[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ガーデニング クレマチスの花がたくさん咲きそうです。 色もしっかりしています。 特に面倒な作業もなく毎年咲いてくれます。 注意するのは冬の枯れたときに死んだと思わないことでしょうか。 最近は剪定をすることもありません。 前年の枯れた枝もそのまま残して、春に芽が出てこなかった枝を落とすくらいでしょうか。 肥料も昔買...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.05.06 Fri 07:57
オステオスペルマム 昼咲月見草 アグロステンマ 満開♪ アイビーゼラニウム ニオイバンマツリ ユキノシタ ガザニア ダールベルクデージー ヒューケラ ⭐︎ いいお天気で、ガ...
ひまわり | 2022.05.05 Thu 20:16
JUGEMテーマ:ガーデニング ゴールデンウィーク、真っ只中。 気持ちのいいお天気につられて、あちらこちらへ。 エースとシュシュちゃんを連れて、散歩ができる場所へ。 小さい川の土手では、たくさんの鯉のぼりが泳ぐ様子を見たり。 ミツバチ牧場では、一面の花畑を見ながら、ソフトクリームも食べて。 海に行ったり、ハーブガーデンに行ったり。 大きな公園の展望台から、太平洋を一望したり。 こうしてみると、けっこう近くに、いい場所、たく...
シェルティ.ライトとしのぶさん家 | 2022.05.05 Thu 15:06
雑草にしか見えない地味ィ〜な植物でも、古典の世界では情熱的な恋の歌になってしまう。スゲとかタデとかワカメとかで切々と愛を語るなんて、物凄いイマジネーションだ。戯れ歌だけど、宮仕えを屎葛(くそかずら)に例えた歌も面白い。ウチの庭にも生えていたよ、ヘクソカズラ。勿論、整地する時に処分して貰った。人生の記念にその匂い…臭いを嗅いどきゃ良かったかな。 JUGEMテーマ:ガーデニング
漫画を読む。 | 2022.05.05 Thu 06:14
JUGEMテーマ:ガーデニング 2階から見る庭。 葉っぱがどんどん増えていく。 バラのピースは根元が痛んでいるけれど今年も元気に復活。 また大きな花を咲かせそうだ。 切りすぎたオリーブに小さな葉っぱの芽が出始めた。 そろそろ本格的に多肉の手入れをした方がよさそうだ。 寒がりのわたしはもう少し暖かくなってほしくてもぞもぞしている。 ...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.05.04 Wed 08:48
柴犬親子のオーナメント やさしい母柴と愛くるしい子柴の親子のオーナメント 愛嬌のあるつぶらな瞳、かしこくて、飼い主に従順。古来より愛されてきた柴犬は、海外でも人気が高まっているとか。 そんな柴犬を、お庭やベランダの番犬として飼ってみては。 愛情あふれる母子の姿を、見ているだけで心癒されます。 子柴(柴犬親子のオーナメント):¥4,730、 母柴(柴犬親子のオーナメント):¥19,800 ともに税込 [サイズ] 【子柴】幅14奥行17.5高さ21cm、重さ…660g 【母柴】幅44.5奥行48.5高さ41cm、重さ…3.6kg [共...
Well be | 2022.05.02 Mon 23:36
唐種招霊の木(カラタネオガタマ) 神社仏閣で良く見かける 唐種招霊の木 京都 銀閣寺にもあったぁ〜❕ 奥まったところから ぷぅーーんバナナの甘い香りが漂っています クンクン・キョロキョロ バナナの香りで気が付きました 今まで私が見てきた唐種招霊の木より 一回り二回り程大きな花で 香りも強く感じました 銀閣寺パワーって事ですかね? JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 JUGEMテーマ:ガーデニング
海 酔 | 2022.05.02 Mon 08:56
ベゴニア ワッパーレッドグリーン どんどん大きくなってきてます♪ 姫ライラック レースフラワーだと思ってたんですが、 ネットで調べて見たら、どうやら オルレア ホワイトレース のようです。^ ^; レモンの木 膨らんできた蕾 この画像を撮影後、 手が少し木に触れた途端に半分...
ひまわり | 2022.04.30 Sat 17:26
JUGEMテーマ:ガーデニング ビバーナムの花が咲いています。 細い枝が折れそうな大きな花が付いています。 何とも言えないきれいな緑色です。 この後だんだんと白くなっていきます。 地植えのものもありますが、この小さな植木鉢の花のほうがきれいに見えます。 ビバーナムは挿し木で増やせます。 咲くと、増やそう!と思うのですが、植え場所が...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.04.28 Thu 07:34
JUGEMテーマ:ガーデニング 真っ白が降ってくる。 昔、山で遠目に眺めて片思いしていたウワミズザクラ。 庭で寄り添えるなんて思いもしなかった(笑) 十数年前、苗木屋さんで出逢って、今庭。 実は不老長寿の果実酒になるというけれど、眺めるだけで幸せ。 オオデマリは、白に移ろう前の美しい緑花。八重桜も満開。 雑木達で充足の午後です。 一足遅れて来る八重桜、可愛くて華やか オオデマリはまだ緑花 これもまた素敵
バラの小庭と陶芸窯〜マザーツリー庭主の日々〜 | 2022.04.27 Wed 22:24
全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)