去年の11月にお客さんから頂いた多肉植物なんですが、先日見事に咲きだしました!! ブリキや錆との相性が非常にいい色味の花です。 GALLON http://www.gallon.jp (ガロン / 革製品、革小物、真鍮アクセサリー、レザーグッズの通信販売専門店) ホームページ : http://www.gallon.jp 通販サイト : http://shop.gallon.jp ブログ : http://blog.gallon.jp facebookページ : https://www.facebook.com/gallon966f キーワード:ブリキ缶、植木鉢、古...
ハンドメイドとアトリエの日常 ガロンのモノづくりブログ | 2022.05.28 Sat 17:34
JUGEMテーマ:多肉植物 多肉のセンペルビウム。 寒さに強くて春にはこうして手を伸ばして子供を増やす。 こうしてみると動物的だよね。 いつの間にか手を目いっぱい伸ばして、かわいい。 こちらは子持ち蓮華。 こちらもいつの間に伸びたのとびっくりするくらい手を伸ばしている。 子持ち蓮華は冬には地上部が...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.05.27 Fri 07:27
JUGEMテーマ:多肉植物 冬に枯れてしまっていたミセバヤが元気に復活しています。 2種類あります、が、ただ少し葉の色が違うだけですね。 ミセバヤは葉の色がきれいで、成長すると垂れてきていい感じになります。 吊り鉢にするのもいいと思います。 こちらの方が少し葉の色が青いでしょか。 縁が赤くなったのがあったのですが、これから赤くなるのか、居なく...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.05.12 Thu 07:44
あっという間に5月になってしまいました。 パープルキングの紅葉も徐々にさめつつあります。 新型コロナウィルスに加え、ウクライナの件もあり、園芸作業に全く集中できないまま&去年の初夏あたりからやる気が戻らないままなので、徒長したり、開ききったりしていて美しくないけど、以下、幾つかの多肉植物の近況メモ。
おもしろきこともなき世をおもしろく | 2022.05.11 Wed 17:51
JUGEMテーマ:多肉植物 これは緑ぼたんの花。 ホームセンターでよく見かける緑ぼたんです。 これは春萌の花。 固まって咲いて、色違いのミセバヤのよう。 そしてこれはマッコスの花。 マッコス、いつの間にか群生している。 マッコスの花は色が微妙でいい感じ。 多肉の花はかなりかわいい。 ...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.05.03 Tue 07:18
JUGEMテーマ:多肉植物 花うららの立派な花。 うちでは一番大きな多肉になっている。 まだまだ花が出てくる。 多肉の花って結構かわいくてなかなか切れない。 もう少ししたら花は切ろう。 もっと大きくしたいから植え替えようかな。 隣の小さな鉢が3個で100円のダイソーさんの鉢。 大きさがわかるよね。 &...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.04.26 Tue 07:13
JUGEMテーマ:多肉植物 先日の上海ローズ 鮮やかな緑と縁の茶色のコントラストが美しい ブルーボーイのくすみブルーも綺麗 ベルンシュタインも赤くなってきました センぺルではないけど同じ鉢の女雛 一時は消滅しかけたリトルジェムもセンぺル...
コアラのしっぽ | 2022.04.25 Mon 10:14
JUGEMテーマ:多肉植物 更新も2年ぶり 前回アップした上海ローズ増えてます ブログ放置していた2年の間に随分増えました 画像が大きすぎた。。。 どうもこのあたりうまくいかない
コアラのしっぽ | 2022.04.18 Mon 11:04
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)