JUGEMテーマ:多肉植物 多肉植物が世界で人気。 多肉植物とは「砂漠地帯や海岸、高山などの乾燥地域に生育し、その体に水分を貯蔵できるよう進化した植物」 の事。サボテン等・・ 日本産の多肉植物は人気がありすぎて 盗まれることもあるそうです。 【送料無料】【ポッキリ特価!】多肉植物 「選べる!5ポットセット」 7.5cmポット お試し大特価! 福岡県産 多肉植物 多肉 観葉植物 インテ...
日常の日記 | 2016.08.22 Mon 23:03
JUGEMテーマ:多肉植物 植物の販売に力を入れようと サボテン農家を巡ってきました。 真夏のビニールハウスは地獄。 しかし眼福もののアイテムだらけで、ある意味天国でした。 鉢の入れ替え、発根管理で、販売できるものはまだ少ないですが いくつかご紹介。 チレコドン・レティキュラーツス(万物想) アデニウム・アラビカム・ブラックスキン かなりレアなアイテムも仕入れましたが まだ発根管理中ですので ...
POT&VASEブログ | 2016.08.21 Sun 18:26
こんばんは☆ 今週は金曜日に一つイベントがあるので、用意しなきゃと思いつつ 台風が近づいてきてるので、空を見ながら~って感じでいます 予報通り、夕方から雨の勢いが強くなってきました もう季節的には立秋も過ぎたし、お盆も終わるし もう残暑ですね ...
葉ッppyぷらんつ~多肉とこだわり陶器鉢~ | 2016.08.16 Tue 20:38
JUGEMテーマ:多肉植物 私は塊根植物が好きだ! 気づいたら、我が家は塊根植物だらけである。 そんな中でもやはり パキポディウム属グラキリスは 別格の存在である。 現地自生イメージ 我が家のグラキリス 左右でえらく形が違うが 同じグラキリスです。 左が現地からの輸入玉、右が日本で育てられたグラキリス。 どちらも大好きであるが やはり現地の過酷な環境で、育てられたグラキリスに生命の強さ、 輝きを感じ...
狭小住宅に住まう | 2016.08.11 Thu 11:42
JUGEMテーマ:多肉植物 黒法師の切って挿した茎から出てきた可愛い葉っぱ。 何もないところからここまで頑張った。 黒法師は弱そうに見えるけれどかなり丈夫だ。 一年中外で平気だし、挿せばちゃんと増える。 日に当たるほうがつやつやで黒くなってきれいだ。 あちこちに挿して増やしたら面白いかも。 ...
花いっぱいの庭で・・ | 2016.08.09 Tue 20:42
こんばんは☆ 今日は東京も37度予報が出ていたので、予定を前倒しにしたりして、今日はこもっておりました^^; 前倒しにして行ってきた工房で、ベランダ開けたら わわっ 真っ赤なハイビスカスがお出迎え~ 新入りがいると話には聞いていま...
葉ッppyぷらんつ~多肉とこだわり陶器鉢~ | 2016.08.09 Tue 19:22
JUGEMテーマ:多肉植物 先日、お引っ越ししたアプスさんたち、 順調に子株が成長している様子で嬉しい! わずか数日間でなかなかの成長ぶり。 拡大してみるとよくわかります。 にょきっとひとつの葉を出してた子株が、 親株のように本来の成長した姿になるべく 葉の数を増やして形成しているではないか! 1番右のアプスさんは、まだ葉がひとつ。 まだまだこれから、増やしてくれるといいな☆ 真ん中のアプスさんは、お引っ越しの時、 2枚目の葉がようやく出てきてるかな? ってゆうくらいの...
●ベランダガーデニングの手控え● ~プチガーデニング編~ | 2016.08.08 Mon 21:14
JUGEMテーマ:多肉植物 蘇鉄麒麟(ソテツキリン)という多肉植物が入荷しました。別名「パイナップルコーン」と言われていますが、食べられませんので。 とってもユーモラスな姿形で、子どもから大人まで人気があるみたいです。和名の蘇鉄麒麟という名前の通り、ミニチュアのソテツみたいですよね。 ここから育ってくると、枝を生やすような感じで仔株を増やします。 仔株の大きさが4cm以上になったら、切り離して植えなおしてあげれば、株分けも楽しめますよ~! 葉っぱをちぎったり、仔株をはずす時には白...
My First JUGEM | 2016.08.06 Sat 16:48
全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)