JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 先日より毎日ハウスの中をつついていたが要約95%完了である あとバナナを入れる為の穴を掘った土がまだそのままであるので、これをどうするかな? 忽ち邪魔にはならないのだが少し動かすか、外に出すかである 後暖房設備を入れセットすると完成である。 後夏場外に出していたペピーノ これは多年草 何だが日本では暖房すれば年中持つそうだが、3株貰ったのだが全く実を付けなかった 花は咲いたのだが・・・札幌...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.24 Sun 17:16
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 以前使用していたビニールハウスの資材を弟に貸与していたが、今は使用していないとの事 で再度我が家へ帰って来た為、それを内部ハウスとして設置 資材をホームセンターへ買いに出かけようとしていたけど買わずに済んだのでラッキーです 2m×3.4m現在のハウスの前後は2m程余るが両サイドは35cm程隙間を設けて接地した 今年使用していた内部の大きさは倍近くに拡大したのは良いのだが。これから暖房を使用する為 &n...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.23 Sat 17:17
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 朝からハウス内の2重に成っている内ハウスが小さくなった為に作り直しを行う為に撤去 作業と外側のビニール張りを行う 内部での仕事は外のビニールを張った為30度を超え半そで姿ででも大汗・・・ 一旦外に出て涼んで又作業を繰り返す 外は20度で直ぐに汗は引く 明日は農業用資材を売ってるホームセンタがあるのでそこへ出かけてパイプやその他資材を 買ってきてから、一回り大きなハウスを接地 赤実...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.22 Fri 17:40
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 朝の外気温が10度を切るようになってきた為、昨年はバナナを外の出したままだったので 今年はハウスの中に入れようと思いバナナの高さを測ってみた所鉢を込めて2.4m少々、これは ハウスに入れて一番高所で2.8mの為一寸入れても上部は温度が低くなるのでハウス内に穴を掘る 事にした。安易に考えていて50cm程掘ればいいと掘り始め最初の20cm程は以前の畑の一部だ ったので簡単に掘れたのだがそれ以降徐々に固く成り始め...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.20 Wed 17:37
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 続いて やってきました 神山町の畑。 前回 秋冬野菜の種をまいたところ 芽が出ているところと 出ていないところが まだら模様と なっていて これが 家庭菜園なんだなあ と 思っていました。 しかし 農家の専業の先輩に 聞きますと 農家に プロも素人もあるか プロ農家やって 家庭菜園と同じで 歯抜け部分なんて いっぱい。 プロ農家との違いは 野菜作りのうまい ヘタは 全部 植きらずに 一部を ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2021.10.18 Mon 08:28
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 日曜日は 早朝5時起きで 上八万町の畑へ 秋冬野菜が 育っております。 この時期 野菜の値段が 高いみたいですが 世の中 うまくできていて そんなときは 家庭菜園の畑の野菜の収穫 できません。 そして 一気に 収穫時期を迎えるときがきますと 野菜の値段も 暴落します。 ハウス栽培で 収穫できない時期に 収穫できるようにがんばる 専業農家さんは すごいです。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2021.10.17 Sun 18:08
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 朝方の気温が今朝は17度と徐々に下がって来た為ビニールハウスの上部を本日張る作業実施 予報では数日内に一桁代の気温に下がるとあり、要約本来の気温に戻りつつあるようだ しかし、今年の暖房方法は少し考え直す必要があるかも? 灯油の値段がどれくらいになっているのか分からないのだが、この所油の値段が高騰している為 何か対策を考えた方が良いかも知れんな 今日、雨の予報であったが降らず樫の木の剪定を...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.16 Sat 18:44
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 昨日プラムの木の剪定を行ったのだが暑くて、剪定した枝はそのまま放置していた物を 今朝曇っているから片付けたのだが、気温はそれでも29度近くになっていたようで片付け を終わった時点では汗かきの自分はもう額からっポトポト汗が成られる という事は全身ビショ状態であり直ぐにシャワーを浴び、要約すっきりしたのである。 朝のウオーキングも今朝は寝すぎて6時からスタートしたら、さすがに今日はウオーキング ...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.11 Mon 19:10
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 続いて やってきました 神山町の畑。 前回 種をまきました シュンギクが 一気に 芽を 吹き出しました。 今年は 農業5年目 いろいろな野菜を植えてきたため 連作障害が 出始めたのか それとも 天候が悪いのか 昨年と比べて キャベツとハクサイの成長が 非常に悪いです。 もう 苗床は やめて みっちゃん隊長率いる家庭菜園美魔女クラブに 直接 ハクサイを 直まき してもらいました...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2021.10.11 Mon 08:23
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 一度むかごが自然に生えていた物があちこちで広がっていて、採取してみるとかなりの 量になっていたので、今日はそれを炊き込みご飯にしてあった。 大きいのは直径1cm程度のもあったり様々で大きい物をより分けていた ハウスの中にあった物は大きくなっていて、っグァバの木に巻き付きそれをはがすのに 苦労する。グァバも剪定してすっきりしたが来年はどうなるのかな? グァバ茶にする木もそろそろ剪定をしな...
ええじゃん 尾道 ! | 2021.10.10 Sun 18:46
全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)