[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 生き物のブログ記事をまとめ読み! 全319件の20ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

生き物

このテーマに投稿された記事:319件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c152/16857/
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

素手と武器 人間対動物

JUGEMテーマ:生き物 人間が素手で勝てる動物はいるのか? チワワとかネズミとかは別として、ある程度の大きさの動物相手だと、素手では厳しいようです。 この前紀州犬が射殺される事件があったけど、あれだって素手じゃ対抗できなかったからでしょう。 銃を使ってようやく仕留められる。人間の強さは武器を使えることにあると思います。 ヒグマもトラもライオンも、みんな格闘技の素人です。 でも人間の格闘技のチャンピオンや、武道の達人が挑んだところで、ほとんど結果は見えていると思います。 だから素手だとどうしても厳...

SANNI YAKAOO | 2015.10.26 Mon 14:30

カメムシの大量発生

JUGEMテーマ:生き物 秋になるとカメムシが大量発生します。 特に夜になると、明かりに群がってきます。 自販機の中に入り込み、ジュースを買うのすら躊躇うほどです。 民家や店先にも大量に現れ、間違って踏み潰したり触ったりすると、あの臭い臭いをまき散らします。 カメムシの臭いって、例えようのない臭さですよね。 オナラとか生ゴミとは違った、何とも言えない不快な臭いです。 しかもいったん服につくと中々取れません。 臭いを武器にして身を守ってるんだろうけど、でももうちょっと他に身の守りようがなかったのかと...

SANNI YAKAOO | 2015.10.23 Fri 10:30

蜂VS蜘蛛

JUGEMテーマ:生き物 先日窓から蜂が入ってきました。 とても小さな蜂で、たぶん地蜂の一種だと思います。 蜂って巣で群れをつくる種類の方が少なくて、大半は単独で巣を持たないことが多いそうです。 中には地面に穴を掘って棲み処にしているものもいます。 そういった蜂がたまに飛んできて、部屋の中をうろつくんです。 この前も一匹入って来て、窓のサッシをうろついていました。 すると蜘蛛の巣に引っかかり、バタバタと暴れていました。 その瞬間、サッシの穴から小さな蜘蛛が出て来て、蜂に襲いかかりました。 しかし蜂...

SANNI YAKAOO | 2015.10.16 Fri 08:20

人間と動物 身体の使い方の違い

JUGEMテーマ:生き物 動物の動きって美しいです。 例えば野生のトラの映像を見ていると、ただ立ち上がって歩くだけでも美しいです。 ヒョウの歩く姿も、それに魚が泳ぐ姿だって美しいです。 それはきっと、無駄がないからだと思います。 動物って基本的に無駄なことはしなくて、何に対しても効率が良いんです。 だから立ち上がって歩くだけの動作でも、見事に無駄がありません。 多分人間以外の動物って、完璧に自分の身体を使いこなしているんだと思います。 自分がこう動きたいと思ったら、その為に最小限の動きで済ませてし...

SANNI YAKAOO | 2015.09.21 Mon 13:32

武蔵嵐山のオオムラサキ

今年もオオムラサキを求めて、武蔵嵐山に行きました。毎年このぐらいの時期になってしまうのですが、8月では見に行くにはちょっと時期が遅いんですよね。。。羽化は6月くらいから始まるようです。それでも毎年、お目にかかることができているので、今年も探しに出かけました。 夏の暑い時期ですが、半袖・半ズボンで散策は危険です!蚊が凄まじいです。気をつけないと、あっという間に刺されます。服の上からでも刺されます(笑)黒い色にはさらに寄ってくるような…。なので、完全防備の暑苦しい格好で、歩きまわりました...

さいきの鉄な日常|アトリエ地下帝國 | 2015.09.13 Sun 15:22

猫とハチの巣

JUGEMテーマ:生き物 猫をよくベランダに出すんですが、この前油断してしまって、屋根の方へと逃げられてしまいました。 戻れと言っても聞くわけもなく、しばらく屋根をウロウロしていました。 そしてようやくベランダの方に戻って来たんですが、屋根の下を見つめてじっと動かなかったんです。 この時は夜だったので、猫が何を見つめているのか分かりません。 猫は屋根の下に入って聞き、なにやら臭いを嗅いでいます。 しかもニャオニャオ鳴いて、ちょっかいを出している模様。 いったい何と戯れているのかと覗き込むと、ブンブ...

SANNI YAKAOO | 2015.09.13 Sun 12:03

在来種と外来種

JUGEMテーマ:生き物 子供の頃、よくザリガニを採りに行きました。 近所の川とか、田んぼの小川とかよくいたんです。 今では昔ほど見なくなってしまいました。 さて、よく目にする赤いザリガニは、アメリカザリガニと言います。 ハサミが大きく、赤い体色をしているのが特徴です。 それに対して、二ホンザリガニという種類がいます。 その名のとおり、ずっと昔から日本に住んでいるザリガニです。 こちらはくすんだベージュ色をしていて、ハサミはとても小さいです。 そして二ホンザリガニはほとんど見る機会がありません。 ...

SANNI YAKAOO | 2015.09.11 Fri 12:21

大分の「幸せを運ぶ」白蛇、火事で焼け死ぬ

6日午前9時10分ごろ、大分県豊後大野市の観光施設「稲積水中鍾乳洞」内の「白蛇堂」が全焼しているのを発見した従業員が、豊後大野署に通報した。  お堂は木造平屋建てで、約15平方メートルが全焼した。建物の中に設置された水槽で飼育され、まつられていた2匹の白蛇も、焼け死んだ状態で発見された。5日午後7時に従業員が帰った後、6日午前8時に出勤するまでの間に燃えたとみられ、同署で原因を調べている。  「稲積水中鍾乳洞」によると、白蛇はアオダイショウが突然変異したもの。1匹は10年以上前から、もう...

定年後の投資生活物語 | 2015.09.06 Sun 19:45

鳩のヒナと過ごした、ニ週間(2)

鳩のヒナの話の続きです。 心配だったので、動物病院へ連れて行き、診察を受けました。そのう液を採取し、検査してもらいました。消化を良くする薬(粉薬)を一日3回、一週間分もらい、少量の水で溶いて、シリンジで飲ませました。今はそのうがめいいっぱい膨らんでいるので、そのうがしぼむまで餌は与えてはいけないと言われ、水分のみ与えました。卵の黄身もあまり良くないとのことでした。心配で心配でたまりませんでしたが、2日したら、回復しました!!野生の底力でしょうか。 ↑元気になったさだみね。さ...

さいきの鉄な日常|アトリエ地下帝國 | 2015.09.06 Sun 19:26

鳩のヒナと過ごした、ニ週間(1)

まだ梅雨時期で、肌寒い日が続いていた6月29日(月)、我が家に突然、鳩のヒナがやって来ました。先にお話すると、残念ながら、約2週間ほどしか命をつないであげることができず、悲しい結果となってしまいました…。しかし、もしも今後同じような境遇にあった人がいた時、少しでも参考になればと思い、ここに残すことにしました。 ↑保護したばかりのヒナ。小さい体の割に、くちばしが大きいような…? やむを得ず保護することとなった鳩のヒナはとても小さく、体もほとんど黄色い毛で覆われていて、生後3...

さいきの鉄な日常|アトリエ地下帝國 | 2015.09.06 Sun 19:13

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全319件中 191 - 200 件表示 (20/32 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!