[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:国内小旅行 北陸路には数少ない臨済禅の道場で、 臨済宗国泰寺派の大本山です。 スロープの参道の先に山門が見えます。 緑陰に古色を帯びた、大ぶりな薬医門形式の総門。 斜めから。 正面は四脚で、脇間が板張りですが、 右手に脇戸が設けられています。 縦使いの冠木上に、 先端が繰型の4列の男梁。 出三つ斗を介して軒桁を受けます。 通り間は格天井張り。 右手は境内側で二脚。 その分梁成も大きくなっています。 総門左手の小ぶりな薬医門。 境内...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.26 Thu 04:23
JUGEMテーマ:国内小旅行 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、 金屋町「千本格子の家並み」の一画に建つお寺です。 薬医門形式の山門。 ここもそうですが、寒冷地での積雪に対応した、 艶のある釉薬瓦が多く使われています。 斜めから。 冠木上を長く持ち出される先端が繰型の男梁。 下に添えられる、透けた意匠が特徴的な女梁。 軒桁と交差する妻虹梁。 本堂。 斜めから。 入母屋造り屋根平入り、 向こう唐破風屋根向拝。 ここ富山県は宗派を問わず、このスタイルが...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.25 Wed 04:46
JUGEMテーマ:国内小旅行 薬医門形式の山門。 横使いの冠木上を、 先端が繰型の4列の男梁が長々と持ち出されています。 冠木上に置かれた唐獅子の装飾木彫。 本柱の内側に三方枠が回り、 その間に牡丹唐草の高彫が配されます。 本堂。 入母屋造り屋根平入り、向かい唐破風流れ向拝。 斜めから。 向拝見上げ。 豊かな装飾木彫。 向拝柱は粽付きの方柱で、 側面のみ唐獅子の頭貫木鼻。 頭貫虹梁に挿し肘木が添えられます。 向拝を横から。 海老虹梁など...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.24 Tue 04:57
今回からお散歩旅のネーミングが変わって「初夏のお散歩旅」に変わりました。 と言っても、内容が変わる訳ではなく、基本的に季節が変わっただけなのですが。ただ真夏にお散歩するなどという自虐的なことは好きではないので、たまたま涼しいときとか、雨上がりとか、記事を書くのは散発的になると思う。 今回は実家に帰った時、早朝のお散歩の記録です。 雨の上がった早朝、水の入ったばかりの田んぼに薄日が差し込みます。 水面が鏡のようになった風景は大好きです。 &...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.05.23 Mon 05:20
JUGEMテーマ:国内小旅行 大振りな切妻造り屋根平入りの、 薬医門形式の山門。 左右に長く連続するのは、 五百羅漢が安置された回廊。 斜めから。 正面の本柱は4脚。 その上に方形の冠木が渡ります。 冠木上にはね出す先端が繰型の男梁。 通り間天井が格天井張り。 境内側の控え柱は2脚で、 その分、梁成が大きくなっています。 それら主な特徴が先に観た、 瑞龍寺の総門に相似しています。 本堂。 入母屋造り屋根平入り、 向い唐破風屋根向拝。 斜めから。 四...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.23 Mon 04:51
JUGEMテーマ:国内小旅行 瑞龍寺大庫裏。 寛文元頃(1661頃)造営の国指定重要文化財です。 ※北回廊の一部として。 こけら葺き、切妻造り屋根平入り、正面向唐破風向拝付。 桁行七間、梁間五間。 瑞龍寺禅堂。 寛永元年(1624)造営の、国指定重要文化財です。 こけら葺き、切妻造り屋根平入り、正面向唐破風向拝付。 桁行七間、梁間五間。 向かい合う大庫裏と完全対象に見えますが、 柱の割り付け方が異なります。 杮葺きの回廊と付属する鐘楼。 寛文元頃(1661頃...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.22 Sun 04:53
【千曲川−1975(昭和50)年 B面:愛のいのち】 【作詞:山口洋子 作曲:猪俣公章 歌手:五木ひろし】 【写真−1 五木の歌の中では難しい曲】 五木ひろし、現在74歳で歌謡曲界の大御所的存在だが、10代半ばでプロ歌手を目指すものの全く芽が出ず何度も改名を繰り返し、1971(昭和46)年になって山口洋子作詞、平尾昌晃作曲の『よこはま・たそがれ』を『五木ひろし』改名第一弾で発売し、それが大ヒットし現在に繋がるが、五木ひろし23歳の時であった。 作詞者の山口洋子は銀座の...
セブ島工房 | 2022.05.21 Sat 21:06
JUGEMテーマ:国内小旅行 瑞龍寺法堂。 明暦元年(1655)建立の国宝です。 山門、仏殿、法堂が一直線に並ぶ伽藍配置の 突き当りに構えます。 総桧造り、銅板葺、入母屋造り屋根平入り。 銅板葺、向唐破風造り屋根向拝。 桁行十一間、梁間九間。 法堂から仏殿を見返した様子。 向拝見上げ。 台輪上に二体の拳鼻付き双斗がのり、 妻虹梁を支えます。 妻壁には唐獅子をあしらう蟇股。 鰭には波模様。 粽付きの方柱。 二面に禅宗様頭貫木鼻、台輪木鼻。 前面に土間...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.21 Sat 05:05
よく行くのが霧島の国際ホテルの日帰り温泉です。 「日帰り温泉 歓迎」の看板がホッとしますね! 料金 1000円 11:00〜入れます。 何といってもここの天然蒸し風呂です。 丸太小屋の中で体を温泉の蒸気で蒸します。 そこまで温度は高くないのですが、しだいに体に 蒸気が浸透していきます。4名が一度に入れます。 こんな丸太小屋が欲しいですね! 温泉が出ればですけど!! JUGEMテーマ:国内小旅行 霧島の湯は温泉特有の硫黄のにおいがし...
レンタルスペースCONTRAIL宮崎 | 2022.05.21 Sat 03:11
JUGEMテーマ:国内小旅行 総門から回廊で区画されたエリアを見ます。 直線の参道の先に国宝の仏殿が見えます。 先ほどまでは広い砂利敷の中を進んできましたが、 一転、芝貼の瑞々しい空気の中に立っています。 様々な要素が劇的に変化する、 シークエンスの見事な展開に酔います。 総門〜山門〜仏殿〜法堂が南北一直線上に配置され、 山門と法堂が回廊で結ばれる伽藍計画。 その央には仏殿が配置されます。 国宝 瑞龍寺仏殿。 万治2年(1659)の造営。 裳階付き一重、入母屋造屋根平...
お宮、お寺を散歩しよう | 2022.05.20 Fri 04:55
全1000件中 721 - 730 件表示 (73/100 ページ)