JUGEMテーマ:パワースポットJUGEMテーマ:名所 随神門をくぐる前に、凄い手水舎があるので、まずこちらを鑑賞。屋根構成を文字化することをあきらめたくなるような、コンパクトながら相当に複雑な成り立ち。銅板葺き、千鳥破風付き、唐破風軒入母屋造り屋根、唐破風軒平入り。妻側。普通に入母屋ですませておけばよかったところを、唐破風軒にしてしまったため、厄介なことになりました。正面の軒裏周り。装飾木彫がみっしり詰まっています。虹梁と台輪の間に龍の木彫、その左右に45度方向を向いた獏の木鼻。台輪と軒桁の間に一...
お宮、お寺を散歩しよう | 2012.08.17 Fri 05:35
JUGEMテーマ:パワースポット JUGEMテーマ:名所府中の市名が、大化の改新後に置かれた武蔵国の国府を由来とする通り、古代より、政治や経済と文化の中心地として栄えてきました。中世の鎌倉街道をたどりながら、お宮、お寺を訪ねます。それでは、多摩地区屈指の神社、大國魂神社からじっくりと。けやき並木の突き当たり、一の鳥居から広い境内が始まります。さすがに絶えることのない参拝客。まずは平成23年改築の随神門。ユニークな威容。袖塀付き八脚門形式。屋根構成が相当変わっていて、銅板葺き切妻造り屋根平入りに、大きな...
お宮、お寺を散歩しよう | 2012.08.16 Thu 05:39
JUGEMテーマ:パワースポットJUGEMテーマ:国内小旅行 大きな赤銅色の明神鳥居から参道がまっすぐ伸びています。参道を進むと、神社門が現れます。朱色の軸組、彩色された装飾。通り間主柱上に、斜を向いた唐獅子、脇に波頭の持ち送り、虹梁には菊水模様。茅葺型銅板葺きの豪壮な拝殿。入母屋撞木造り屋根、平入り。入母屋造り屋根、妻入りの向拝が大きく張り出します。真上から見ると、棟がT型の「撞木造り」。見事な屋根の造形力。茅葺型銅板屋根の最大の魅力は、なんといっても、妻面の蓑甲デザイン。向拝主柱見上げ。正...
お宮、お寺を散歩しよう | 2012.08.10 Fri 05:36
JUGEMテーマ:パワースポットJUGEMテーマ:国内小旅行 明神鳥居。拝殿。銅板葺き、切妻造り屋根、平入り。一段低い塀の屋根が両側を固めます。廻り込み、瑞垣の中の様子を見ます。拝殿の後ろに吹き放ちの渡り廊下が直交し、そこから参道が直進しています。参道が本殿に至る様子。本殿。寄棟造り屋根、平入り、唐破風軒流れ向拝。全体構成を、瑞垣の外から確認。コンパクトながら、彩色された密度の濃い意匠。向拝主柱上部。柱の先端は逆蓮模様、エキゾチックな雰囲気の獏の木鼻。カラフルに塗り分けられた斗栱。軒天井の勾配...
お宮、お寺を散歩しよう | 2012.08.09 Thu 05:35
JUGEMテーマ:パワースポット JUGEMテーマ:夏だ! 夏の涼しくなった夜が好きな私。好きな曲聞ききながら...星をちょっと見ながら...夜のドライブは最高で...♡ここ最近あの店のアイスコーヒーが飲みたくて...やっといけた感じの夜。「おひさしぶりです」といつも店員さんが声をかけてくれる私の隠れ家のような店。jazzがとても心地よい夜。少し何でもない話をカウンターで店員さんと話しながら久しぶりにFIGAROの雑誌もゆっくり読める自分だけの贅沢時間。夏でもなるべく体のために冷たいものは飲まない私だけど...何年...
日々のできごと | 2012.08.05 Sun 19:13
JUGEMテーマ:パワースポット 今回のご紹介は沖縄での最大の聖地「斎場御嶽(せいふぁうたき)」のご紹介です。 見所 ・沖縄・・・琉球王国最大の聖地。 ・世界文化遺産 続く↓
それでも明日はくる | 2012.08.04 Sat 12:01
JUGEMテーマ:パワースポット 日本三大パワースポットの一つとして知られる、出雲の国独自の 重要古文書「国引きの神話」に登場する、能登半島最北端「珠洲岬」は、 能登半島の先端に位置し、富士山・長野県の分杭峠とならぶ三大パワースポットの一つで、 大地の気流と、南北からの海流(暖流、寒流)が波状的に集結する、 日本でもまれなパワースポットです。 崖から突き出した空中展望台からの眺めはまさに絶景といえます。 なお、珠洲岬の近くには禄剛崎温泉があるのですが、 宿の評判・...
人気の温泉・旅行おススメ情報まとめブログ | 2012.08.02 Thu 02:06
JUGEMテーマ:パワースポット 九州、宮崎県にある高千穂・霧島エリアは日本神話の 舞台としても有名で、多くのパワースポットも点在します。 また、高千穂峡は紅葉の名所としても知られていますね。 霧島には全国的にも有名な「霧島温泉」もありますから、 上手に巡って心と身体にパワーをチャージしたいところです。 そこで、高千穂から霧島にいたるパワースポットをめぐりながら、 霧島温泉にも泊まる2泊3日のモデルプランを紹介したいと思います。 せっかく九州まで出かけるのですから、これくらいは時間をか...
人気の温泉・旅行おススメ情報まとめブログ | 2012.07.31 Tue 01:31
JUGEMテーマ:パワースポット JUGEMテーマ:つぶやき。 いやはや...帰って来てもう1週間も経つ「富士山登山」なんだか暑すぎない時に行けたことが良かったなと帰ってきた今は思いますね。そして、その頃の写真などなど...富士山の山頂での朝日が昇った時大勢の人が歓声をあげた瞬間。山頂付近では、登山渋滞。覚悟はしていたもののかなり気持ち的に前に進まないという現実は辛かった(泣)けどね。そんな時間があったからか空を見上げたら...手に届くような星...光の大きさ強さをゆっくりと感じれたのかもしれないなぁと♡時間...
日々のできごと | 2012.07.30 Mon 16:00
JUGEMテーマ:パワースポット 松尾芭蕉の「松島や ああ松島や 松島や」でも知られる 宮城県の松島周辺には金運にまつわるパワースポットがあります。 東日本大震災の影響もありましたが、遊覧船などは 徐々に運航を再開しており、JR東北本線も仙台駅から 松島駅~一ノ関と開通していますので、電車でも アクセス可能です。 復興支援も兼ねてぜひ訪れてみたいですね。 ここでは松島とその周辺を巡る1泊2日のモデルコースを 立ててみましたので、ぜひ参考にして下さい。 ■1日目 旅の起点は仙台...
人気の温泉・旅行おススメ情報まとめブログ | 2012.07.28 Sat 00:59
全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)