JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 今朝も氷点下2.5度 8時前から45分程ウオーキング後帰宅 直ぐ畑の梅作り作業に取り組む 管理機での畝作りだがそれでも筋を引いたり準備で時間はかかる 作業途中で管理機の燃料切れに気づかず時間は係結局午後1時頃には何とか出来たが昼食後一休み 中に雨が降り出し約1時間 通り雨だったが片付けが出来ていなかったが一応終わる 明日はじゃが芋を植え付けるとするかな?
ええじゃん 尾道 ! | 2022.02.01 Tue 17:35
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 今朝は快晴で放射冷却となりウオーキングに出かける7時40分でもっ氷点下2.5度となっていた その為完全防備 ネット帽 マスク 手袋で出かけ今日も坂道の多い東方面の町内会に向けて 歩く事約1時間帰宅後汗を掻いていたので下着を着替えて、直ぐホームセンターに向かい、畑に 撒くバーク堆肥と牛糞を各5俵 それにじゃが芋の種イモ2種類を買ってかえり、直ぐ畑の作業に 取り掛かる。10時過ぎから堆肥を巻き耕耘作業開始 気が付...
ええじゃん 尾道 ! | 2022.01.31 Mon 19:27
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 続いて やってきました 神山町の畑。 今日は 暖かく 霜の降りていませんでした。 太陽が 30分早く昇って 遅く沈むって こんなに 気温が違うのか と 自然の中で 農作業を しておりますと いろいろ 感じていいものです。 暖かく動きやすかったので 収穫したウネのマルチを回収。 追加ハクサイも もう アウトで 丸くならないので 回収します。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.31 Mon 07:52
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 日曜日は リフレッシュということで 早朝より 家庭菜園へ 少し 日の出も 早くなり 30分早く起きて 農作業ができます。 我が家の畑の隣接道路に きれいな側溝がついて 大雨や 台風で 水害を防いでくれて いいものです。 前回 大型重機が あったので 畑に はいれませんでしたが もう まもなく 完成とのことで 出入りできそうです。 とりあえず 近くに 軽トラを止めて...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.30 Sun 18:00
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 続いて やってきました 神山町の畑 花房の畑の霜でなく 山間部の神山町は 雪景色です。 すべての野菜が 完全に 凍り付いておりました。 シャーベットです。 防虫シートが 雪よけをしてくれており ハクサイを 丸くつつみ隠さなくても 腐っていません でした。 違う意味で 防虫シートが 役にたちました。 ここでも 凍っているため 農...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.16 Sun 12:21
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 今日は 日曜日ということで 花房の畑に行きますと 畑の入口に 公共工事の大きなユンボを 止められて 畑の中に 入れない。 役所に怒鳴り込んで 対応もできるのですが 田舎の農村地域では 村のみなさんと仲良くやって いくコミュニティー能力がないと 村八分となるので ここは そっと 道の際に 軽トラックを 止めて 歩いて 畑を確認。 ちなみに 歓楽街では 境界線ギリギリに ベンツを止めら 傷がついたら 弁償やぞと 無言の...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.16 Sun 12:12
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 昨年11月に剪定作業後そばに切り落としたまま放置していたカイズカイブキ6本分 焼却する為乾かしていた。今日は近所の洗濯物を気にしながら風向きが丁度良かったので 約2時間かけあまり大火にならない様にじっくり焼く 直径10cm程の物もあったが火力が強く綺麗に乾燥していたので良く燃えた 焼却しながら周辺の草も刈りながら同時に焼却 なんともう蕗の塔がかなり膨らんできて いるのにびっくりである。一寸...
ええじゃん 尾道 ! | 2022.01.06 Thu 17:08
JUGEMテーマ:環境・天候 JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 朝方は曇っていた為か気温2.5度 その後最高気温11度弱 殆ど曇っていた今日 ハウス内の温度最高気温18度迄しか上がらない状態で、乾燥はあまりしていなかったが 植物には適度な湿りが必要の為、中に入ると内部の温度調整の1つのひよこ電球が300w分 が日中でも入ってる状態である 陽が沈めば急激にハウス内の温度は下がり始める。この為陽が沈む前から暗さを感じるCDS ...
ええじゃん 尾道 ! | 2022.01.04 Tue 16:22
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 続いて やってきました 神山町の畑。 さすが 山間部 畑に 霜が降りて シャーベット状態です。 これで 野菜の成長は 止まりましたが ご近所さんから これから 霜に当たって 野菜に 甘みがでてくるから そのまま 収穫せずに 放置してみて と アドバイス。 山間部の野菜が おいしいのは この温度差なのでしょうか? 雑草処理は できませんでしたが 追肥を...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.04 Tue 12:50
JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園 お正月の休日は 畑の管理へ。 早朝より 上八万町の畑へ 寒さに強い ホウレンソウが 元気に 成長してくれておりました。 今日は タマネギマルチと にんにくマルチの穴の雑草処理。 これを 怠ると タマネギも ニンニクも 玉が 大きくなりません。 雑草の根が 大きくならないうちの引き抜き。 そして 液体肥料で 追肥。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.01.04 Tue 12:44
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)