[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] キャンピングカーのブログ記事をまとめ読み! 全1,044件の47ページ目 | JUGEMブログ

>
キャンピングカー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

キャンピングカー

このテーマに投稿された記事:1044件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/4299/
キャンピングカー
このテーマについて
キャンピングカーの旅に関する思いを語ります。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sanpolove」さんのブログ
その他のテーマ:「sanpolove」さんが作成したテーマ一覧(34件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 >

天草、南阿蘇、二泊三日の旅(2日目)

道の駅「不知火」の朝。 少し風はあるものの、暖かな清々しい朝になりました。 なにせ、スライドドアを開放してても寒くないくらいなのです。 まだ三月なのに、ビックリしました。   いつもは朝食を一人で食べるのだけど、今朝はお隣に誘われてご一緒しました。 もともとコーヒー好きのhopthymeさんですが、今回はコーヒー豆を持参されてて、挽き立てのとっても美味しいコーヒーで朝食を頂きました。ご馳走様でしたw   道の駅を出発した後は、道の駅「うき」で食材を調達し、今夜の寝ぐらである...

アネックスリコルソで行く旅 | 2017.03.21 Tue 19:59

カロナビのデータ地図更新は注意が必要。

さて、   先日、auから以下のメールが届いた。   >平素より、auをご利用いただき、ありがとうございます。 >お客さまがご利用中の下記対象回線の残データ容量をお知らせします。 > 残データ容量がなくなると通信速度が制限されますので、 >快適にご利用希望であれば制限前にチャージをおすすめいたします。   === ・対象回線:012-3456-7890 ・通信速度低下まで残り約0.15 Gbyte  ===   全く身に覚えがなかったのでSPAMメールか?と思い放置しておいたのだが 数...

旅犬の そうだRundyで行こう! | 2017.03.09 Thu 00:05

今シーズン残りわずか、、、スノーシューへ。

さて、   スノーシューシーズンも残りわずかになり   今シーズン2度目の湯の丸へ行ってきた。今回は林間コースへ。   前回ほど、雪も積もっていなく比較的歩きやすかった。     林間部に行くまで所々いいスポットがあるので、登ったり下ったり興奮気味のキュート。     この日は天気も良く、雪のコンディションも歩きやすく良かったので 他にも何組かスノーシューを楽しんでいたが、 今シーズンもあと一回くらいで終了かな、、、。 &nb...

旅犬の そうだRundyで行こう! | 2017.03.06 Mon 01:10

プラペグ→鍛造ペグへグレードアップ

鮎まんさんから「プラペグは刺さらない場所があるのと、風が吹くと外れて危ないんです。」 というアドバイスをいただいたので、初心者の私としては疑うべくもなく・・・。 オススメされたとおりの、鍛造ペグ エリッゼステーク 28cmというのを購入してみました。   種類はいろいろあったのですが、 限定色オレンジというのが目に留まり迷わずGET! とにかく限定というのに弱い私です(笑)   商品説明には目立つので視認性が良く安心と書いてありました。 が、実物は思ったよりもオレンジ色...

アネックスリコルソで行く旅 | 2017.03.02 Thu 22:00

ボクが乗っても0円だワン!

レンタカースタイルには、なんとっ、 ペット同乗OKのレンタルキャンピングカーがあるんです!! えっ!?皆さん、けっこう知ってる!?   久留米限定の「かわせみ号」!!。(画像ちっちゃい!) 設備充実のキャンピングカーです。 中も広々♪ゆったり過ごせます。 ご利用の際には、「0円ペット同乗のご案内(追加料金無し!)」をご覧ください。 もちろん、ペット連れでないお客様もご利用できますよ♪   このわんちゃん、どこかで見たことありますよね? 「ボクが乗っても0円...

九州のキャンピングカー情報!レンタカースタイルのブログ部屋 | 2017.02.27 Mon 12:49

スノーシュー帰りの洗車について。

まぁ〜 この前文に「最近物忘れがひどい亀萬です」と書こうと思い その前にちょっとトイレへ行って戻ってきたら、 あれ?何書こうとしたんだっけ?既に忘れている亀萬です。   さて、   毎回、スノーシューの帰りに足回り&底面を洗車する様にしている。   これは、クレソンで散々懲りて、 初めての車検で防錆剤を底面一面に塗ってもらったのだが時既に遅しで 後はいかに長持ちさせるか?と言う状況だった。   ランディは納車後と昨年の車検時に行ったのだがそれでも若干ではあるが錆...

旅犬の そうだRundyで行こう! | 2017.02.25 Sat 00:01

Snowshoeing Tours 2017 in URABANDAI Vol.4

さて、   あっと言う間の3日間で最終日。ホントよく晴れてくれた。     朝はめずらしく洋食に。     いつもはチェックアウト後、途中で適当なスポットに寄って行くのだが、 今年は雪深く、2日間、大量の雪玉ができてしまったので、 朝食を7時に用意してもらい、チェックアウトまで裏の沼で遊ばせてもらった。     9時頃にペンションへ戻り、シャワーで雪玉を洗い流し10時にチェックアウト。 来る時に寄ったのだが、昨年11月に猪苗代湖畔に...

旅犬の そうだRundyで行こう! | 2017.02.24 Fri 00:02

タープ張りの練習をやってみた

春のキャンプシーズンに向けて、先日届いたばかりのタープを張る練習をしました。 購入したのは小川キャンパル フィールドタープヘキサST 3332。   中身を開けてみると、ポール、張り綱、プラペグ、ハンマー、収納袋、すべて揃っています。 自分のような入門したばかりの、なんちゃってキャンパーには丁度良いセットでした。   品物の良し悪しは分からないけど、ポールを繋いでいるヒモは一見金属のワイヤーのような感じです。 けっこう丈夫そうな造りですね。 いずれ軽いアルミ製にしようと思っ...

アネックスリコルソで行く旅 | 2017.02.22 Wed 13:28

Snowshoeing Tours 2017 in URABANDAI Vol.1

さて、   毎年恒例の裏磐梯へスノーシューへ行ってきた。 宿泊はペンション"フットルース"さん。 出発数週間前から天気予報を気にしながら 2/11(土)の夜に出発し那須高原SAでP泊。   翌朝、9時に出発したのだが磐越自動車道は郡山から チェーン規制されており向かう北塩原村は大雪警報。 3日間天気は期待できず諦めていたのだが、、、、。   磐越自動車道に入るとかなり吹雪いてきており、 除雪車も稼働していたがご存知の方もいると思うが 雪で2車線が1車線になりチェーン装着...

旅犬の そうだRundyで行こう! | 2017.02.17 Fri 01:11

キャンピングカーTDSの旅(2010)

JUGEMテーマ:キャンピングカー   キャンピングカーでTDS   (東京ディズニーシー)へ ※過去の掲載記事から     今年(2017年)初めてのブログ更新になる。 昨年10月から書いていなかったので 丸3ヵ月サボってしまった。   キャンピングカー旅にも行けてないし、 第一スタッドレスタイヤに交換していないので 泊まりがけの旅には出れない。   いろいろ事情がありました。 90歳になる母の認知症が着々と進んでおり 出掛けられないのと...

キャンピングカーで生き生き! | 2017.02.09 Thu 22:46

このテーマに記事を投稿する"

< 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 >

全1000件中 461 - 470 件表示 (47/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!