JUGEMテーマ:パワースポットJUGEMテーマ:国内小旅行 楼門形式の神社門。斜めから。ちょっと腰高なプロポーション。通り間円柱上部。高欄を支える三手先の組物。二段目だけが通り肘木になっています。出隅の斗栱。45度方向も加わり、一層豪華。最上部には両端と真ん中に拳鼻が付きます。別の参道の鳥居。神社門の手前にある手水舎。頭貫木鼻と出三つ斗。妻虹梁上の蟇股が、しっかりした独特な造形。神社門をくぐると、広く静謐な境内。正面に美しい拝殿。しばし見とれる至福のひと時。寄ります。拝殿を斜めから。異彩を放...
お宮、お寺を散歩しよう | 2012.07.05 Thu 05:37
JUGEMテーマ:パワースポットJUGEMテーマ:四季折々 JUGEMテーマ:感銘を受けたことあれから1.5時間程、車を走らせると風景が一変する戸隠山。清々しい空気...大きな木々...やっとここまで来れたわぁと...一気に変わっていく...景色は最高な場所でした。山の空気を吸いながら...折りたたみの椅子を出して...作っておいた朝食をパクリ(笑)さっ奥社でのウォ―キングタイム楽しもうと入口へ....***************************そうそう今回の旅の目的地のひとつ「戸隠神社・奥社の森林ハイキング」です。往復2時間程だったかな??参道の...
日々のできごと | 2012.07.05 Thu 00:48
遊行寺の続きです。 遊行寺には大銀杏があります。 周りになにもないからか、すごく大きく感じてビックリしましたが、 樹高は16メートルで、そんなに高くないそうです。 かつては樹高が31mもあったのが、 昭和57年の台風で上部が折損してしまい、 今のように横に広い丸い形になったそうです。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2012.06.30 Sat 22:22
パワースポットを東海で探す。何と言っても熱田神宮ですね。勝負の神様。有名なところで信長や家康ですね。これからビジネスなどで大一番。熱田神宮で癒される。いいですね。富士山本宮浅間大社などもいいですね。霊水。これは飲むべし。JUGEMテーマ:パワースポット
パワースポット | 2012.06.29 Fri 23:44
東海道のパワースポット、だいぶ進んで藤沢まで来て、 藤沢本町駅近くの遊行寺です。 遊行寺は、安藤広重の東海道五十三次の藤沢に描かれているお寺です。 正式名は藤沢山無量光院清浄光寺で、時宗の総本山です。 時宗は、一遍上人が開いた念仏宗です。 一遍上人の踊念仏って、日本史の教科書に出てましたね。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2012.06.29 Fri 23:12
冨塚八幡宮の冨塚天満宮と玉守稲荷神社の続きです。 冨塚八幡宮にも庚申塔がたくさんあります。 冨塚八幡宮から少し進んだ旧東海道の道沿いにも庚申塔がたくさんあります。 昔は庚申信仰が盛んだったんですね。 庚申信仰は、干支の庚申(かのえさる)の晩、 眠ている間に、体の中に三尸(さんし)の虫が入って、 帝釈天(たいしゃくてん)にその人の罪を告げて、 人間が生まれながらに持っている120歳という天寿という寿命から その罪過の分だけ寿命が短くなるというものです。 60日に一度巡...
幸せ占い生活 | 2012.06.26 Tue 22:32
冨塚八幡宮の続きです。 冨塚八幡宮には冨塚天満宮と玉守稲荷神社もあります。 冨塚天満宮、富塚天神は、学問成就、合格祈願の神、 菅原道真公が祀られています。 玉守稲荷神社は、豊作、商売繁盛の神です。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2012.06.25 Mon 22:37
東海道のパワースポット、少し進んで、戸塚駅近くの冨塚八幡宮です。 冨塚八幡宮は戸塚の鎮守、氏神様です。 御祭神は、誉田別命(ほんだわけのみこと)と 冨属彦命(とつぎひこのみこと)です。 誉田別命は開運厄除けの神、 冨属彦命は戸塚鎮護の神です。 冨塚八幡宮の裏山には古墳があり、冨属彦命の古墳とされ、 「冨塚」と呼ばれ、「冨塚」が「戸塚」の地名の由来とされます。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2012.06.24 Sun 23:02
沖縄のパワースポット。本島で言えば首里城。でも離島で石垣島に。島全体で癒してくれますね。疲れた体と心を癒す。沖縄でも石垣島がオススメです。JUGEMテーマ:パワースポット
パワースポット | 2012.06.24 Sun 21:16
全1000件中 981 - 990 件表示 (99/100 ページ)