[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年10月14日(土)> ★★ちょび 秋です、間違いない★★ 前回のアップが月曜日(10/9)だったので、 「もうなの?!」ってくらい早いです。 週一ペースを維持しまぁす! でも、柴犬の平凡な日常に、 変わったことなどそうそうありません。 ということで、 だらだら〜っと始めます。 (見に来ていただいてるのにすみません) 【お散歩】 「冬」ですねぇ (秋ですって) 雪が積もりました...
続ちょこびのブログ | 2023.10.14 Sat 09:06
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年10月09日(月)祝日> ★★ちょび 雨のスポーツの日★★ すみませ〜ん。 連休となると最後の日に 駆け込みでアップとなってしまうんですよねぇ。 そういう「やつ」だからしょうがないや、 と「今後も広い心で」許してあげましょう! 今日は1日中雨になりそうですね。 「体育の日」は晴れの特異日だったのに、 「スポーツの日」は運動会日和でないことも あるようです。 ということで、外出しないので、 じっく...
続ちょこびのブログ | 2023.10.09 Mon 09:41
JUGEMテーマ:いぬのきもち 9月6日 マリーとカレンを連れて深大寺へ。 数日前 カレンが急に眼が開かなくなり病院へ。 診断は急性緑内障。 幸いなことに目薬ですぐ眼圧が下がり治りました。 この日は再診で病院へ行ったあと深大寺へ。 すぐ治ってよかった マリーは元気 暑かったのでこのあとお参りだけしてスタバに寄って帰りました。 ...
マリカレ日記 | 2023.10.03 Tue 23:43
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年09月30日(土)> ★★ちょび 9月も終わりですね★★ やはり「真夏日の逆襲」がありましたねぇ。 今年は厳しい「夏」が続きました。 明日あたりからそーっと「秋」になり、 突然「冬」ですかね。 「暖冬」と言ってたけど・・・ 「秋」に毛が生えたくらいの 優しい「冬」だったらいいなぁ。 って、それじゃ困る人もいますよね、 冬は冬らしくがよいですよね。 【うま猫】(半野良です) 愛...
続ちょこびのブログ | 2023.09.30 Sat 10:13
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年09月23日(土)> ★★ちょび 秋分の日です★★ 「寒いよ〜〜!」 埼玉県地方では秋雨前線の影響で 本日(9/23)雨が降っております。 小雨(ポツポツ位)なので傘を持たずに朝散歩へ。 途中で少し大粒になりましたが大丈夫でした。 が、Tシャツでは寒かった、 首・肩・手が雨で濡れて震えました。 「秋分の日」おそるべし! 【ハロウィン】 「お化けカボチャ」の前に つながれ...
続ちょこびのブログ | 2023.09.23 Sat 08:31
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年09月16日(土)> ★★ちょび 9月も中旬ですが★★ 暑さも彼岸までというし、 「秋分の日」もちょうど来週(土)です。 もうちょっとですよね。 頑張りましょう。 ニュースで「秋バテ」と言っていたけど、 いつ?今っすか?と思いつつ、 「どうでもいいや」とつぶやいた。 【ごめん寝】 またまた、しつこくてすみません いつも悪いことしているので、...
続ちょこびのブログ | 2023.09.16 Sat 11:14
JUGEMテーマ:いぬのきもち 8月の森林公園。 8月は猛暑続きで1度のみ。 この日は午前中の早いうちに行ったのですが それでも暑くて1時間ほどで引き上げました。 コリウスが満開でした 早く涼しくなってほしいね。
マリカレ日記 | 2023.09.11 Mon 23:55
JUGEMテーマ:いぬのきもち リサ 今年1月の健康診断で 肺のあたりに腫瘍が見つかりました。 手術が難しい場所ということで しばらく抗がん剤治療を続けていましたが 腫瘍がやや大きくなったということで 7月下旬から8月上旬まで 週3回合計12回の放射線治療。 病院の帰りにスタバへ 治療は無事終わりました 2か月後に 腫瘍の状...
マリカレ日記 | 2023.09.10 Sun 23:35
お久しぶりのルイやき。 昨日の朝んぽはしおかぜ公園に行っちょったがやき。 潮風が気持ちよかったで。 お天気良くて海も空も綺麗やったで。 涼しゅうなったらもっといっぱい来ようね。 ご訪問ありがとうございます。
ルイはちわしば? | 2023.09.10 Sun 15:11
JUGEMテーマ:いぬのきもち <2023年09月09日(日)> ★★ちょび 台風直撃か!★★ 台風13号がですね、 関東地方を直撃の進路でした。 静岡県に上陸後、神奈川、東京、埼玉へと縦断か! と身構えましたが、 この辺りは大きな被害はなかったようです。 (被害にあわれた地域の復興を願っています) 過去に我が家の前の道路はひざ下まであふれ、 愛車の前輪が15センチ以上沈みました。 最近は誰かの「行い」が良いので守られてるのかしら? アタシ...
続ちょこびのブログ | 2023.09.09 Sat 15:56
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)