材です。 穴を開けたい場所で 廻します。 横から見てみると 貫通してます!! 2×4材の厚さは 約3・8センチなので ま...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.17 Fri 17:52

カシメで手作り!!2

【かばにろブログ】 NO・68 カシメで手作り!!2 以前の記事で 紹介したモノにカシメを 使用したものがあります。 柄物の生地と 11号帆布、8号帆布に カシメを使用した手作り作品です。 巾着袋の紐の出口の 補強として取り付けました。 下の手作り作品は柄物の生地と デニム生地、11号帆布に カシメで持ち手部分に 強度とアクセントを 持たせたものです。 下のデニムの小物入れは 作品のアクセントとして カシメを取り付けています。 取り付け...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.12 Sun 10:57

ブログの記事更新

【かばにろブログ】 NO・70 ブログの記事更新 ちゃんとした記事の内容が 思い浮かんだら 記事を書こうとか思っていると なかなか記事を 書くことが出来なくて ブログを更新することが できません。 でもそれでブログの更新を やめてしまうのも もったいないですね。 私の場合のブログのテーマは “手作り”ですから 何かの作品や作り方を毎日 載せなければいけないという 考えにもなってきますが 長〜く記事を書いていく為にも 少しリラックスして ブロ...

『手作りLIFE』 by kabaniro | 2014.01.12 Sun 10:56

このテーマに記事を投稿する"

< 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 >

全484件中 361 - 370 件表示 (37/49 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!