[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ドールのブログ記事をまとめ読み! 全5,541件の17ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ドール

このテーマに投稿された記事:5541件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c145/2902/
ドール
このテーマについて
韓国ドール、国内ドールなんでも!
ドールトーク・お写真ならば是非活用下さい。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「btpf」さんのブログ
その他のテーマ:「btpf」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >

J-Doll ST SAUVEUR(サンソヴェール)

 今はもう販売されていないのだけど、自分の人形作りに大きな影響を与えたドールたちがいました。  今回ご紹介するのは J-DOLL 、初期の頃は JUN Planning(ジュン・プランニング) というメーカーから、経営が悪化してからは、Groove から発売されていたお人形達です。  特徴としては、Koningslign、GranVia、Picaso、Melrose など、その作品ごとに世界中の都市にある通りの名前がつけられ、それをイメージしたOFがセットされて販売されていたことです。    ご存知の通りその後はドールそのもののブームも去り...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.07.04 Mon 14:40

ryou 4 フィールドライン オリジナルドールをつくる方法

 ryouという14年前に制作したオリジナル球体関節人形をリメイクしています。  関節の修正を行い、ボディラインを整えてゆく作業を現在行っています。    今回はまず以前にもお話したフィールドラインというアイディアのおさらいからです。      ドールの横に引かれた黄色い線をフィールドラインと呼んでいますが、これは空間的な拡大縮小を表現する自分のオリジナルアイディアです。SDあたりの標準的なボディと比較すると、こちらのドールは小顔、ウエストは細め、そして腰から下は大きく...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.16 Thu 15:03

ryou 4 ボディラインの修正

 ryouという14年前に制作したオリジナル球体関節人形をリメイクしています。  必要最低限の調整を行って組み立て直しました。ここからはボディラインを整えてゆきます。     正面画像はきれいに整っている感じで、大きく手を加える必要もなさそうです。  バストそのものの大きさが違うので修正する(A)  太ももに丸みをつける(B)  膝関節のラインがスムースにつながるように調整する(C)     背中側です。  肩のラインが左右で違うので調整(D)  背骨...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.11 Sat 16:28

【お知らせ】AK-GARDEN21 参加します。

AK-GARDEN | 小さな模型好き、小さな人形好きのためのお祭り   ************************************************************** 【 イベント名 】 AK-GARDEN 21 【  日時  】 2022年 6月12日(日) 12:00〜16:00 【  場所  】 都立産業貿易センター 浜松町館 【 ディーラー名 】sweet doll works & Anbe (メイク担当当日参加) 【 ブース場所 】 B-19.20 (5F)   ☆ AK-GARDEN ☆ http://ak-garden.com/  ************************************************************** &nb...

Fighting Snow | 2022.06.09 Thu 17:56

ryou 3 関節の調整

 ryouという14年前に制作したオリジナル球体関節人形をリメイクしています。  関節部分を調整したり、不正確だった形状を整えて組み立て直しました。    球体関節人形の作り方は大別すれば2種類あって、一つはまず直立した人形をつくって分割し、そこに関節を作りあげてゆく方法。もう一つは型を使ってパーツの概形をつくる方法です。  同じようなサイズの人形を複数つくるのであれば、後者の方が手間はかからないので、自分はすべて型から人形をつくっています。    型があれば簡単に人形は作れそ...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.09 Thu 12:46

ryou 2 関節部分の修正を行いました

 ryouという14年前に制作したオリジナル球体関節人形をリメイクしています。  時間をかけてつくっているだけあって、ボディラインはそれなりにまとまっているけど、今となっては様々な部分で完成度の低さが気になります。      自分のやり方だと関節がボディラインの造形を制約する。  ということでまずは計画的に関節部分の修正を行い、精度を高めることにします。   A 肩幅が広すぎる感じなので、やや内側に中心点をもってくる。 B 肘関節が大きすぎるので1まわりほど小さめに...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.05.29 Sun 15:11

ryou 1 オリジナル球体関節人形のリメイク ボディペイント

 右肘の怪我のため、しばらくジオラマ作品の細かな作業が厳しくなったので、やや大きめの作品の制作にとりかかることにしました。そして思いついたプランは2つ、オリジナル球体関節人形のリメイク、そして1/3スケールのドール用背景の制作です。   ryou オリジナル球体関節人形 59cm 2008  主材料は粘土(ラドールプレミックス)、その他市販のドールヘア、グラスアイなど。塗装はリキテックス、Mr.カラーなどで着色した後にMr.カラーのクリアーでコーティング。    14年前にnanami という、...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.04.29 Fri 16:04

2021.11月オーダー。

オーダー記録シリーズ。   2021年11月のオーダーです。   デニムのサロペットです。   この画像お気に入り。Twitterやインスタのアイコンにも使ってます。   SNSって自分の時はあんまり意識しないけど、他の人を見てる時ってそのアイコンがその人というか…そのアイコンがしゃべってるように見えるじゃないですか(?)   だから私も他の人から見たら執事がああだこうだしゃべってるように見えてるのかなぁ…。   デニムにステッチ...

みにくろ | 2022.04.16 Sat 09:32

花菜ガーデンに行ってきた 13 チューリップすごい

 先日リメイクが完了した オリジナル球体関節人形 rena の2回目の撮影に行ってきました。  場所は県立のフラワーパーク「花菜ガーデン」です。いつもながら撮影の際にはお世話になっています。近くにこういう場所があるのはありがたい。 (入場料200円〜900円(季節によって違う)、年間パスポート2400円)      ともかく行って見たら、チューリップがすごいことになってた!   rena  オリジナル球体関節人形 54cm 2006 mod.2022  主材料は粘土(ラドールプレミックス)...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.04.13 Wed 14:19

2021.10月オーダー。

  オーダー品の記録シリーズです。   プリプサイズのシャツとパンツのセット。   生地のおかげでキリっとしたイメージになりました。   型紙を作るのが結構大変でした。​   プリプさんなんだけど男の子設定?の子が着るということで (セーラームーンのキャラの子で、戦士の時は女性になるという子)   あまり女性っぽくならないようシャツのダーツは無し、飾りボタンもテヤンの時と同じ向きで縫い付けました。   裾はダブルに...

みにくろ | 2022.04.11 Mon 11:21

このテーマに記事を投稿する"

< 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >

全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!