[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
J-DOLLのOld Arbatを自分の好みのフェイスに変えてしまおうという試みです。 基本、J-DOLLは発売された数十種類とも同じ原型を使っていて、素体の色やメイクを変えて特徴を出している。だから可愛くないなって思ったものでも、やりようによっては好みのものに変えられるはずです。 最大のポイントはやや細身のボディに大きすぎる感じのヘッドがのっていることです。ボディラインとのつながりを考えるとヘッドの下半分をやや小顔にする方が良いと思った。(前回のお話を参照) ということで...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.03.02 Wed 05:50
あっという間に2月終わる…!滑り込みセーフ(笑) 影丸君の写真です。 最近は少し前に撮ったのをまとめて更新することも多いけど、これは今日撮ったもの。 来月3月20日に、プーリップファミリーオンリーwebイベント「そんな気分。Vol.2」が開催されます。 その時の販売用として新しいスーツを作ったので、今日試し撮りしてみたという感じです。 昨年8月の時にも販売したサテン襟ジャケットのスーツ。 良いような生地が見つかったのでまた...
みにくろ | 2022.02.27 Sun 22:00
15年前に自分が作った rena という球体関節人形をリメイクするという話の続きです。 これまでに制作した球体関節人形は35体、でも新作は3年前につくったきりで、もここのところリメイクばっかり。でもリメイクするっていうのは、自分のつくった人形を成長させるような感じで楽しい。そしてやっとではあるけれど、どこをどうすれば良いのかがが見えてきたような気もする。 着色したモデリングペーストで下地を仕上げた状態です。造形という意味ではこの段階でほぼ完了です。 ここから先は...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.02.23 Wed 14:01
人間を含めた動物の目というのは、同族を見分けるという意味ではとても優れた能力を持っている。目が2つ、鼻と口が1つずつというのは皆同じなのですが、ちゃんと誰だ誰だか見分けられるし、何万人もいたって自分の子供はちゃんと探し出すことができるでしょう。それどころかちょっとした顔の筋肉の動きで、ちょっとした心境の変化も推測してしまうほどです。 がしかし、その能力の高さが災いして、人形作りにおいてはマイナスに作用することもある。 つまり顔を認識するというのは極めて本能的...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.02.17 Thu 15:55
15年前に自分が作った rena という球体関節人形をリメイクするという話の続きです。 リメイクと言っても、少し手を加えるという感じでなく、ほぼ全面的に造形を見直すので、ほとんど新作をつくるのと同じぐらい手間がかかります。 前回は造形の終わったこの段階まで、ほとんど出来がっているように見えるけど、まだまだここからが長いです。 今日は鉄のビズやネオジムを埋め込む作業と、下地を整える2段階の作業をご紹介します。 ふと思ったのですが、こういうこと書いて皆...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.02.03 Thu 14:03
JUGEMテーマ:ドール 先日、寒い実家より我が家に帰って参りました 古い実家を母が住みやすいようにリフォームし10か月程過ごしておりましたが 元が古いお家ですので、玄関から風と一緒に雪が入り、窓からも冷気がいやおうなしに入り込んで 年老いた母には辛いお家で、冬の間は姉に所においてもらうことに致しました 3月の下旬には実家で母と犬との生活になりますが 少しの間ゆっくり自宅にてさせてもらおうかな 雪が多くて毎日のように雪かきがあるのは少し大変です 皆さまの所はいか...
和ビスクドール 着物ビスク そして市松人形 | 2022.02.03 Thu 13:03
人形遊びをしていて悲しくなってしまうことは少ないけど、そのなかでも経年変化による劣化だけはどうにも避けられません。 自分自身は素材を選んで10年、20年持つような人形を作っているつもりだけど、そもそも着せる服などは消耗品的なものなので、なかには時期が来れば使えなくなるものもある。そしてその代表的なものがビニールレザーの製品です。 こちらは1/6スケールのアクションフィギュア用のブーツです。ずいぶん前に購入したもので、表面のビニールコーティングがぼろぼろ剥がれ始めて...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.01.15 Sat 14:26
最新の「you&me〜ご案内〜」です。 ◆ドールパーツメイクオーダーの受付に関しまして ・ポイントカード所持者:【不定期】 ・ポイントカード未所持者:所持者優先のため【受付未定】 ・モニターをお願いしている方:順次ご案内(1月〜2月中頃) JUGEMテーマ:ドール JUGEMテーマ:球体関節人形 JUGEMテーマ:SD-スーパードルフィー- JUGEMテーマ:ドルフィードリーム
ドールのためのブレブレ写真館 | 2022.01.04 Tue 22:56
ここ数日とても寒い日が続いているので、まずは手を温めないと作業の方もうまく進みません。 さて、15年前につくったオリジナル球体関節人形のリメイクを続けているという話の続きです。 こちらは作業に入る前の画像です。 ドールの横に引かれた黄色い線をフィールドラインと呼んでいますが、これは空間的な拡大縮小を表現する自分のオリジナルアイディアです。SDあたりの標準的なボディと比較すると、こちらのドールは小顔、ウエストは細め、そして腰から下は大きくて足は長いというイメ...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.12.30 Thu 06:35
15年前に自分が作った rena という球体関節人形をリメイクするという話の続きです。 前回に引き続いて、テンションゴムで各パーツをつなぎ、ボディラインを調整するためのプランを練ります。 前回終了時点で、必要なゴムの長さが分かってきたので、ごれに合わせてゴムの長さを調整し、つないでゆきます。 実際にゴムを通してみて穴の大きさを調整する。(上は肘パーツ) 自分の場合、ゴムを通す穴は最初やや小さめにしています。最初から大きくしておくと、...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.12.25 Sat 09:58
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)