妻と二人、富士山までドライブに出かけてきました。 東北道→圏央道→中央道と乗り継ぎ富士吉田インターで高速道を降り、富士スバルラインを通って富士山五合目まで車で行きました。途中、昼食休憩で名物のほうとうをいただきました。大きな鍋に野菜がたくさん入っていて、体が温まりました。 五合目レストハウスの展望台に上ると、雲の上の美しい山並みを見ることができました。帰り道に立ち寄った新倉富士浅間神社では、戦没者慰霊の五重塔と富士山を同時に見ることができ、外国人観光客でいっぱいでした。 ...
渡良瀬川のほとりから | 2023.10.21 Sat 23:27
JUGEMテーマ:ぶらり旅 10月20日 金曜日 昨日のアクシデントのおかげで6時前に目覚めた。 9時自宅を出発。東北道・圏央道・中央道を乗り継ぎ河口湖着。ここでスバルラインに入る予定が道を間違える.ほうとう屋さんが連なりその一軒で昼食。次から次へとお客さんが連なる。1210円の大きな鍋のほうとうがお客さんに運ばれる。カボチャの味と煮干しの味がよくなじみ美味。うどんの嫌いな私でも「美味しい」と思った。 富士山五合目展望台。正面に赤くただれた細かな石のなだらかな山容の上に雪が積もる富士山が...
モモの部屋 | 2023.10.20 Fri 06:39
JUGEMテーマ:ぶらり旅 10月19日 快晴 庭に出ると4軒先の家の金木製の大木から香りが飛んでくる。 我が家の台所から見える。この辺りを金木製の香りで包んでいる。 清々しい、たぶんそのうち地面に金木製の花びらの絨毯になるだろう。あそこの家も高齢者の一人住まいだ。 本当にこの地域は一人ぐらいが増えた。先日も住宅統計調査の未回答世帯に行き玄関のベルを押すと出てくるまで時間がかかった。87歳の一人暮らしで記入できないという。年齢と電話だけ聴いて引き上げてきた。 あと4軒未回答世帯がある...
モモの部屋 | 2023.10.19 Thu 07:32
JUGEMテーマ:ぶらり旅 10月5日 大谷資料館へ行く。 宇都宮着11時・餃子屋さんへ。既に長い行列。並んでいない店に入る。ここもかなりの有名店だ。一人440円の餃子とごはんで昼食を済ませ。大谷資料館へ。バスの乗り方から緊張する。パスモで乗れたのに整理券を取る。帰りはパスモだ。大谷の石切り場はまるで異次元。地底は宇宙のように思えた。 次に大谷寺、門が閉まっていた。そこで平和観音。観光の後バスで東武宇都宮に向かい、オリオン商店街をぶらつく。備長炭で焼く焼き鳥屋発見。ウーロン茶で焼き鳥を食べ...
モモの部屋 | 2023.10.05 Thu 19:53
JUGEMテーマ:天変地異、災害、千葉、台風って……、ぶらり旅 、子育て 今日は少しショッキングな出来事がありました。 ※災害支援寄附のページをブログの下部に載せています※ 9/8の台風の影響を見に行こうと買い物がてら隣町(茂原)へ。 息子とランチを予定していたお店はなんと臨時休業。 他のランチ場所を見つけたものの、 そのお店がどんな様子か見ようと迂回しながら車を走らせると 急な下り坂があり、たしかに水が溜まりそうな地形… そ...
海外のススメ★彡 | 2023.09.16 Sat 23:35
JUGEMテーマ:ぶらり旅 お盆休みは墓参りであちこち行き、最終日に1日だけ時間が取れたのでプチ旅行へ。 国道488・国道434号線を抜け、山口県岩国市の山奥「SOZU温泉」へ行ってきました。 シンプルでおしゃれなロゴと綺麗な外観ですが、温泉は昔ながらのようでした。 お湯はぬるめで鉄の匂いが強かったです。 ぬるかったのでゆっくり長く温まり、上がった後肌がさらさらしてました。 ...
おめねの部屋 | 2023.08.17 Thu 00:37
買い出しをしようと… 草津の地元のスーパーにきました。 「もくべい」なんて、名前も渋いが… 激渋な焼き鳥屋さんもあるよ! いいっすね~。 地粉うどん 450g/108円(税込)だって! 安いね~! 時間が許せば、店内をじっくりと見て回りたかったが… 必要なものだけを買って店を出ました。 こういった、地元のスーパーは本当に楽しいよね~。 地域の特色がわかるし、観光地でも日常の表情がわかるの...
ま、あれな話だが… | 2023.07.01 Sat 14:49
草津 湯畑に来ています。 視界に飛び込んできた、この建物… こりゃ、一体なんだろうか? なんか、思わずボルダリングしちゃいたくなるような… 建築家 隈研吾氏が設計した独特な建物で、天ぷら屋さん(天ぷら こたろう/2022年2月オー プン)だそうです。 なるほどね~。 岡本太郎さんとか、隈研吾さんとか、草津はアート魂がうずいちゃうスポットなのかね~。 向こうには「裏草津」として整備されたスポットがあります。 「...
ま、あれな話だが… | 2023.07.01 Sat 14:06
草津に来ました~♪ 2004年以来、19年ぶり! 桜も間に合ったね~。 ここは、湯畑観光駐車場を降りたところです。 光泉寺というお寺の入り口付近。 向こうに光泉寺の鐘楼が見ますね。 ぐんまみらい信用 組合 草津温泉支店の前を通って… 坂を下ります。 ぐんまみらい信用 組合 草津温泉支店の前に… 巨大な木像が… 弁財天かな…? 雰囲気が出てきましたね~。 ...
ま、あれな話だが… | 2023.07.01 Sat 13:42
JUGEMテーマ:ぶらり旅 午前中シルバーで工場の清掃。お昼を食べて駅へ。下りで栃木へ。ここからスペーシアで鬼怒川温泉講演露天風呂へ。 700円也。特急券1180円だったか。車掌さんが来たら払おうと思っていたらきずいてもらえず、呼び止める。 久々に顔から汗が出るほど温まり、夕暮れの南栗橋行き鈍行で帰宅。帰りはもやがかかって山並みが幻想的。緑の山もまた美しい。 田んぼも稲が生長し緑が濃くなり、シラサギが首だけ見える。残念なのは山百合に出会えなかったこと。只見の自宅山百合数本生えていたが咲...
モモの部屋 | 2023.07.01 Sat 09:04
全1000件中 251 - 260 件表示 (26/100 ページ)