[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:インド バラナシのうだるような暑さから逃れるべく、そして度重なる食中毒やらなにやらで痛んだ体をリフレッシュすべく、ヒマーチャルプラデーシュのマニカランという場所に行って来ました。普段は「シヴァ・ガンガーエクスプレス」という特急(?)に乗ってデリーに向かうのだが、ガリーブラートという列車がAC付きで安かったので優雅にACを堪能しつつバラナシからデリーへ。ちなみに19時30分発で、翌10時頃デリー着です。デリーのカシミーリーゲート前のISBTバススタンドでチャンディーガルというパンジャーブ...
インドさんこんにちは | 2012.05.21 Mon 15:39
私が初めて北インドの聖地ヴァーラーナスィー(ベナーレス)の地を訪れたのは2000年の1月中旬でした。 ヴェーダの師を求めて南インドのチェンナイに到着したのは、前の年の12月の中ごろです。チェンナイから始まり、風の便りで最終的に辿り着きました。
Peace and Happiness | 2012.05.09 Wed 01:25
JUGEMテーマ:インド テストの前はゲンを担ぐようにしている。ゲン担ぎをするようになったキッカケというか、「ゲン」というものを初めて意識するようになったのは高校受験のときだった。私の受験番号は「18」で、それを見た母をはじめ、家族が「末広がりでいいなぁ、きっと受かるぞ」と慰めてくれた。そして見事合格してからというもの、「ゲン担いどけばいいコトあるかも」と思うようになったのだ。おとといのテスト初日は、直前にC先輩という日本語教師兼ヒンディー語堪能な女性に電話をし、元気を分けてもらった。そし...
インドさんこんにちは | 2012.03.29 Thu 20:42
JUGEMテーマ:インドTom: Hello, Kumi. How are you?Kumi: I'm fine thank you, and you?Tom: I'm fine too thank you.義務教育を受けた人ならば、上の文章とご対面したことがあるはずだ。言ってみれば挨拶の基本中の基本形であるし、AにもBにもまずこれが話せないと海外ではお話にならない。そんな卵かけご飯で言うところのご飯のような存在だ。海外に売っている日本語の教科書にもきっと、最初に書いてあるはずだ。トム:こんにちは。おげんきですか?くみ:はい、げんきです。あなたは?トム:わたしも げんきです。うん。不自然と...
インドさんこんにちは | 2012.03.29 Thu 00:13
ママラプラムはチェンナイからバスで3〜4時間位の距離にあります。イーストコーストなのでビーチと石が好きな人にはもってこいの場所。彫刻の公園ですよ。商店街には沢山の彫刻店が並んでいます。店を開けながら彫刻家が石を彫っています。ソープストーンの事をこちらではレッドマーブルと表現するのですが、石の事を知らないととても高価な石かと勘違いしますよね〜。実はソープストーン、、、私の旦那様の彫刻家ですので、こんな説明を受けました。しかも私が レッドマーブルのガネーシャを購入した後に!!まったく早く言ってよ...
PADMIN アーユルヴェーダ&ヨガ | 2012.03.25 Sun 02:15
一年ぶりの再会、これで3回目の訪問。カヌールに訪れるたびに、子供達の成長がうかがえ、とても嬉しい気分になる。そして、今回は突然の訪問だったから、子供達の普通の生活を観る事ができた。長い机に 皆で宿題等をしている最中にお邪魔した。突然の訪問にもかかわらず、すぐさま明るく「HELLO!」と対応している子供達。すごく元気で明るくて、笑顔が可愛くて、私もエキサイトしていた。 さっそく、子供達が椅子を用意してくれ、座ったとたん、、、わーーと20名程の女の子達が私の周りを囲んで、何かを期待しているかのよう...
PADMIN アーユルヴェーダ&ヨガ | 2012.03.01 Thu 20:02
JUGEMテーマ:インド たっぷり8時間睡眠をとり、流動食を食べ続け、先日の食中毒からも開放され、ようやく普通に肉が食べられるくらいに回復した。下痢と嘔吐はインド式デトックスだと思っているので、「むしろ宿便出て超スッキリ」と思っていた。そしてサイクルから考えると、もうしばらくデトックスの時期は来ないだろうというのが私の体内会議の大方の予測であり、満場一致で「もう余裕っしょ」状態である、という結論に達していた。そして今日、昼くらいから背中の皮膚が異常に鳥肌が立っていた。しかし、なーんかゾクゾクする...
インドさんこんにちは | 2012.02.24 Fri 21:58
私の師グルカルのフット式カラリマッサージの一部が動画に公開されています。とてもハードな技なのですが、ハンド式カラリマッサージから始めて、カラリパヤットゥの武術を習いながら体力気力を身につけながらフット式カラリマッサージを学んできたのだが、まさにスピーディーで圧をかけるバランスを調整する技を身につけなくてはならないので、1ヶ月間の練習が必要です。難無くこなせる師の足技は経験豊富ならではです〜。http://www.youtube.com/watch?v=HOPn5w3gQaw&feature=related14日間施術を受ける事で、筋肉は強くなり...
PADMIN アーユルヴェーダ&ヨガ | 2012.02.24 Fri 15:52
この魚のポーズ、ヨガのポーズ(魚)マッツヤンドラーサナとはちょっと型が違いますね。 しかし両手首を直角に曲げるのですが、特に左が直角にしにくい!やはり肘を曲げてるんで、大変。。。手首に気を取られてるとグラグラっとして来るし、全体のバランスを上手くとるには、練習練習です。ヨガと一緒で、フリーマインドを続けるのって大事だなと思います。膝も直角だーーー。私にはここまで完璧にならずです。凄いなー!チャンピオンは、、、、
PADMIN アーユルヴェーダ&ヨガ | 2012.02.17 Fri 17:50
JUGEMテーマ:インド ※今回は私のウンチさんの模様が 鮮明に描写されておりますので 知りたくない方は読まないでくださいね。ナマステ。この5日間、神の怒りに触れたような下痢に見舞われ、死ぬ思いをした。マジで今回は危ねぇ、と思った。そんなことを思う余裕すらなかった。原因は例によっておそらく食中毒だと思われるけど、3年のバラナシ生活で最大級の土石流が体内を巡り、そして体に吸収されるべき栄養はトイレへと吸収されていった。月曜日の昼の時点では私は至って元気だった。日本語の授業に行き、授業を終え、何...
インドさんこんにちは | 2012.02.10 Fri 16:18
全917件中 711 - 720 件表示 (72/92 ページ)