[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 将棋のブログ記事をまとめ読み! 全1,137件の97ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

将棋

このテーマに投稿された記事:1137件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/10015/
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

【無冠の強豪返上!】倉敷王将戦香川県大会高学年の部

高学年の部でスパイラル四天王が活躍しました。 4人とも順当に予選を抜けました。 予選では、國井君が初戦から川井君と対決することになり1局だけ相当遅れていました。 すると、周りから観客が多数集まり大注目! 大決戦の末、國井君の勝利! そのあとも、國井君の試練は続き平尾君、若松君とスパイラルの強豪と当たるも安定の実力で見事全勝で予選通過しました。 決勝戦では、國井君と川井君で行われました。 決勝戦はなんと千日手! 指しなおしで國井君が勝ち、見事優勝しました! 川井君は負けてしま...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.15 Sun 10:31

【スパイラルから2年連続4名の代表輩出!】6月15日(土)倉敷王将戦香川県大会結果

当日は「倉敷王将戦香川県大会」が行われました。」 香川県では、低学年2名、高学年2名が8月に県代表として全国大会に参加することが出来ます。 さて、参加者は低学年10名高学年12名でした。 スパイラルの参加者は低学年3名、高学年4名の参加者でした。 普段スパイラルのリーグ戦ではたくさんの小学生が参加していますが、普段指している分だけ、みんなの強さがわかっているので参加を見送ることが多かったようです。 それも仕方ないのかもしれません。 やはり低学年、高学年とも香川県のタイトル保持者と...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.14 Sat 21:59

【次回は21日土曜日】6月8日(日)第2回超特訓コース

この日は、2回目ということで先週より人が多くなりました! 先週参加した子供には、その続きから、今回初めて参加した子は棋力を見ながら行いました。 対局や勉強をしていると、同じ級でもそれぞれの得意、不得意、平均的な子などいろいろと特徴が見えて来ます。 それぞれの弱点を克服していくと昇級が見えてくるはず! みんな頑張って欲しいと思います。 また、次回開催日は21日土曜日です。 参加したい人は事前に連絡頂けるとありがたいです。 参加資格 ・スパイラル支部会員であること ・スパイラルで...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.14 Sat 20:47

6月8日(日)研修会の結果

研修会の結果がコチラに掲載されています。  

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.13 Fri 21:04

6月14日(土)倉敷王将戦の展望【高学年は1強+3強か】

今回は高学年の部をスパイラル視点で注目したいと思います。 まずは、王位挑戦者の國井君! そして、それに続く子が三段位の子で若松君、川井君、平尾君が有望といったところです。 少し前までは、三段位の子より半歩抜けているかなという印象でしたが、最近では1歩抜けつつあるような安定感です! 三段位の子は、本当に同じくらいの実力を持っているので、なんとも言えないところです。 あとは2年前に低学年で準優勝した子がどれくらい強くなっているかといったところでしょうか? 國井君は、小学生の県代表を何...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.11 Wed 20:40

【1日で県外から10人以上】スパイラル4周年記念将棋大会の申込み状況

昨日大会詳細を発表したばかりですが、本日愛媛県、徳島県、岡山県など県外からすでに10名以上のお申し込みがありました! 1日でこんなに県外からのお申し込みが来るとは予想外です! 大会では、出来る限り違う県同士で対局をしようと思っていますのでご安心ください。  

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.10 Tue 21:57

6月29日(日)スパイラル4周年記念将棋大会

大会案内はコチラですS級優勝者に10万円分の商品券!6月24日(火)申込み締切 日時:6月29日(日)9時半受付10時開始 会場:サン・イレブン高松 住所:香川県高松市松福町2丁目15番24号4F 最寄駅:琴電松島2丁目駅より徒歩1分、高松中央インターより車で15分 ※駐車場は70台あります!※昼食は各自ご用意下さい 参加資格:県内外問わず誰でも参加OKです! (D級の大人の方の参加は当センターで認定した方限定とさせて頂きます。) 競技方法 ...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.09 Mon 23:06

営業時間変更のお願い【6月15日、29日】

6月15日日曜日は中学生選手権香川県大会のため、関係者以外の方は13時45分以降の来店でお願いします。 日曜リーグは通常通り14時より行います。 29日日曜日は、スパイラルの大会開催のためお休みします。  

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.09 Mon 21:56

【次回は6月21日土曜日】第2回超特訓コース【参加資格要注意!!】

さて、6月8日日曜日は第2回超特訓コースを開催しました。 今回も岡山県から2組の参加者がありました。 そのうち1組は、前回の開催時は岡山県の教室に行っていた弟が今回は初参戦しました! ということで、岡山県から2組3人の参加者がありました!! 上記の弟君以外は、もう慣れたのか休憩時など楽しそうにお話をしていました。 スパイラルの準レギュラーとなりつつあるようです。 さて、特訓をしていると、遅れて続々と子供達が参加してきて合計11名の参加となりました! うーん、想定外です。 その...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.09 Mon 21:46

6月7日(土)土曜リーグ結果【15級脱出が2人!】

この日の参加者は20名少しでした。 最近の土曜日は以前より少しずつ人数が増えてきています! やはり、先日100人支部を達成した分、通う子供の人数も比例して増えているようです! そんななか、この日はスパイラルで一番下の15級を脱出して14級に昇級した子供が2人も出ました! これからどんどん昇級してほしいです Aクラス 優勝 重藤 大輝四段 準優勝 藤本 渚竜王、五段 Bクラス 優勝 大内 皓貴 準優勝 松谷 恭介 ※敬称略 重藤四段対藤本竜王、五段の対局は重藤...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.06.09 Mon 21:16

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!