[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
特注品の王冠キーホルダー。お客さん持ち込みの金澤麦酒で製作させていただきました。 こんな感じでお持ちのビールキャップを預けていただければ、キーホルダーに仕上げて納品可能です。
ガロンの提案するレザーアイテム ハンドメイドと日常 | 2020.12.29 Tue 11:16
コロナパニックはフェリーから始まりましたね 金沢フェリーターミナルはショックの後にオープンしたのです。 ここに巨大なフェリーが 横づけされる予定でした 巨大なフェリーは来ません コロナショックが終わるまでは来ないでしょう。 たぶん アマビエさまもおっしゃってます 二階のハイカラなレストランで &nb...
天然人誤 | 2020.09.13 Sun 09:24
JUGEMテーマ:金沢・百万石の街 阪神武庫川線の5500系が運転を開始しました!阪神武庫川線は私が生まれる前両親が武庫川団地在住だったのでそのときに乗っていたそうですが、当時は古い車両ばかりだったみたいです。甲子園をイメージした4色のカラフルな電車が武庫川線のイメージを変えそうです。いよいよ来週開幕のプロ野球や高校野球の代替大会にも期待がかかります。書道アーティスト原愛梨ちゃんもやっと始まる野球シーズンを楽しみにしていると思います。(ぉぃ) SLの運休が続いていますが、東武鉄道...
Leaf Moon Cherry | 2020.06.08 Mon 20:52
【写真−1 県庁所在地も途中の市も新幹線開通で大きな変化+か−か】 日本海を右にして『はくたか563号』は写真−1の富山駅に到着。ここまで大宮駅から2時間、長野から1時間弱しかかからない。かつての急行であったら4〜5倍の時間はかかるのではないか。これから新幹線は速くて便利と改めて実感。 【写真−2 金沢駅も穴倉のような駅舎となってしまった】 金沢駅に定刻通りに到着。大宮から乗車時間2時間半。金沢には何度も来ているが、上野からの夜行寝台利用とか急行を乗り継いでの...
セブ島工房 | 2020.02.01 Sat 21:55
2019年も、もうすぐ幕を閉じようとしております。 とはいっても時は途切れることなく来年へと繋がっています。 今年の出来事の整理をしてポジティブなエネルギーだけ残して 心の切り替えをしようと思っています。 来年が皆様にとって素晴らしい年となりますように☆ ●オンラインショップからのお知らせ 年末年始は発送をお休み致します 期間:12月28日〜1月5日迄〜6日より発送開始 ご注文は受け付けておりますが、確認のメールが遅れる場合がございます 福岡天...
236" | 2019.12.28 Sat 17:10
現在開催中の金沢のギャラリー・コニーズアイでのdimancheフェア、残り少なくなって参りました。 沢山の季節のシルクスクリーンカードやコラージュカードが揃っておりますので ぜひ足をお運びください。 場所 コニーズアイ /デザインショップ&カフェギャラリー 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町4-2 電話:076-204-8431 Fax:076-204-8461 営業時間 11:00-18:00 定休日 水曜・木曜 祝日は営業 金沢で沢山のご縁に巡り会えます...
236" | 2019.12.14 Sat 09:52
dimanche 小さなアート展 in 金沢、始まりました! 金沢で初のdimancheフェアです 今年デビューしたコラージュカードも含め、 100種類以上のdimancheのポストカードが並びます 金沢にお住いの皆さまや金沢を旅するお客さまとの 出会いを楽しみにしております 場所 コニーズアイ /デザインショップ&カフェギャラリー 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町4-2 電話:076-204-8431 Fax:076-204-8461 営業時間 11:00-18:00 定休日 ...
236" | 2019.10.27 Sun 11:02
金沢コニーズアイでの初めてのdimancheフェアが明日から始まります。 金沢の皆様との出会いを楽しみにしております! dimanche 小さなアート展 in 金沢 10/27〜12/29迄 場所 コニーズアイ /デザインショップ&カフェギャラリー 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町4-2 電話:076-204-8431 Fax:076-204-8461 営業時間 11:00-18:00 定休日 水曜・木曜 祝日は営業します 約2ヶ月間のフェアですので、季節の変化と共...
236" | 2019.10.26 Sat 09:48
金沢市内の観光地からまた2Km余り歩いて駅近のホテルへ。 荷物を預けていただけだったので、とりあえずチェックインしてから今夜の晩ごはんを頂くお店を探しに行きました。 観光地から帰る際にもいくつか魅力的なお店はあったのですが、そこまで戻るにはちょっと遠いです。 金沢駅には商業施設があり、飲食店がたくさん入っているのですが、チェーン店がほとんどで、「じゃない感」あり。 金沢駅を挟んで観光地へ向う側とは反対側は大手の会社が入ったビルが立ち並んでいました。 ぱっと見はお店が...
「からっぽ」のそのつぎ。 | 2019.09.20 Fri 20:21
兼六園の後はすぐそばにある21世紀美術館へ。 美術館の玄関前にもアート作品がちらほら。 ↑の透明でカラフルな板を内側から見ると いわゆる映えな画像が撮れそうです。 館内では有料展示のチケットを買う列ができていて、そんなに混んでいないようだったので並んだのになかなか順番が回ってきません。 よくよく見ると、ひとりひとりに丁寧に注意事項を説明しているようでした。 たとえばB4サイズ以上の手荷物はロッカーに預けるよう指示があったり、...
「からっぽ」のそのつぎ。 | 2019.09.19 Thu 21:22
全331件中 1 - 10 件表示 (1/34 ページ)