[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 最近みた映画のブログ記事をまとめ読み! 全2,034件の42ページ目 | JUGEMブログ

>
最近みた映画
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

最近みた映画

このテーマに投稿された記事:2034件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c171/3968/
最近みた映画
このテーマについて
映画が大好きです(^ω^ 最近みた映画をおしえてくださいませ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「diegoro」さんのブログ
その他のテーマ:「diegoro」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

スケルトン・ツインズ

観たのはちょっと前なのですが。「スケルトン・ツインズ」10年ぶりに再会することなる双子のマイロ(ビル・ヘイダー)とマギー(クリステン・ウィグ)。2人とも離れたところで、自殺しようとしているところだった。。。というところから始まる物語。マイロは役者になるべく、生まれ故郷を離れていたのだけれど、マギーが迎えに行って、しばらくマギーと夫のランス(ルーク・ウィルソン)との共同生活をすることになります。最初はぎこちないマイロとマギーもやがて、元の仲良し双子に戻りつつあったのだけれど・・・。必死で大人に...

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.09.12 Sat 18:15

『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』ー無邪気な心を失わなかった天才アーティスト

JUGEMテーマ:最近みた映画 ザ・ビーチ・ボーイズの音楽ってハーモニーがきれいで、楽しいメロディーですよね。その音楽を作っていたブライアン・ウィルソンの半生を描いた作品です。創作的才能のある人は根が純真なだけに、傷つきやすく、苦悩するのだなと思いました。 アーティストは、大ヒットのあとのプレッシャーが大変で、彼の場合は、幼い頃から、父親に罵倒され虐待されてきたので、余計にプレッシャーを大きく感じていたのだと思います。そして、ドラッグに溺れるというよくあるパターンに。 威圧的な父親のあと...

seiridana | 2015.09.12 Sat 09:03

キングスマン

9月11日公開ということで、あと数日ですが。。。「キングスマン」(公式ページ)当たり障りない感想。すっごく面白かったです。また観たいです。劇場へ行くか、じっくりDVDを待つか、なんとなく、気付いたらDVD出てる感じになっていそうですが^^;次観たらまた日記を書こうと思います。そうそう。コリン・ファースはとてもかっこよくて、大満足!ですが、エグジーを演じていた、タロン・エガートンがとても素敵でした。この作品が映画初なんですよね〜。これから人気でそうですね(もう人気?)。 

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.09.08 Tue 05:48

ブレイキング・ドーン1と2

やっと観終わりました〜。「トワイライト」シリーズ。最後の「ブレイキング・ドーン」の1と2。2の後半がすごく良かったです。なんというか、、、どんでん返しと言いますかね。一瞬気分が沈みましたが、安心しました。主人公たち以外のキャラクターにも魅力的なキャラクターに愛着が湧いたし、シリーズ全体通して、「うーん。これはもういいかな」って思うシーンとかも多々ありましたが、面白い。と思える映画でした。が。これを言うのは、御法度の用な気もするのですが・・・。「ヴァンパイア・ダイアリーズ」の方が好きかな。すみ...

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.09.07 Mon 01:48

映画 「バベル」 1

JUGEMテーマ:最近みた映画 こんにちは〜西瓜らんたんです。 さて記念すべき最初の映画レビューは・・・・ バベル!! 2006年の映画ですね。 キャストにはブラッド・ピッドやケイト・ブランシェット、役所広司、菊地凛子など。 某レンタルビデオ屋さんには、このように紹介されていました。 「違う場所で起こるストーリーが交錯し、絡み合う・・・・」みたいなね。 どうやら、別々の場所で起きる様々な事柄が複雑に絡み合って最後には1つの答えに辿り...

勝手に映画レビュー。今日も映画だ酒が美味い♪ | 2015.09.06 Sun 23:07

韓国映画 最後まで行く 

JUGEMテーマ:最近みた映画 【楽天ブックスならいつでも送料無料】最後まで行く [ イ・ソンギュン ] 殺人課の刑事ゴンスは、母の葬儀を抜け出し車で警察署へと向かっていた。急遽署内に監査が入る事になり、ゴンスは横領の証拠を隠さなければならなかった。しかし、無謀な運転が仇となり誤って通行人を轢いてしまう。なんとか隠蔽しようと考えたゴンスは、死体を持ち帰り母の棺桶に入れて一緒に埋葬する。そして数日後、警察内部でこの被害者不明のひき逃げ事件に対する捜査が始まり、あろうことかゴンス自身が事件の担当と...

reo1975's room | 2015.09.06 Sun 00:03

ゾンビ処刑人

最近のいわゆる「ゾンビ」は、人間らしさは失われ、人と見れば見境なく襲ってくる。。。「ウォーキング・デッド」など観ていると、そういうイメージ。でもこの「ゾンビ処刑人」は、すっかり見た目は変わってしまったし、普通の人間が食する物は受け付けなくなったけれど、性格とかは変わっていなくて、「いつ豹変するんだろう??」と、しばらく考えていました。「ゾンビ処刑人」もう、「エイリアス」でおなじみの。より、しっくりくる言葉がありそうですが、デヴィッド・アンダース。兵役中に死んでしまった主人公(アンダース)。愛...

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.09.04 Fri 16:32

CIA工作員とKGB工作員のコンビが楽しい「コードネーム U.N.C.L.E.」

JUGEMテーマ:最近みた映画 この映画、ハンサムな男性が2人が掛け合うのが見ていて楽しかったです。もちろん、CIA工作員ナポレオン・ソロとKGB工作員イリヤ・クリヤキンをそれぞれ演じるヘンリー・カビルとアーミー・ハマーです。 その二人の男性に対等に張り合うのが、アリシア・ビカンダー。キュートで小悪魔的な魅力でした。ヒュー・グラントも脇役で出ていましたが、すっかりオジサンになってしまってショック。 映画はテンポも早く、CIA工作員とKGB工作員がチームを組むことになって、ぎくしゃくしながらも一緒に...

seiridana | 2015.09.03 Thu 05:56

エクリプス

「トワイライト」シリーズ、ようやく第3作目。『エクリプス』1・2は、クリスティン・スチュワートの演技が臭いというか、欲求不満の子か。。。なんて、思っていましたが、今回は、普通でした。きっと1つ前の「ニュームーン」は、エドワードと離れ離れで本当に辛かったのを表現して、あんな感じだったのですね。。。ヴァンパイアと人間の女の子の恋物語ですが、ここへ来て、人狼のジェイコブの役どころが・・・辛いです。彼もかなりいい奴だし、確かにベラは人間のままでいいし・・・。でもベラは先にエドワードと恋に落ちちゃった...

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.09.02 Wed 11:09

逆転のメソッド

ジェレミー・レナーが大きくパッケージイメージになっています、「逆転のメソッド」主人公は、ダラス・ロバーツ演じるマットだと思うんだけれどなぁ・・・。と思いつつ。確か「ハートロッカー」あたりで、ジェレミー・レナー人気に火がついて、リリースされた作品じゃなかったでしたっけね。今の活躍を見れば、マット役を演じていてほしいなぁ。と個人的に願うところですが。ジェレミー・レナーが演じるのは、マットの親友(悪友?)、サム。マットは売れない発明家。目下目玉商品(?)は、わんちゃんの腕時計。なんかタイトルあった...

海外ドラマと映画と音楽 | 2015.08.31 Mon 11:14

このテーマに記事を投稿する"

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

全1000件中 411 - 420 件表示 (42/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!