[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 名画のブログ記事をまとめ読み! 全142件の14ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

名画

このテーマに投稿された記事:142件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c169/1270/
名画
このテーマについて
名画とは、時間がたっても色あせない映画、名画座にかかるような息の長い映画、テレビで何度も再放送されるような映画と考えてください。そうしたポピュラーな支持やアカデミー賞などの受賞歴がなくてもいい映画もあります。古今東西を問わず、あなたが「これこそ名画だ」と思うものがありましたら、このテーマに投稿してください。
なお、一時的な流行の影響を排除するため、現在公開中の映画など近作については、評価が定まるまでの間、より適切なテーマを選択されるようお願いします。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「myjo-movie」さんのブログ
その他のテーマ:「myjo-movie」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

めぐり逢い

 映画「めぐり逢えたら」で、劇中、テレビでやっていたこの映画を女性陣が涙を流しながら観ているのをみて、おかしくてしかたありませんでした。  メロドラマといえば、「哀愁」が1940年で、舞台はウォータールー橋。「君の名は」がラジオが1952年、映画が1953年で、舞台は数寄屋橋。この「めぐり逢い」が1957年で、舞台はエンパイア・ステート・ビル。時間や空間を超えて、万国共通、女性というのは、本当にメロドラマに弱いのですね。  それぞれ婚約者のいる独身の男と女が、豪華客船で出会います。男は、ケーリー・グラ...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:48

翼よ!あれが巴里の灯だ

 原作は、1927年世界初の大西洋横断飛行に成功したリンドバーグの自叙伝で、ワイルダー監督はそれを忠実になぞるという了解のもとに映画化しました。  上の画像は、少し暗いですが、リンドバーグがようやくパリの上空に達し「あれがパリの灯だ」 と叫び、夜のパリの街の灯りを俯瞰した眺めです。  リンドバーグを演じたのは、ジェームズ・スチュアートですが、この映画では、なんだか生気がありませんでした。  無名のリンドバーグは、大西洋横断飛行に成功したとたんに、神となりました。人類最大の偉業を成し遂げた男...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:48

第十七捕虜収容所

 ビリー・ワイルダー監督は、戦争を描くにあたっても、派手な戦闘シーンや勇敢なヒーローが登場する映画ではなく、あえて捕虜を扱い、収容所という閉鎖的な空間を舞台としました。  ワイルダーは、例によって、ナレーションを使ってこう言います。 捕虜を扱った映画がないのは不満だな  第二次世界大戦中、ドイツの収容所には、主として米空軍の捕虜がたくさん収容されていました。  主人公のウィリアム・ホールデンは、最初は憎まれ役として登場します。  仲間が収容所から脱走するのに成功するかどうかで賭けとなった時...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:47

サンセット大通り

 往年の大女優“ノーマ・デズモンド”の役を、実際にサイレント時代に大女優だったグロリア・スワンソンが演じます。  これはクライマックスの、ノーマ・デズモンドがカメラに向かって階段を下りるところです。老女優が20年も待ちに待っていた撮影シーンがこれです。スワンソンの鬼気迫る演技によって、完全に心が壊れてしまったノーマ・デズモンドにあわれを感じます。  主人公の脚本家ウィリアム・ホールデンがはじめて老女優に出会うときのセリフです。 「大スターだったノーマ・デズモンドかい?」 「私は今でも大...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:46

失われた週末

 主演のレイ・ミランドがアルコール依存症の男を演じてアカデミー賞を獲得しました。(ほかに、作品賞、監督賞、脚本賞も)  冒頭のワンカットがすごいです。カメラはニューヨークの街をパンしながら、主人公のアパートの窓に次第に近づき、そこの窓からヒモでつるされた酒びんをクローズアップしていくというものです。酒びんこそ、この映画のテーマを暗示する重要なモノなんですから、まったく見事な演出というしかありません。 「荷造りをしながらも、僕が思うのは旅行のことではない。またシャツの数でもない。窓の外...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:45

深夜の告白

 誇張した物言いはめったにしないウディ・アレンが、「深夜の告白」を評して「史上最高の映画だ」 といったとか・・・  この映画では、ナレーションが効果的に使われています。フレッド・マクマレイ演ずる保険の営業マンが、自分が企んだ保険金殺人の顛末を同僚に告白するためにレコーダーに録音していくのが、そのままナレーションになっているのです。  1944年の映画ですから、ドラム式の録音板に針で記録するという超アナログ・レコーディングのようです。このレコーダーが、この映画の重要な役を演じています。  車...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:44

麗しのサブリナ

 大富豪の御曹司とお抱え運転手の娘という、明らかに身分の異なる男女の恋の物語です。  男女の身分の違いを象徴するような冒頭のシーンです。大邸宅では華やかなパーティーが催されていますが、サブリナは指をくわえてみるしかありません。  サブリナ役のオードリー・ヘップバーンによるナレーションがドラマの舞台、そして人間関係を簡潔に説明します。「ニューヨークから50キロの高級住宅地の大きな屋敷に小さな娘が住んでいました・・・」  映画におけるナレーションの効果を、ビリー・ワイルダーは次のように説明しま...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:36

イヴの総て

 演劇界の裏側の人間模様を描いたドラマで、同じく映画界の内幕を暴露した「サンセット大通り」とともに一大センセーションを巻き起こしたそうです。  ブロードウェイの大物女優マーゴ(ベティ・デーヴィス)のもとに、マーゴの熱烈なファンだという若い女性イヴ(アン・バクスター)が現れます。夫を戦争で失ったというイヴの身の上話に同情して、マーゴはイヴを「付き人」に雇います。  若くて、美人で、聡明なイヴに対し、寄る年波に肌の衰えは隠せず、傲慢で気品のかけらもないマーゴ。この二人を見比べたら、誰だってイ...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:35

生きる

 たらい回し、判で押したような仕事、前例のないことはやろうとしない……、「お役所」の怠慢な仕事ぶりを描きながら、そんな組織であっても個人のやる気によってやればできるのだ、ということを示した作品です。  主人公の志村喬は、市役所の市民課長。30年間無欠勤で役所勤めをしてきましたが、休まなかったのは、自分がいなくても誰も困らないということを知られたくなかったからという、本当にどうしようもない男です。  不治の病のガンで余命わずかと知り、溺愛していた息子も嫁に奪われ、どうしようもない悲しみや孤...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:34

雨に唄えば

 ジーン・ケリー主演のダンス・ミュージカル。いかにもMGMらしいエンターテインメント作品ですが、映画界の内幕をばらす脚本がよくできています。ミュージカルが嫌いという人も、この映画は観られるかもしれません。  1927年、世界初のトーキー映画「ジャズ・シンガー」が生まれた頃のハリウッド。ジーン・ケリーは、サイレント時代のスター映画俳優でした。街でファンに取り囲まれてパニックになっていたところを、たまたま通りかかったデビー・レイノルズの車に飛び乗って助かります。  レイノルズは舞台女優の卵ですが...

お楽しみはこれから! | 2007.11.16 Fri 11:33

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全142件中 131 - 140 件表示 (14/15 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!