[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
中部・東海地方の紅葉スポットより 現地の紅葉状況をお届けします。 今日の主役は 名古屋市瑞穂区の ” 東山荘 ” の庭紅葉です。 こちらは 昭和初期に名古屋市へ遺贈された大正時代の邸宅で 長年にわたり市長官舎として使われてきましたが 現在は国の登録有形文化財に登録されています。 茅葺き屋根の表門が印象的な造りで 枯山水の庭園と満天星躑躅の咲く裏庭が配置されています。 建坪160坪の2階建ての和洋構造で敷地総面積は約3600坪。 お部屋は一般利用の貸し切り施設で 結婚式...
写真で巡る自然散策記 | 2017.11.17 Fri 13:13
紅葉ライトアップ。 今年は、いいお天気だったので行ってみました。 逆さ紅葉で有名な 曽木公園。 風もなく、水面に見事に写ってました。。 ライトアップ期間は、平成29年11月10日(金)〜11月19日(日) すでに、見頃の色でしたよ。。 JUGEMテーマ:紅葉
今話題になっている事は? | 2017.11.12 Sun 20:01
JUGEMテーマ:紅葉 昨日は友人と4人で「花畑園芸公園」へギターを持ち込んで遊んできました。 そして今日は朝から「県営春日公園」で秋の風景を満喫してきました。 紅葉が進みつつあるこの時期の公園、見るのは楽しみです。 春と秋はいろいろとアレルギーなどが出るので、帰ってきてからなぜかくしゃみの連発していますが…。 紅葉が始まったころの、この淡い色合いが好きです。 「自然風公園」です。 右上の...
小さな湖畔の森の陰から… | 2017.11.12 Sun 15:06
茨城県高萩市、紅葉の名所・花貫渓谷・・・ 本日も応援よろしくお願い致します 人気blogランキング 汐見滝吊り橋を渡り終えた、じゅずじ&ばば様。 さらに遊歩道を歩くと、小滝沢キャンプ場の広場にたどり着く。 バーベキューをしながら、浅瀬の水遊び。 良き環境でございます。 復路は紅葉並木を歩く。 あまり膝の具合がおもわしくない、我が家のチャレンジレディばば様でも何なく歩けるアップダウンの少ない道。 その日、11月4日はまだ色づき始ということで、緑が多く感じまし...
じゅずじの旦那 | 2017.11.12 Sun 09:00
11月4日9時半、茨城県高萩市の花貫駐車場に到着して、まっさきに向かったのは・・・ 本日も応援よろしくお願い致します 人気blogランキング 徒歩10分の「汐見滝吊り橋」。 同行している我が家のチャレンジレディばば様に、記念写真撮るから橋の真ん中で止まってね!と言ったら・・・ ちゃんとポーズをとってくれた なんとも愛すべきモデルだ その日はまだ紅葉が「色づき始」ということで、真っ赤に染まる風景を見ることができなかったが、素敵な場所であることは間違いない。 橋の上から...
じゅずじの旦那 | 2017.11.10 Fri 07:29
JUGEMテーマ:紅葉 11月に入って、朝晩だいぶ冷え込む様になってきましたが、 お天気が良ければ日中はポカポカと暖かくて、気持ちがいいですよね♪ 外ではだんだん木々の葉が色付き始め、紅葉のシーズンとなりましたが、 イチョウやモミジやドングリなど…、 街が秋色に染まっていく様子を見るのは、本当に楽しいです♪ そんな楽しくて美しい“11月”のイメージを、 オリジナルカレンダーと造花や小物を使って作ってみました♡ ...
YASUKO's illustration blog | 2017.11.09 Thu 19:58
まいど!こんばんは。今日は日光へ遠足! 小学生のとき、行ったきりだよ。 紅葉してた! あの有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」 この三猿以外もみんな可愛くて、個性的。 ほいで日光ゆうたら日光東照宮ですな。 陽明門、ほんとこれはあっちもこっちもそっちもどっちも いろんな動物が描かれていて(設置されていて?) さらに表情が豊かでね、飽きないね。 お寺と苔と紅葉。そして、石と水と空。 うーん、自然ってそれだけで、そのままで わぁ!!って感動するね。 だいすきなものや人ってそれだけ...
Happy Do ! | 2017.11.08 Wed 22:53
今朝は職場が早出デーで。早朝6時頃に外苑銀杏並木を通ったら… あらま。もう紅葉が始まっているではないですか。 例年は11月下旬なのですが… やはり今年は、寒いのですね。今朝も自転車で走っていたら、空気が冷たくて、手袋が欲しいくらいでした。 まだ緑の部分も多いので、マメに観察してみたいと思います♪ さて、本日発売だったStarbucks(スターバックス)の冬メニュー。昼頃におつかいがあった...
東京青山 喃々日記 | 2017.11.02 Thu 00:09
(今日の大雪山は美しいワン) 今日の大雪山は久しぶりの素晴らしい姿を見せてくれました。 あの雪が、これからドンドン下がっていくのですね。☃ 今日の体重】 90.0キロ 【最初の体重】 93.0キロ 【減量体重】 - 3.0キロ JUGEMテーマ:紅葉
本誓寺日記〜ほんせいじブログ〜 | 2017.10.28 Sat 10:22
このネーミングにだまされて侮ってはいけない。 確かによく整備されていて、僅か3キロほどのコースなのだが・・・。 (蔦沼についての情報はその道のプロがすばらしい写真付きでたくさん紹介されているのでそちらをご覧ください) 蔦温泉旅館に一泊して、翌朝大急ぎで朝食を食べて出発。 風もなく、鳥のこえもない。 聞こえるのは湿った落ち葉を踏む私の足音と、 変幻自在にその音量と方角を変える(或いは突然消える)小さな渓...
アクセサリーショップ「 Pour toi bis」(プルトワビス)の徒然日記 | 2017.10.12 Thu 20:01
全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)