[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] じてんしゃ全般のブログ記事をまとめ読み! 全6,081件の81ページ目 | JUGEMブログ

じてんしゃ全般
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

じてんしゃ全般

このテーマに投稿された記事:6081件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2579/
じてんしゃ全般
このテーマについて
「じてんしゃ」がテーマです。ママチャリからロード・MTB・トライアル・ランドナー・リカンベントetc・・。日々の事でも自転車競技でも輪界事情でも、自転車に関することなら何でもOKです。ジャンルにも独立した項目が欲しいですね。(´・ω・`)

※関係の無い内容でアフィリエイト誘導する投稿はやめて下さい!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「masnoko」さんのブログ
その他のテーマ:「masnoko」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

俺は砂利道王になる!パナレーサー「グラベルキング」F723-GK-B履いてみた

先日、近くをサイクリングして休憩していると、後タイヤがすり減って芯が露出していることに気づきました。 うわっちゃーっ Σ(´Д`;) 昨年の秋頃には既にすり減っていて、早めにローテンションしないといけないなーと思ってたんですが…。 ちなみに前タイヤはそんなにすり減ってません。 乗り方が下手なのか、もしくは坂ばっかり上ってるからこうなるんでしょうか。 ともあれ、このまま乗り続けるわけにもいかないので、早速タイヤを交換することにしました。   パナレーサー...

はしれ!収納マン | 2016.05.01 Sun 22:12

キックスタンドをブロンプトンに装着する MINOURA SLMV-1

BD-1 (Birdy)用のキックスタンドがBromptonに流用できることはよく知られている。中でもミノウラのSLMV-1(またはSL-BD-1)は実装を試みた例が多く、装着にあたってのノウハウを述べた記事を見つけるのは難しくない。本稿ではそこに一つの新たな情報を付け加えてみたい。 『SLMV-1装着の際には、椅子の脚用キャップが活用できる。』   参考にした記事 BROMPTONにキックスタンドを取り付けてみた ブロンプトンにキックスタンドを装着すると使い易さが120%に上がります BROMPTON ACCESSORIES #18 : Minoura Ki...

Less than 5 percent | 2016.04.30 Sat 15:21

自分らしさを求める街乗りユーザーにぴったり。2016 シュウィン クラシッククルーザーSS メンズ

シュウィンブランドの代名詞とも言えるクルーザーカテゴリー。 価格 36,000円 (税込 38,880 円) 【ポイント10倍】【全カラー入荷中】シュウィン クラシッククルーザーSS 男性用 メンズ 2016 Schwinn CLASSIC CRUISER SS Men's BEACH CRUISER'BIKE 自転車【ワイヤーロックプレゼント】【期間限定防犯登録無料】 ベーシックな26インチモデルは多彩なカラーバリエーションを揃え、自分らしさを求める街乗りユーザーのニーズに応えます。 【仕様】 カラー:ブラック、ブルー、レッド フレームサイズ:MEN'S(...

Enjoy Sports ! | 2016.04.30 Sat 12:23

ママチャリグランプリ2017参加チーム「凸凹銀輪珍走団」説明会のご案内

JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 「Tokyo Baumkuchen(東京バームクーヘン)」設立のきっかけになったのが「ママチャリグランプリ」という、冬の富士スピードウェイをチーム対抗にて走るイベントに参加するためのチームを作ったことにあります。 ママチャリGP2016 参戦記録は・・・・  <http://tokyobaum.jugem.jp/?month=201601>  をご覧いただくとして・・・。 来年の参戦に向け、早くもチーム編成を企画中でございます。 1月の成人式前に富士山の麓にある「富士スピードウェイ」での開...

Tokyo-baumkuchen | 2016.04.29 Fri 19:39

ブルーノミニベロ20パンク純正タイヤ交換3カ月後レビュー

<2017/10/28 更新>   ブログ引っ越ししました! 新ブログはより見やすくまとめてありますのでそちらでご覧になることをおすすします! この記事の引っ越し先は→ ブルーノミニベロ20パンク純正タイヤ交換3カ月後レビュー   この記事は下記の人向けに書きました。参考になればうれしいです! ・ブルーノミニベロ20のタイヤ交換を考えている人 ・ブルーノミニベロ20の純正タイヤを探しているけど見つからない人 ・小径車ミニベロ20インチのタイヤ交換を考...

ama-chan blog | 2016.04.29 Fri 12:59

自転車レーン

JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 自転車は、車道を通行しなければなりません。 車道が狭かったり、路上駐車が多かったりすると、 やむをえず、歩道を通行する場合もあります。 当然、歩道は、歩行者が優先ですし、 歩行者が多ければ、自転車から降りて、 押して歩くことも必要になります。 自転車専用道路といっても、 整備されていなくて、名ばかりのところも… 舗装されていなくて、段差が多いと、 自転車で走るのは、厳しいです。 ありがたいのは、自転車専用レーンですが、 設置されている箇所は、まだ少...

大河の一滴 | 2016.04.25 Mon 21:31

KUWAHARA HIRAMEポンプのアダプターを米式・仏式に交換する

バルブに応じてアダプターを交換する クワハラ・ヒラメポンプヘッドは、アダプターを交換することで各種バルブに対応できる。別の言い方をすれば、異なるバルブの自転車を所有している場合、対象自転車によってアダプターを交換する必要が生じる。 本稿は、添付マニュアルに記載された仏式と米式への交換手順を、写真を用いて再構成することを目的としている。 なお、交換したアダプターは調整が必要である。その手順については別記事を参照されたい。 クワハラHIRAMEポンプヘッドの使い方:(回りくどい)調整方法 &n...

Less than 5 percent | 2016.04.25 Mon 15:53

今日は息子とトトロ街道をサイクリングしてきました

先日、小学3年生の息子が「社会の宿題で古い道標を調べて絵を描かないといけない」と言いながら、副読本の「わたしたちの河内長野」を見せてきました。 そこに載っていたのは千早口駅近くにあるという道標。 別にそこじゃなくても良いそうですが、息子はパパとそこまで行きたいと言いました。 そんなわけで今日は、息子と一緒に自転車でトトロ街道(南海高野線旧線跡)を走ることにしました。 高野街道を南に進んで、途中、三日市町駅前のセブンイレブンでオニギリを購入。 トトロ街道に入って美加の台駅を通過し、蓮華畑を横...

はしれ!収納マン | 2016.04.24 Sun 19:49

ロードレーサーの威力

久しぶりに ロードレーサーに乗りました。 いつものように 稲毛海岸から 花見川サイクリングロードを 往復25kmほど 走っただけですが 一文字ハンドルのロードバイクとは異なり 全身の筋肉が 運動に参加していることを 実感しました。 ☆ もっと、もっと ロードレーサーに乗らなきゃネ!   JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

ウェルネス メッセージ | 2016.04.21 Thu 11:16

『オトナのための自転車学校』

昨日は 今年度 第1回目 『オトナのための自転車学校』 を開校しました。 自転車の走り方 曲がり方 止まり方という 基礎テクニックを じっくり積み上げて  学んでいただきました。 http://tcf-fukyu.jugem.jp/?eid=90   JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

ウェルネス メッセージ | 2016.04.21 Thu 10:56

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!