[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:磯遊び 6月1日に行ってきました葉山・芝崎海岸での磯遊び。 今回は観察したカニ・ヤドカリを紹介します。 イッカクガニ。 ヨツハモガニかなとも思いまいしたが、 鋏脚の形と角が3本に分かれていたことからイッカクガニと判断しました。 普通種ですがなかなか見分けるのは難しいですね・・・。 頭に申し訳程度に海藻をつけているのはオシャレのつもりなのかなぁ?? ケアシホンヤドカリ。 こちらもよく見かけるタイプのヤドカリです。 ヤドカリは触角の色・目の色・脚の色と模様で見分けるので...
海鞘Lab | 2015.06.13 Sat 22:49
JUGEMテーマ:磯遊び 6月1日に行ってきました葉山・芝崎海岸での磯遊び。 今回は観察したウミウシを紹介します。 クロシタナシウミウシ。 今回はクロシタナシウミウシを4個体見つけました。 どのウミウシが多く見られるのかはその日によって違いますね〜 クロシタナシウミウシ。 上の動画と同じ個体です。 ベルベット状の手触りの良さそうな体をしています。 実際に結構もちもち感があって触っていて気持ちいです。 クロシタナシウミウシ。 上の個体とは別個体で...
海鞘Lab | 2015.06.12 Fri 21:04
JUGEMテーマ:磯遊び 6月1日に葉山・芝崎海岸に磯遊びに行ってきました。 芝崎海岸なので当然ウミウシ探しが中心です。 潮回りは大潮。 干潮時刻は10:16、潮位は12cmと磯遊びにはなかなかのコンディションです。 9:00ごろに芝崎の磯に到着したところすでにここまで引いています。 ところどころにできている小さな水たまり状のタイドプールにも ヤドカリやウニがゴロゴロいます。 いつものウミウシ探しのポイントもこの状態ですので、 ウミウシ探しが捗ります。 今回はこの磯で3時間ほど生物を探...
海鞘Lab | 2015.06.11 Thu 21:16
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に行ってきました真鶴・三ツ石海岸での磯遊び。 今回は前回までに紹介した生物以外の生き物を紹介します。 キシュウベッコウタマガイ。 大きなタイドプールの入り口付近の波をかぶるところで 謎の赤い物体をみつけました。 キシュウベッコウタマガイ。 裏返してみると腹足が見られたので貝類の仲間だとわかります。 自分の知ってる種類だとベッコウタマガイの仲間かな?? とこの時点では思いましたがそれ以上はわかりませんでした。 後ほど詳しい方に聞くとキシュウベッコ...
海鞘Lab | 2015.06.09 Tue 20:26
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に行ってきました真鶴・三ツ石海岸での磯遊び。 今回は観察した魚を紹介します。 特に珍しい種類は見かけなかったのでレギュラーメンバーの紹介ですね。 真鶴・三ツ石海岸は大きめのタイドプールがたくさんできるので、 中にはこのように小魚が群れているタイドプールもみかけます。 網を持っているのであれば捕まえてみるのもおもしろいかと。 イダテンカジカ。 磯のレギュラーメンバーの1つではありますが、 今回は大勢の個体が群れているところが観察...
海鞘Lab | 2015.06.08 Mon 20:26
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に行ってきました真鶴・三ツ石海岸での磯遊び。 今回は観察したエビ・カニ・ヤドカリの仲間を紹介します。 ヤマトホンヤドカリ。 ヤドカリの仲間は目・脚・触角の色と模様で見分けます。 一見するとわかりにくそうですが、種によって結構特徴があるので、 うまく写真を撮れればカニの仲間より見分けやすいと思います。 動きもそれほど速くないので動画も撮りやすいですね〜。 ヤマトホンヤドカリ。 紅白の脚の模様と毛の生え方が特徴的です。 磯のヤドカリでは大きめサイズが見...
海鞘Lab | 2015.06.07 Sun 20:51
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に行ってきました真鶴・三ツ石海岸での磯遊び。 今回は前回に引き続き観察したウミウシを紹介します。 今回は殻つきのウミウシです。 ミスガイ。 殻つきのウミウシでは一番よく見つかる種類だと思います。 殻つきとはいえ体の部分のほうが大きいので、 体を殻に全部しまうことができません。 ミスガイ。 小石まじり砂底の環境を好むので1個体見つけると その近くに複数の個体が見つかる傾向にあります。 今回は5個体ほど集まっていました。 ...
海鞘Lab | 2015.06.06 Sat 21:15
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に行ってきました真鶴・三ツ石海岸での磯遊び。 今回は観察したウミウシを紹介します。 結構多くのウミウシをみつけたので2回に分けて紹介します。 ミドリアメフラシ。 アメフラシもいくつかの種類に分けることができますが、 ミドリアメフラシは他のアメフラシに比べて黄色っぽい色をしています。 白い斑点が全身に広がっているのも特徴です。 アメフラシですので刺激すると紫色の汁を出しますが、 ミドリアメフラシは薄紫色っぽい汁を少しだけ出す感じですね。 ...
海鞘Lab | 2015.06.05 Fri 20:34
JUGEMテーマ:磯遊び 5月31日に今季3回目の真鶴に行ってきました。 5月31日は大潮の初日。 干潮時の潮位は19cmと大潮初日にしてはまずまず引いてくれる感じです。 干潮時刻が9:26とやや早めなので家を出たのは6時でしたw 8:30ごろに真鶴岬に到着。 いつものことながらこの景色を見ながら階段を降りるのはテンション上がります! 帰る時はテンションだだ下がりですが・・・。 磯までおりるとすでに良さげなタイドプールがいくつもできています。 今回は写真奥にできているやや深めのタイドプールか...
海鞘Lab | 2015.06.04 Thu 21:47
JUGEMテーマ:磯遊び 5月24日に行ってきました葉山・芝崎海岸での磯遊び。 今回は前回までに紹介した生物以外の生き物を紹介します。 アカクラゲ。 刺されると結構痛いクラゲが近づいてきたので やだな〜と思っていたのですが・・・。 アカクラゲ。 触手は全部ちぎれてなくなっているようでした。 クラゲの触手にある刺胞から毒針が飛び出すことで刺されるので、 触手のないクラゲなら安全です。 ただ、見えないくらい細い触手が残っている可能性もあるので、 だからと言って触るのはやめたほうが良いと思...
海鞘Lab | 2015.06.03 Wed 21:01
全127件中 71 - 80 件表示 (8/13 ページ)