[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
皆さんこんにちは。 最近は諸事情により在宅で仕事をされている方も多いのではないでしょうか。 そんなとき、どのようにして仕事のモチベーションを上げていますか? 私は自宅で書き物をする時はどっしりとした太めの万年筆を使うことが多いです。 お気に入りの椅子に腰掛けて、書斎でゆっくりと考えながらペンを走らせるのは仕事と言えど楽しいものです。 逆に職場で仕事をする時はなるべくコンパクトな筆記システム(例えばカヴェコスポーツやモンブランの#144サイズ、モーツァルトなど)を使う...
ホシイモノガ=アリス・ギル | 2020.04.11 Sat 07:46
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー ブックカバーを使用して読書する人を通勤電車などでみかける。 本が傷まないための配慮だろう。 ブックカバーを使用するのにふさわしい場所がもう一つある。 喫茶店である。 ある喫茶店の入り口2箇所に注意書きの貼り紙があるのを、見つけた。 ・勉強しないでほしい ・携帯電話を店内で使用しないでほしい ・パソコンの持ち込みはやめてほしい これを見て、その店で本を読む気がしなくなった。待ち合わせする気もしなくなった。 その店の営...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.25 Wed 09:37
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 記憶を整理、維持する目的から、普段心がけていることをまとめてみた。 ・生涯の恩人、お世話になった人については、記憶に残った年賀状、挨拶状、知りあいからの心のこもった礼状など、ハガキ収納ファイルやクリアホルダー等に保管する。 ・仕事史として、名刺入れを整理し直す。名刺を全て捨てるのはもったいない。 ・イベント史として、薄手の手帳の日付け欄、重要イベントのタイトルと出会った人の名を書いておく。 ・好きだった人や家族史として、...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.24 Tue 06:13
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 読みかけの本の読み終えた頁に使用する、しおり。 最近は、デザインだけでなくや素材に工夫をこらした素材がある。 これもこだわりたいアイテムである。 しおりとしては三種類所蔵している。 文具店や旅先の土産物屋で買ったもの。写真付き絵ハガキを切りしおりサイズに加工したもの。ブックカバーの付録として付いてきたものがある。 気に入っているのは、気に入った写真付き絵ハガキを切りしおりサイズに可能したものである。 ただ、し...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.24 Tue 05:31
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 水性ボールペンは、一見したところ何の変哲もないが、これでないとうまくいかないケースが2つある。 ・講演会など、プレゼンの文字などを速記するとき ・プレゼン用のポンチ絵の手書きの下書きを行うとき どちらも相当程度のスピードが必要とされる。この二つのケースで、たった100円のこのペンが威力を発揮するのである。 速記だと、0.5ミリのシャープペンシルの3倍くらいのスピードで文字が書け...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.23 Mon 10:14
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 30年ほど前に全世界で上映された有名な映画に、インデイージョーンズ3(最後の聖戦)があった。この映画にて、主人公の父親が、秘宝のありかを示す重要情報の手がかりを集めたノートとして、ゴム紐付きの黒い革表紙の手帳を大事そうに携行していた。 映画であの手帳を見た瞬間、あの手帳1冊にまとめるために、別に何冊の手帳を使用したのだろうと、そればかり考えたほどである。 さて、旅日記やちょとした日帰り旅行など、出先で...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.23 Mon 09:44
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 書斎で本を読む際に使用するツールは、普通はしおりである。 が、私は、しおりの代わりにペーパーウエイト、あるいは手になじみやすい、ペーパーウエイトや文鎮を使用する。スマホ端末を置くこともある。読んでる途中で目を休みたい時、本の端を手のひらでおさえるために使用するのである。 本の端に置くだけなら丸いもの、本の中央の閉じ部に置くなら棒状のものを本の閉じ部に並行に、滑り込ませるようにしておく。こうすることで頁のそりが気にならなくなることもある...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.23 Mon 08:31
皆さんこんにちは。 新しい生活に向けて筆記用具を新調している方も多い時期ではないでしょうか。 このブログではしばしばビジネスに使えるベーシックかつシンプル&リーズナブルなボールペンを紹介することが多いです。 学生時代の筆記具と言えば主にペンシルやメカニカルペンシル(シャープペン)ですが、社会人は業種にもよりますがボールペンやローラーボール、そして万年筆が道具の中心となってきます。 専らPCをたたく仕事でも、よほどで無い限り手書きでボールペンを使うというシ...
ホシイモノガ=アリス・ギル | 2020.03.22 Sun 14:31
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー A6サイズのノートの長続きする活用方法について紹介したい。 用途的には二通り。 旅先などでの旅日記的な気づき事項として使う他に、忘備帳として使う。 分類すると下記のとおりになる。 ・パソコンの設定に関するもの(パソコン別) ・ソフトウエアノウハウに関するもの(デザイン) ・メルマガ登録に関するもの ・各種ソフトの操作方法、設定に関するもの ・健康法などに関する気づき事項 ・パスワード、ID管理など ...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.21 Sat 07:03
JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー 受験時代、試験当日に使用した筆記具は鉛筆だった。 カッターナイフで鉛筆を削るのが、試験会場での唯一の気晴らしだった。 当時は、なかなか良いシャープペンシルがなかったので、仕方なく、鉛筆を選択したが、今は、シャープペンシルの性能が格段によくなった。受験用だけでなく、製図用として使っても問題ないくらいだと思うくらいである。 さて、受験用と言ってもそれなりの条件はある。 まず、芯の太さであるが、 0.3ミリのものは...
暮らしと知恵の歳時記 Jugem | 2020.03.20 Fri 09:58
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)