[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 畑や水田の生き物たち、生物多様性のブログ記事をまとめ読み! 全197件の9ページ目 | JUGEMブログ

畑や水田の生き物たち、生物多様性
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

畑や水田の生き物たち、生物多様性

このテーマに投稿された記事:197件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c158/12406/
畑や水田の生き物たち、生物多様性
このテーマについて
野菜、ハーブ、作物の害虫や天敵・益虫、生き物たち。畑や水田、庭、プランター、ガーデニング、家庭菜園、農業、いろいろな場面で見つけた生き物について。アブラムシを食べてくれるテントウムシは有名ですね。他にも、アブラムシに寄生する寄生蜂、コガネムシの幼虫を食べるムシヒキアブの幼虫、ヨトウムシを食べるゴミムシ、カメムシを食べるカマキリ、ミミズを食べるモグラ、アオムシを食べるコモリグモ。。。たくさんの生き物がいますね。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naturefarm」さんのブログ
その他のテーマ:「naturefarm」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

夏休みはココ!

  夏休みのお出かけ先はお決まりですか? 山梨県白州の薮内正幸美術館は、いかがでしょう?   後期の展示は、こちら。 親子の姿 7月16日(土) 〜 11月29日(火) 名著『どうぶつのおやこ』出版50周年記念展示です。     野鳥や野生動物が中心の薮内さんだけれど、 この絵本は表紙が猫なのだ。 むふん♪     美術館グッズも、充実していますよ。 こちら、マスキングテープ。   ハリネズミの親子もかわいい。 野鳥のほうは、...

猫な日本語 | 2016.08.05 Fri 08:03

畑で見たカマキリの幼虫?の昆虫写真  A photograph of Praying Mantis/Japan

JUGEMテーマ:畑や水田の生き物たち、生物多様性     カマキリさんだよね?と、確かめようとするならば。 あっちっかわ!へと、回りこんで逃げる。 んだば!と、あっちっかわ!へ行ったらば。 こっちっかわ!へと、回りこんで逃げる。 しゃぁないからと、カメラだけ適当に回してパシャしたという。 苦心の1枚が、これなのでございます。 さて。 撮ったはいいけど、種類の判別がつかないと云う、モノノケ得意の泥縄戦術。 ハラヒロカマキリか、ヒメカマキリかというあたり。 どっち...

私立空想芸術館 | 2016.07.20 Wed 17:43

てふてふ

本日は 貸民家みらい1号館にて アゲハチョウの幼虫を見つけました。 キアゲハのようです。 サナギになる前のポーズですね @番頭 JUGEMテーマ:畑や水田の生き物たち、生物多様性

貸民家みらい日乗 | 2016.06.04 Sat 15:19

好き度テストとドクダミ茶

どんなにおばの写真がヘタクソでも、 猫スキーさんなら、何が写っているか理解できるはず。 さあ、あなたの好ッキ―度をチェック。 テスト? 答え:自分のしっぽを両手で抱えてわきゃわきゃしている猫。 テスト? 答え:左足のかかとをお手入れ中に気が変わって左手をぺろぺろしている猫。 いかがでしたか? ともあれ、写っているのは、猫でした。 その猫に、すてきなドクダミをプレゼント。 よく見るとなかなか姿のよい草ですよね。 ハート型の葉はシックな赤紫を帯び、 花が咲けば...

猫な日本語 | 2016.05.31 Tue 18:04

Who are you ?

本日は 午前中は弱いでしたが 午後からです。 貸民家みらい1号館にて 露天風呂のフチで 蝶(チョウ)か蛾(ガ)の幼虫らしき者が散歩していました。 何の幼虫でしょうか 調べてみましたが よく分かりません 誰だキミは @番頭 JUGEMテーマ:畑や水田の生き物たち、生物多様性

貸民家みらい日乗 | 2016.05.27 Fri 16:29

愛鳥週間

ぽつーん。 * ウリグリのトイレ用品を買ったら、 届いた段ボール箱に、こんなチラシが入っていました。 ヒナを拾わないで!! そうなんです。 初夏、巣立ちの季節、心優しい人は、 ぽつーんと道端に落ちているヒナを見過ごしにはできない。 つい、拾ってしまうのですが――、 ひろわないでくださいにゃ。 かならず、親鳥がすぐ近くにいます。 だから、その場から静かに立ち去るのが、いちばんの上策なのです。 地面にいるヒナにも、親たちは果敢に餌を運びます。 ヒナは、その日...

猫な日本語 | 2016.05.17 Tue 14:15

はじけるお春ちゃん

冬将軍のうしろからおずおずやってきたお春ちゃん、 初めのころの引っ込み思案はどこへやら、 気づけば、今やすっかり陽気な夏ムスメ。 緑、もっりもり〜! これまたもりもりボデーのマダムが見おろす庭も、 初夏に向かう花たちで、にぎやかになってきました。 ミヤコワスレは、この色が好きです。 でも、なぜかうちの庭ではピンクの方が優勢。 高山の母の庭から連れてきたオダマキも、 数年越しで、少しずつ株が増えてきました。 何度見ても、ふしぎな形だのう。 ...

猫な日本語 | 2016.05.09 Mon 16:12

Paper wasp

本日は 風が強い一日でした @番頭は貸民家みらいのお客様をお待ちしながら どぶろくの瓶詰作業。 貸民家みらい1号館にて アシナガバチを発見 木をかじっているようです。 巣の材料にするのでしょうか。 @番頭 JUGEMテーマ:畑や水田の生き物たち、生物多様性

貸民家みらい日乗 | 2016.05.03 Tue 20:06

その手が気になる!

ひと雨ごとに春が確実になっていくこのごろですが、 雨もよいの日はまだまだ肌寒く、 猫たちのご機嫌も斜めになりがちです。 そんなある朝、 薪ラックの前で、渋い顔のウリ。 きょうは晴れの予報が出ていますからね、 ストーブは焚きませんよ。 そんなことより、おばは、 きみのそのオテテ↙と左のアンヨ↘の角度が、気になる。 お♪ そうこうしているうちに、 日が差してきたよ。 さ、ブラシ、ブラシ。 そこの日だまりで、換毛祭りをしようじゃないの。 おまけ。 ...

猫な日本語 | 2016.04.11 Mon 15:00

春の庭( minus グリコ)

  まだまだストーブのほしい晩もありますが、 庭には本格的な春が到来。 冬のうちから葉を伸ばしていたハナニラが、 うれしそうに、ぱっかーん♪ コデマリにも、粟粒のようなつぼみ。 ニリンソウの一輪目。 そこにまぎれて咲くのは、タネツケバナ。 タネツケバナの名前の意味は、「種を水に漬けるころ咲く花」だそうですよ。 種とは、稲モミ、これすなわち、米の種です。 田植えの準備を始めなさい、ってことですね。 いい名前だ。 まだ寒いうちから咲き続けてきたのは、ウグイス...

猫な日本語 | 2016.03.28 Mon 15:38

このテーマに記事を投稿する"

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

全197件中 81 - 90 件表示 (9/20 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!