JUGEMテーマ:イタリア 店内から外を撮影してみました。 お!!! 人垣ができてるじゃないか!!! ブレラ地区を徒歩見学するツアーの方たちです。 どういうツアーなのかは分からないのですが、 毎回、大人数でうちの店の前に立ち止まり、 説明を受けています。 店の前がふさがれしまうので、通行人がショーウインドウを見てくれることもなくなり、 邪魔で嫌で仕方ないのですが、 しばしの辛抱。 売春婦がどうだの、ダンテがどうだの、うちの向かいの建物を見ているようです。 最近はアンティーク着物がよく売...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.06.01 Mon 05:58
JUGEMテーマ:イタリア イタリアではエウロヴィジョンと発音する、 Eurovision ソングコンテスト。 ヨーロッパから1国1歌手が参加する、一大音楽祭です。 サンレモ音楽祭で優勝し、イタリア期待のIl Voloは3位に終わりました。 アルメニア代表に日本人ハーフのステファニーさんが参加していました。 アルメニア大虐殺から100年というこの年に、今回だけのプロジェクトとして 離散家族(ディアスポラ)で世界中にばらばらになったアルメニア人を集めたグループが結成されました。 日本ではユーロヴィジョンはまっ...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.24 Sun 17:06
JUGEMテーマ:イタリア ミラノのカフェ・チェーン「PANINI DURINI(パニーニ・ドゥリーニ)」。 隣のフェアトレードショップがクローズになった後、OPENしました。 もう7店舗だかミラノにあるチェーン系です。 http://www.paninidurini.it/ 抹茶のカプチーノが飲めますよ。 店長さんが日本大好き!ということで、 よくお店に遊びに来てくれるのですが、 この前、抹茶のマッキャート(エスプレッソにミルクの入ったもの)を持ってくれました。 お茶の味はしっかりするのですが、後味が残らない。 苦くない、あっさり...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.23 Sat 05:47
JUGEMテーマ:イタリア ミラノは昨日から気温が下がり、 今日は雹も降りました。 今日の新聞サイトに、震災で損傷した写真の修復の話題が載っていました。 http://www.repubblica.it/ambiente/2015/05/19/foto/tsunami-114741745/1/?ref=HRESS-22#1 ボランティアさんに感謝。 震災後にも思ったのですが、やっぱり写真っていいですよね。 最近は全然焼いていないし、焼こうと思うほどの写真も撮っていない、 写真そのものが軽くなっている感じがします。 昔は旅行に行っても、枚数が限られているから、やたらめったら...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.22 Fri 06:45
JUGEMテーマ:イタリア ノースリーブ、短パンにサンダル姿の外国人観光客が増えてきた、夏のミラノ! 先週はお客様の9割がフランス人でした。 週末になると、イタリア語を聞くことが少ないくらいのブレラ地区。 やってくる観光客に2日に1回くらいの頻度で「寿司が食べたい」と言われます。 つか、うちでは売ってない、っつーの。。。 と思いながら、 近くの日本食レストランさんをご紹介するのですが、 一番近くはSUSHI Bさん。 少し先に行くともはや老舗、のOSAKAさん。 個人的、商売的にお付き合いのあるところを優先...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.11 Mon 00:18
JUGEMテーマ:イタリア 暑いんだか寒いんだか分からないミラノ。 じっとしていると寒くて、少し動くともう暑い。 お店の中はとても寒いので、 カットソーの下にセーターを隠して着ています。 今日も、写真は無断借用しております。 1日の暴動のあと、今度は市民が広場に集まり、町の落書きをみんなで消していました。 小さな子供から、若い子、黒人さんの姿も見かけました。 広場には2万人が集結したそうです。 ミラノに住む純粋なミラノっ子は少数派なので、 どこまでがミラノの人なのかは分かりませんが、 大都...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.04 Mon 16:26
JUGEMテーマ:イタリア なんだかんだ始まるまでは反対派だった大多数のミラノ市民も、 始まったと同時に、もうすっかり盛り上がっています。 。。。そんなミラノ市民にとって、昨日は、とても哀しい出来事が。。。 Rho会場(ミラノ郊外)で開幕セレモニーが行われている最中、 市内中心部は大混乱だったのです。 NO EXPOグループ、Black Blocが銀行のガラスを破壊し、車などに火を放ち、大暴れ。 写真はこちらから、勝手に拝借しております。 金曜日、中央駅近くにいたのですが、抗議活動のため道路封鎖などが...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.05.03 Sun 06:53
JUGEMテーマ:イタリア いよいよ金曜日に開幕する万博。 海外のパビリオンの内装がもう終了した とニュースでやっていました。 もう、 っていうけど、 あと5日なんですから、 ようやく というのが正しいと思いますが、 イタリアパビリオンはいまだ建設段階にあるとかで、 苦笑するしかない状況です。 不眠不休で工事にあたっている、 と言っていた首相がいましたが、 昨日は日曜日。 さてさて・・・ どなたも見当たりません。 不眠不休(日曜日は除く) ということのようです。 お城の前は、万博ゲートが...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.04.27 Mon 16:49
JUGEMテーマ:イタリア Fuorisalone、終わりました。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました! 今年は「中国人」呼ばわりされることも少なく、 「日本」と言ってくださった方がとても多く、 日本の認知度が上がっているのを感じました。 メールいただいていた皆さま、これから少しづつお返事していきますので、 しばらくお待ちください。 さて、 今日はシチリア沖で移民を乗せた船が転覆し、700人以上が行方不明になっている、 という話題でもちきりでした。 SOSを出し、1隻の船が近づいたところ、乗ってい...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.04.20 Mon 06:57
JUGEMテーマ:イタリア ミラノ・デザイン・ウイーク、Mazdaのショールームが近いこともあって、 毎日、たくさんの日本人がお店の前を通ります。 そこで働く人、だけではありませんが、 先日、お店に向けてカメラを向けている日本人がいて、 ノー・フォト!と叫んだら「え?」って顔してましたけど、 ダメですよ。許可を取ってください。 特に、人物が写り込む撮影には、注意が必要です。 その時は、お客様がいらしたので、ノー!と叫んだのですが、 こういうこと、日本では常識ではないのですかね? あと、Mazdaで働いて...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.04.17 Fri 07:28
全1000件中 481 - 490 件表示 (49/100 ページ)