凶方位対処法その6の続きです。 これは凶方位に行った後にする対処法なのですが、 九紫火星の回座する吉方位に行くとよいです。 九星の持つ運でもご説明しましがた、 九紫火星にはリセット運があります。 九紫火星のリセット運によって、 凶方位に行ったことをリセットしてもらいます。 九紫火星と相性のよくない一白水星、六白金星、七赤金星の人は、 方位の持つ運でもご説明しましたが、 九紫火星が定位の南が吉方位の時に、南に行くといいです。 私に、九紫火星の回座する吉方位、もしくは南に...
幸せ占い生活 | 2013.08.22 Thu 23:45
凶方位対処法その5の続きです。 吉方位に行った時は、その土地のものを食べたり、 その土地の水を飲んだり、地酒を飲んだり、 温泉に入ったり、名産のお土産を買ったりすると、 その方位のパワーがより多く吸収できます。 逆に、凶方位に行ったら、 そういうことをしないのがよいのですが、 旅行に行って、名物のおいしいものを食べない、 地酒も飲まない、温泉にも入らない、 お土産も買わないというのは、かなりきびしいです 旅行に行く意味がないくらいです。 出張の楽しみがなくなっちゃいます...
幸せ占い生活 | 2013.08.21 Wed 22:16
凶方位対処法その4の続きです。 赤い色には厄凶をはね返す力があるとされます。 江戸時代の人々は赤いふんどしやじゅばんで厄を除けていました。 なので凶方位に行かなければならない時は 赤い色の服やアクセサリーをつけて行くといいです。 赤という派手な色の服が着れないという方には、 赤い色の下着がいいと思います。 赤はパワーが出る色でもありますし、 血液の流れがよくなり、保温効果もあるそうで、 巣鴨の「赤パン健康法」っぽいですが 体にいいし、厄も除けてくれるので、 身につけてい...
幸せ占い生活 | 2013.08.20 Tue 22:08
凶方位対処法その3の続きです。 パワーストーンは持ちたくないという方は、塩を持って行くといいと思います。 塩の邪気を寄せ付けない力、清める力も凶方位に使えます。 凶方位には、天然塩を持って行って、枕元に置くといいです。 凶方位でなくても、旅行には清めの塩を持っていくといいと思います。 土地には、パワースポットの逆で、悪い気がたまっているところや パワーを吸い取られてしまうようなところもあります。 人間にはそういうものを感じとれる力があると思うので 自分が気持ちがよくない、...
幸せ占い生活 | 2013.08.19 Mon 23:43
凶方位対処法その2の続きです。 昨日ご説明したネガティブなものを除けるパワーストーンと同じように クラスター水晶を持って行くのもおすすめです。
幸せ占い生活 | 2013.08.18 Sun 22:30
凶方位対処法その1の続きです。 凶方位に行かなければならないけれど、出張や団体旅行などで、 昨日ご説明した方違えもできない場合もあると思います。 そういった場合には、ネガティブなものを除けるパワーストーンを 身につけることをおすすめします。 ネガティブなものを除けるパワーストーンは、 ・ブラックオニキス ・スモーキークォーツ ・ジェイド ・ターコイズ ・アマゾナイト ・フローライト ・ヘマタイト ・トルマリン ・ラピスラズリ ・ソーダライト ・マラカイト ...
幸せ占い生活 | 2013.08.17 Sat 22:22
小児殺の続きです。 凶方位はなるべく行かない方がいいですが、 出張などでどうしても行かないと行けない方のために、 以前にもご説明しましたが、少し内容を付け加えて、 凶方位対処法についてもご説明しておこうと思います。 まず、方違え(かたたがえ)という方法があります。 目的地が凶方位の場合、凶方位ではない別の方位に一旦行き、 そこから、やはり凶方位ではない目的地に行く方法です。 例えば、凶方位の南西に行かなければならない場合、 一旦、凶方位ではない西に行き、 西から、また凶方...
幸せ占い生活 | 2013.08.13 Tue 22:12
本命殺と本命的殺の続きです。 小児殺は子供にのみ適用される凶殺で、 災難、病気、怪我などが起きやすいとされています。 子供の定義はさまざまですが、 小学校に入るまでは気にされた方がよいかと思います。 小児殺の方位は月によって決まっていますが、 年の十二支によって2パターンあります。 ↓ の表が小児殺の方位です。 今年は巳年なので右側の列になります。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2013.08.12 Mon 22:29
破の続きです。 本命殺と本命的殺は、本命星によって変わる凶方位です。 (自分の本命星がわからない場合は、こちらの本命星早見表で調べられます。) 本命殺は自分の本命星が回座している方位、 本命的殺は本命星の向い側の方位です。 本命殺は、五黄殺と似て、自動的な災難が起きるとされています。 本命的殺は、暗剣殺と似て、他動的な災難が起きるとされています。 本命殺、本命的殺は、五黄殺、暗剣殺よりは軽いものです。 今年と8月は、五黄が中宮にある、後天定位盤と同じ盤で、 五黄殺も暗剣殺も...
幸せ占い生活 | 2013.08.11 Sun 22:02
対沖の続きです。 破は、十二支の向い側の方位です。 破は、物事が破れて壊れてしまう方位です。 結婚や商談などには特によくない方位です。 新婚旅行に破の方位に行くのは絶対にやめましょう。 今年と8月は、五黄が中宮にある、後天定位盤と同じ盤で、 五黄殺も暗剣殺も対沖もありませんが破だけはあります。 今年は巳年なので、巳の向い側の戌の方位、北北西が年の破、歳破です。 8月は申月なので、申の向い側の寅の方位、北東東が月の破、月破です。 9月は酉月なので、酉の向い側の卯の...
幸せ占い生活 | 2013.08.10 Sat 23:31
全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)