[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] タイのブログ記事をまとめ読み! 全2,059件の98ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

タイ

このテーマに投稿された記事:2059件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/1646/
タイ
このテーマについて
タイ王国にまつわる旅行記や、治安情報、グルメどころなど。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「nazuyo」さんのブログ
その他のテーマ:「nazuyo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

『3度目のタイは象に乗ろう!/朝の散策』

JUGEMテーマ:タイJUGEMテーマ:自由に気ままに何処へでもJUGEMテーマ:写真日記JUGEMテーマ:iPhone+Photo何だかんだと早くに起きて、ロビーに5時半に着きましたが誰も居ないので、一人で散策しに出ました。(時間が勿体無くて、カメラ持ってウロウロ)ホテルから駅まで、ズドンと真っ直ぐの道を歩いていくと朝市らしく、野菜や果物の屋台がぞろぞろとお店の準備をしていました。 

チオカメ | 2011.02.01 Tue 20:22

3度目のタイなら象に触れよう!/関空編

JUGEMテーマ:タイJUGEMテーマ:自由に気ままに何処へでもJUGEMテーマ:写真日記JUGEMテーマ:iPhone+Photo関空について、搭乗手続きしようと思って、窓口に行きましたが、なんと、こんな機械があり、自分でチケット発行が出来るというもの。とても空いていたので、勿論チャレンジ。とっても簡単!パスポート読み込ませて、搭乗便を選択したら発行されます!これはいい!!! 

チオカメ | 2011.01.31 Mon 20:57

絵本の光を届けたい~タイ、発展の影にいる子どもたち

JUGEMテーマ:タイAFP | シャンティ国際ボランティア会教育・文化支援の活動を行っている公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(会長 若林恭英/所在地 東京都新宿区、以下SVA)は、2011年2月2日(水)にタイの現状と教育支援活動に関するセミナーを開催します。タイ財務省は経済成長率5~6パーセントと発表しました。しかし都市部と農村部、また都市部でも富裕層と貧困層の格差は広がる一方です。経済格差は教育の格差も生む原因となっており、それが近年の治安の不安定さを生みだしています。≫続きを読む#シャンティ国際ボラ...

Link the Earth. | 2011.01.29 Sat 09:41

バンコクの電脳街

バンコクで電脳街らしきところ、4箇所を廻るMBKセンター(マーブンクロン)映画館や上層階にフードコート、東急デパートも隣接ビルの4階フロア全体が携帯電話屋って感じDVDなどの販売もあるパンテックプラザプラトゥーナムファッションモールの西側PC関係が多い特に珍しい機器はなかった価格は日本と変わらないか・・新作映画やPCソフトのDVDが多くエロ系のDVDを売ろうとする兄ちゃんがしきにりに寄ってくる瓶詰めのプリンタ・インクなんてものは初めて見たクロントム泥棒市と言っても現地では通じないヤワラー中華街の近く(写真の奥...

ぬらり くらり | 2011.01.24 Mon 22:48

タイの屋台コーヒー

JUGEMテーマ:タイ  タイの屋台でコーヒー、タイ紅茶、ミロが販売されている。タイに行った当初は衛生面の事を考慮して、屋台で購入するコーヒーを飲むのを敬遠していた。しかしタイ人がビニール袋に入れたアイスコーヒーにストローをさしておいしそうに飲んでいるのを見て、ある日飲んでみることにした。お店の前でタイ人がオーダーしているのを観察して、注文はオーダーメイドで作ってもらえるのだと理解した。そこで「ネスレのインスタントコーヒー、エバミルクたっぷり、練乳多めで、砂糖なし」と注文してみた。店主はこ...

ジパング | 2011.01.23 Sun 05:42

先取り!セパタクローイベント「蹴【KELU】」取材記

JUGEMテーマ:タイ こんにちは。ワールドストリート市川です。 開場時の風景 ちょっと遅ればせながらですが、今週月曜日にタイの国技でもあるセパタクローの日本代表選手によるイベント、蹴【KELU】を取材してきました。セパタクローは先日中国の広州で行われたアジア大会で、何と銅メダルを獲得する快挙を成し遂げ、現在テレビ雑誌などのメディアで幅広く取り上げられる注目のスポーツです。 今回の取材のきっかけはタイストリートと親交が深く、常にその生き方に刺激をもらっている、セパタクロー日本代表山田昌寛(M...

siam streetを行こう!ブログ | 2011.01.22 Sat 15:22

2009年のタイ旅行をアップしましたー。

JUGEMテーマ:タイ 新しいパソコンってのは、本当に固まらないものなんですね。めちゃんこ不思議です。進歩てすごいなー。ずっと前の旅行ですが、2009年のタイ旅行の記事をアップしました。旅行のカテゴリーも、タイと台湾と分けました。お暇な人、もし良かったら見てみてねー。ソーイングの役に立つような記事はないですよ(笑)

 綿色 ~watairo~ ソーイング+α | 2011.01.21 Fri 08:03

2009年 タイ旅行 【24】 5日目 【HISツアー・JALで帰国】

JUGEMテーマ:タイ スワンルムナイトバザールから、スワンナプーム国際空港へ向かいます。寂しい気持ちでいっぱいです。画像は別の日の物ですが、こんなすごい渋滞とももうおさらばなんですね。寂しいな。ピンクとか赤とか、タイのタクシーって派手な色なんですよね。昔のことすぎて忘れちゃいましたが、バンコク23:00発、中部国際空港6:40着のこんなスケジュールなのに、機内食が2回も出たような気が。。。。1回は軽食だったと思います。これはチャイルドミールかな。寝てるから娘は食べていません。家にもって帰れるものは持...

 綿色 ~watairo~ ソーイング+α | 2011.01.21 Fri 07:35

2009年 タイ旅行 【23】 4日目 【HISツアー・バンコク・ナイトバザール】

JUGEMテーマ:タイ 楽しい楽しタイ旅行ももう終わりです。最後は、おしいご飯を食べて、楽しみにしていたバンコク名物?のスワンルム・ナイトバザールです。スワンルムナイトバザールと同じ敷地内にあるレストランで夕食です。またまた日本語が。。。【スワンルムシーフード】のつもりでしょうが、私には【スワソハレシーフード】にしか見えません(笑)プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)とか空芯菜の炒め物など、料理はとても美味しいです。魚料理や、肉料理、とてもたくさん。クルクル回るテーブルで、中華料理のように分...

 綿色 ~watairo~ ソーイング+α | 2011.01.21 Fri 07:04

2009年 タイ旅行 【22】 4日目 【HISツアー・バンコク・ショッピングMBK】

JUGEMテーマ:タイ マッサージが終わって、サイアムスクエアにあるMBKでお買いもの。と言っても、バスで連れて行かれて自由行動。とくに買いたいものもないし、お金ももう沢山ないし。。。で、買ったものは。じゃーん。ミスド。ここにもあるんですね。日本語が書いてありますね。フロッキーシューって、美味しいのかな。いかにも、BMKみたいに書いていますが、じつはこの店舗写真はビッグCのミスタードーナツなのでしたー(笑)買ったのはBMKのミスドですよ。特にタイっぽい包装でもないですね。普通です。中身も普通です。味も...

 綿色 ~watairo~ ソーイング+α | 2011.01.21 Fri 05:51

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 971 - 980 件表示 (98/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!