[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] イタリアのブログ記事をまとめ読み! 全2,194件の54ページ目 | JUGEMブログ

>
イタリア
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

イタリア

このテーマに投稿された記事:2194件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/481/
このテーマに投稿された記事
rss

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

2014年産イタリアオリーブオイル不作のため偽物が出回る危険性大です。

イタリア、2014年秋収穫されたオリーブオイル、 私たちが住むトスカーナ地方をはじめ、ウンブリア、リグーリア、プーリアなど。。。 かなり広い範囲でオリーブオイル大不作となりました。 オリーブの木はいっぱいあるけど、収穫できたのは10%ほどだそうです。 いつも訪問するワイナリーのスタッフも、彼たちの農園でとれた今年のオリーブオイルより、 今残っている2013年産(昨年作)のオリーブオイルの方がまだ風味があるというくらい。 ここ100年で、記憶にあるなかで一番の不作の年と言われる2014年産オリーブ...

イタリア人と暮らす!おウチで作るイタリア料理☆食の安全☆スーパ-での選び方 | 2015.01.09 Fri 16:36

正月と風邪

JUGEMテーマ:イタリア あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。日本は天気が荒れているようですね。。。雪もだいぶ降っているとか。年末年始いかがお過ごしですか?私はインフルエンザでスイス旅行を断念><スイスといっても、1時間で行ける距離ですから、日曜に日帰りでリベンジします。さて、大晦日に病気にかかった人は私だけではないわけでローマの警官1000人のうち835人が病気で当番をお休みしたのだそうです。!!!!31日は私もお店を開けたのですが、こういう日に仕事をしているからこそバスの運...

La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.01.03 Sat 07:47

正月と風邪

JUGEMテーマ:イタリア あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。日本は天気が荒れているようですね。。。雪もだいぶ降っているとか。年末年始いかがお過ごしですか?私はインフルエンザでスイス旅行を断念><スイスといっても、1時間で行ける距離ですから、日曜に日帰りでリベンジします。さて、大晦日に病気にかかった人は私だけではないわけでローマの警官1000人のうち835人が病気で当番をお休みしたのだそうです。!!!!31日は私もお店を開けたのですが、こういう日に仕事をしているからこそバスの運...

La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2015.01.03 Sat 07:43

ストゥルッフォリ

JUGEMテーマ:イタリア イタリアではクリスマスに何を食べるの? 愚問・・・でした。 地方によってさまざま。。。 料理だけでなく、祝う日も違うそうで、 南では24日のディナーがメインだとか。 私も日本式にそういうものだと思っていたのですが、 そっか、私の友達は南出身だった・・・。 ミラノではクリスマスを祝うメインの食事は25日のランチなのだそうです。 知らなかった。別の友達は総菜屋さんを経営しているから、 「うちではクリスマスというと25日夜なの」と言っていて、 25日のランチに招待されたこと...

La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.12.31 Wed 20:24

2014年大晦日はとても寒いシエナとなりました♪

JUGEMテーマ:イタリア 今の気温はマイナス3℃(くらいかな)。 雪がぱらぱらと、風に乗って来ました。 数日前から日中でもかなり寒いので、 シエナにお越しのご予定の方は 防寒対策をお忘れなく! きのうは厚手のセーターや、帽子、手袋、マフラー全部必要でした! 私は帽子を持ってないので、マフラーで頭と顔を覆って歩きましたが、 帽子のほうが便利ですね。 では、今年もいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♪ 皆様よいお年をお迎えくださいね♪

シエナから365日情報発信!! | 2014.12.31 Wed 17:40

ストゥルッフォリ

JUGEMテーマ:イタリアイタリアではクリスマスに何を食べるの?愚問・・・でした。地方によってさまざま。。。料理だけでなく、祝う日も違うそうで、南では24日のディナーがメインだとか。私も日本式にそういうものだと思っていたのですが、そっか、私の友達は南出身だった・・・。ミラノではクリスマスを祝うメインの食事は25日のランチなのだそうです。知らなかった。別の友達は総菜屋さんを経営しているから、「うちではクリスマスというと25日夜なの」と言っていて、25日のランチに招待されたこと、今まで一度もなかったー(ガーン...

La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.12.31 Wed 07:47

パドヴァ(2003年12月14日)

2003年12月のパドヴァの写真。御覧の通り、もやがかかっています。イタリアは地中海性気候なので雨が少ないと言われていますが、当然ながら地域差があります。ヴェネツィアやパドヴァを含むヴェネト地方は、イタリアの中では比較的湿度の高い地方だと思います。もっとも、日本ほどには雨が降るわけではないのですが(年間降水量約800ミリ)。 ↓最初の4枚は、いずれもプラート・デッラ・ヴァッレです。 ↓これはサンタ・ジュスティーナ教会。起源は5世紀頃からある古い教会ですが、この現在の建物そのものは17世紀のもの...

イタリア・ヴェネツィアとパドヴァの写真集 | 2014.12.31 Wed 01:57

パドヴァ(2003年11月30日)

今回は2枚の写真です。パドヴァの中心部、2003年11月末の風景です。 11月末ですからクリスマスの空気が漂い出す頃。広場にこのような回転木馬が置かれています。 ↑写真後ろに「Brek」という文字が見えるでしょう?これ、イタリアを代表するセルフサービスの食堂です。イタリアを旅行される方で、手軽に食事をするには良いかもしれません。 JUGEMテーマ:イタリア

イタリア・ヴェネツィアとパドヴァの写真集 | 2014.12.29 Mon 20:25

旅の準備編・・・2014/12

 JUGEMテーマ:イタリア2014年イタリア・・旅の準備・・・今回は全て記録・・・カード利用・・€決済※バチカン市国美術館入場料・・・・(1€ 151.75)ネット予約、購入※ミラノ 最後の晩餐・・予約・・・(1€ 152.875)ネット予約、購入※ベネチア_バポレット/トイレ・・・(1€ 154.04)ネット予約、購入銀行振込・・円決済※ユーロレイルパス(5日間用 1等セーバー2名)・・・・・ 日本予約購入※イタリア鉄道・・フレッチャ_ ○○○区間チケット・・・日本予約購入※イタリア鉄道・・イタロ_ ○○○区間チケット・・・・...

nomu爺さんの「行ったり来たり」 | 2014.12.24 Wed 14:35

ああ怖かった。シエナの地震。2014年12月19日(金)

JUGEMテーマ:イタリア きのうの夜から、今日にかけて地震が数回ありました。 震源地はフィレンツェのそばのインプルネータという場所だそうです。 昨晩から今日にかけて、小さな地震が250回もあったそうです。 お昼前に有った強い揺れのため、小学校では避難が行なわれました。 校庭のある学校では、生徒は校庭に出て避難。 校庭のない学校では(イタリアには校庭のない学校があります)、学校の近くの避難できる場所に避難していたそうです。 私の次女の小学校は校庭がないために、先生と一緒に学校の前の歩道に...

シエナから365日情報発信!! | 2014.12.20 Sat 00:56

このテーマに記事を投稿する"

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

全1000件中 531 - 540 件表示 (54/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!