[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:多肉植物 多肉畑の多肉たちはまあまあ元気で過ごしている。 真ん中の少しオレンジがかったピンク色なのは秋麗‥でいいのかな。 冬の光が強い方が紅葉がはっきりするんだろうな。 もっとピンクになってほしかった。 虹の玉も乙女心も秋麗も、首長族は春には仕立て直しが必要だね。 これは名前の分からない多肉。 小さくて丸くなって...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.02.16 Wed 07:33
JUGEMテーマ:多肉植物 しわしわで悲しいことになってしまっているトップスプレンダー。 冬なので水を切っていたらこんな姿になっていました。 ちょっとこのままでは危ないかも。 仕方なく小さな植木鉢組にはたっぷり水をやって室内に収容。 大きな多肉牧場の鉢のほうは意外といい感じ。 このまますぐそこまで来ている春を待ってください。 よく...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.02.14 Mon 07:15
JUGEMテーマ:多肉植物 北側の日当たりの悪いところでも増える多肉。 いつの間にかいるので正しい名前かわからないけれど、たぶん朧月じゃないかなと・・。 パキパキと葉っぱや茎がよく折れる。 折れたところで、根が出たり芽が出たりしている。 寒いのにプリプリの芽が出ている。 手をかけない多肉のほうが元気に増えている。 雪が降っても平気...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.02.12 Sat 10:05
JUGEMテーマ:多肉植物 なぜか、名前を覚えるのが苦手です。 多肉の名前はとくに覚えられません。 年のせいもあるんですけれどね。 同じような顔をした多肉が多く・・名札だけが頼りです。 同じ子が複数の名前を持っていたりしてお手上げです。 いそいそとうちにある同じ多肉を買ってしまうことは・・よくあります。 画像はgoogle検索したものです。 リトルビューティー プロリフェラ ロッティー クラバツム ...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.02.06 Sun 07:48
JUGEMテーマ:多肉植物 屋根のある所に集合している多肉たち。 昼間の数時間はしっかり日が当たっている。 最近は増やす多肉だったり、種で育てる花だったりがここに集合している。 ごちゃごちゃしているがどうしていいのかわからない。 本来はガレージだからねえ。 ここは多肉棚。 猫が近寄って悪さをするのでトゲトゲマットを置いている。 ...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.02.04 Fri 07:43
スカートはいててゴメンね(泣笑)。 相変わらず、日本政府の新型コロナウィルス対策が無策すぎて白けています。 「EUよりも厳しい水際対策」なるものも、肝腎の検査が精度の低いFUJIREBIOの抗原検査では、相当の取りこぼしが発生するわけで、即刻PCR検査にすべき(何せ、優秀なロシェ、アボットでもオミクロンでは精度が下がるのに、それより悪い富士レビオという惨劇)。 本邦のPCR検査体制は脆弱なので、コロラド先生の統計分析によると、1月10日から検査の飽和が起き始め、真の感染者数は最低でも公表値の10倍になるとのこと。 ...
おもしろきこともなき世をおもしろく | 2022.02.03 Thu 17:55
JUGEMテーマ:多肉植物 うちではいつもならこの時期は溶け始める乙女心。 今年はまだ元気がいい。 やっぱり葉っぱの下に隠れようとしているように見える。 他にも数か所に分けて育てているからこの冬は安心。 今年はモリモリ増やそうと思う。 もっと日が当たるともっとほっぺが赤くなるんだろうな。 写真を撮った後、葉っぱの付いた枝を数本切っ...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.01.27 Thu 07:11
JUGEMテーマ:多肉植物 朝は貯まった水がカチカチに凍っている。 そんな寒さの中でも多肉は元気だ。 テーブルの下に隠しておいているけれど寒いだろうと思う。 葉っぱの下でしわしわになって耐えている。 冬になって中心がどんどんピンクになっていく。 この子がうちでは一番寒さに強いようだ。 で、名前がわからない。 ご...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.01.25 Tue 06:41
JUGEMテーマ:多肉植物 見たことのなかった多肉を買ってきました。 名前はオルビキュラリス。 ちょっと弱そうに見えるので心配です。 子持ち蓮華のようにランナーを伸ばして子株で増えるようです。 一年を通して色はこのような薄い黄緑色のようです。 どうなるのか増えるのが楽しみです。 薄い緑の静夜。 ずっと大きな動...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.01.23 Sun 08:02
JUGEMテーマ:多肉植物 赤い植木鉢に赤い火祭りだとなんだかちょっと違う感じですね。 そして、この時期はいつも疲れ切った残念な姿になっています。 寒さで赤くなって葉っぱの色はとってもきれい。 本当に火祭りになっていますね。 こうしてみると透きとおって見えます。 なぜか冬になると茎がポロポロ折れてしまいます。 ハンギングにしようと...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.01.21 Fri 07:09
全1000件中 171 - 180 件表示 (18/100 ページ)