先日リメイクが完了した ayana という球体関節人形ですが、個展に展示するつもりでカメラテストをちょっとだけやってみた。これで似合う服とか、メイク、決めのポーズなんか定まってくると、展示方法の良いアイディアも浮かぶかもしれない。 カメラテストで一番簡単なのがカーテンや壁紙、ポスターなんかを背景にするパターンですが、今回は手持ちの衣類をつかってみた。 背景は白いサテンの生地と小梅ちゃんTシャツです。このTシャツは「企業コラボ」なんだそうで、可愛くてつ...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.04.17 Sat 11:09
こんにちは、紫茉です。 皆様お元気でしょうか? 今日も雨……ですね! 残念ですがハンドメイクはお休みしなければなりません……。 そんなこんなしていたら、バタバタと日々が過ぎていって、きっとすぐに梅雨の時期に入ってしまいますね。 梅雨入り前に晴夏君を連れてお出かけしてきますよ。 予定日当日は晴れてくれると嬉しいです。("晴"夏くんだからきっとだいじょーぶ!) そうそう、 今日も日課のメールチェックをしていたら、嬉しいお知らせが2件ありまし...
ドールのためのブレブレ写真館 | 2021.04.14 Wed 14:42
あっという間に4月ですね。 なかなかお出かけとかはできないですが、ちょっとでも桜を撮りに行きたいと思って、ささっと近くの公園へ行ってきました。 という事で影丸君の写真です。 ちょうど良く、座っても大丈夫そうな所がありました。 望遠で撮りたかったので手を離さないといけなくて、「落ちちゃ駄目だぞー…」と言い聞かせながら、そろりそろりと後ずさりして撮影。 完全に不審者です(汗) すごく良い天気でした。 ...
みにくろ | 2021.04.08 Thu 22:06
オリジナル球体関節人形 ayana のリメイクだけど、やっと最後の段階までこぎつけた。 前回も話をしたけど、人間を含めて動物の目ってものすごい観察能力を持っている。ペンギンなどは営巣地に何万羽もいるなかから自分の子供を見つけるというし、人間だってちょっとした顔のパーツの変化から心情を察したり、健康状態を見分けたりすることまでできてしまったりする。 逆にそれを人形の場合にあてはめてやると、ちゃんと作ったのに何かおかしい、どこか可愛くないってことがよくある。その原因は僅かな歪みやずれだったり...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.04.05 Mon 08:01
こんにちは紫茉です!! お待たせしております”モ3)”の進捗です! 節は濃い目ピンク系というご要望に沿っていくつもりが、やりすぎました! 色がキツくなってしまいました。 ……どう見ても、だめ! ということでメイクオフしました。 数日間の労力がたった3分でスッキリきれいなすっぴんさんに! 最近00:00Studioを使った配信もはじめました。 一番映す作業工程は、いつもと同じ。ほとんどパステルになることが多いと思います。 あと、小さいお手々なら...
ドールのためのブレブレ写真館 | 2021.04.03 Sat 23:24
延々と続けている ayana というオリジナル球体関節人形のリメイクだけど、ようやく先が見えてきたかな。 ともかく難しいのは最後の最後まで結果がはっきり見えないということ。はっきりとした方程式があるわけじゃないし、方向性を明確に指示してくれる解説本も存在しないんだ。 グラスアイとウイッグは高くないものを結構大量に保有していて、そのなかから選ぶようにしています。その理由はここからの説明で分かるかと思います。 まずはフィールドラインのおさら...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.04.01 Thu 16:19
最近ちょっと思うのだけれど、テレビのオリンピックに対する報道が少し変わってきたように思う。 そもそもテレビ局ってオリンピックを放送するために何百億も払っているから、そもそもオリンピック開催について批判的な内容は避けてきていたように思う。でもここにきてやっとこのまま開催しても大丈夫なの? みたいな懐疑的な報道も見受けられるようになってきた。世論はすでに中止もしくは延期って方向に流れているから、ここにきてやっとというべきかな。これからオリンピックのお祭りモードに入ったら、いったいどうなっ...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.03.30 Tue 06:23
さて個展まであと1月ちょっとになってしまいました。 ということで現在制作中の作品を何とか間に合わせたいと思ってがんばっているところです。本当のところ怒涛の勢いでとゆきたいところですが、こういうものはペースを上げることでミスも多くなるので、そこは程々に。 現在 ayana という12年前に制作した粘土製オリジナル球体関節人形をリメイクをすすめています。間に合えば今年の個展の看板娘になる予定です。前回は全体を基本色で塗り上げ、高耐久ラッカースプレーでコーティングするとこ...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.03.27 Sat 10:51
恭太郎君の写真。 何やら服を見ています。 お洋服をかけているこのハンガー、実は(実は、っていうのも大げさか…)手作りです。 と言っても自作では無く、友人が3Dプリンターを使って作成してくれました。 家庭用のプリンターで日々ちょこちょこやっているそうなのですが、私がお人形好きという事で、「お人形の小物とかで何か欲しい物ある?」と聞かれ、はっ、と思いついたのがハンガーでした。 メロンソーダ(は長すぎて入れられなかったとの事で、Melon)の刻印...
みにくろ | 2021.03.25 Thu 21:36
このブログも人形やフィギュアの制作、ジオラマ、そして旅の記録に時々お料理やお酒の記事なんかもあって、いったいメインは何なんだって言われちゃいそうですが、そもそもはオリジナルドールとフィギュアをモデルにして、自分のイメージした空間をジオラマや画像作品というかたちで再現するってところから始まっています。 そしてその集大成として、3年前から年に1度、制作したドール&フィギュア、ジオラマ、そして旅の写真などを展示する作品展を開催するようになって現在に至ります。 (今年も5月4日から平塚で開催す...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.03.15 Mon 05:35
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)