[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 日経を読むのブログ記事をまとめ読み! 全187件の3ページ目 | JUGEMブログ

日経を読む
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

日経を読む

このテーマに投稿された記事:187件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c2/26461/
日経を読む
このテーマについて
日本経済新聞の記事から気のむくまま何か書いてみます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「nikkeikiji」さんのブログ
その他のテーマ:「nikkeikiji」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

「老後資産2000万円」問題 私的年金政策に冷水

JUGEMテーマ:日経を読む 2019/06/14《5面》    人生100年といわれる長寿化の時代。老後資金をどうするかは重大な問題。そこで、個人型確定拠出年金(iDeCo)や少額投資非課税制度(NISA)による中長期投資が推奨されている。ところが、イデコの加入者は公的年金加入者の1%ほどにとどまっているとのこと。そこで、老後資産形成のためにこのような中長期投資の拡大が必須となる。    2000万円という目標金額はある意味でのショック療法ともいえる。これを聞いて、国民が「それじゃ生活費を削ってイデコやNISA...

日経を読んで | 2019.06.14 Fri 11:54

円陣と働き方改革

JUGEMテーマ:日経を読む 2019/06/13 《37面 逆風順風》    相手投手を攻略しかねているときに、ベンチ前で組む円陣もミーティングの一種といえる。打撃コーチが輪の中心となり指示を出す。(略)  効果がないばかりか逆効果になることもあるようだ。広島大瀬良大地が好投した試合で、相手が四回の攻撃の前に円陣を組んだ。それを見た大瀬良は初球からどんどん振ってくると、と踏んだという。  この日の大瀬良は連続三振を奪うなど絶好調。追い込まれたら厳しい、と相手は思っているはず。ということは・・・・・...

日経を読んで | 2019.06.13 Thu 11:40

宇都宮大1位、対人力評価

JUGEMテーマ:日経を読む 2019/06/07/  31面    日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRが実施した「人事が見る大学イメージ調査」によると、関東・甲信越地域の総合ランキングで宇都宮大が首位、2位:横浜国立大、3位:東京海洋大、4位:筑波大学、5位:長岡技術科学大学(以下、早稲田大10位、東工大12位、慶応大13位、一橋大14位、東京大15位となっている)。前にも同じような調査があった。『「万能型」に評価集まる 総合首位 筑波大、2位京大』というもの。    調査方法は、『「調査は上場企...

日経を読んで | 2019.06.12 Wed 14:35

文氏の支持率が40%台から落ちない不思議

JUGEMテーマ:日経を読む 2019/06/09/8面     文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの5月で3年目を迎える。経済政策では最低賃金の引上げ(日本より高くなっているはず)による経済停滞と外交面での北朝鮮政策の行詰まりにより政権支持率はかなり低いと思われるのだが、40%台を維持している。5月末の調査では支持率46%で不支持率44%を上回っている。    この理由として、この記事の執筆者(論説委員)は3つあげる。  1つは、30代(57%)と40代(65%)の突出した支持率。1997年の経済危機...

日経を読んで | 2019.06.11 Tue 11:17

米「対中100年戦争」の愚

JUGEMテーマ:日経を読む 2019/06/07 6面 <フィナンシャル・タイムズのチーフ・エコノミクス・コメンテーター、マーティン・ウルフ>   現在の米中衝突はどうなるのか? 見出しは、「対中100戦争」の愚、とあるのでなんとか対立を避けるべきだということなのだが、現在のトランプ政権では難しいという結論のように思われる。  中国に対する最良の対応は、・・・自由と民主主義、ルールに基づく多国間主義、国際協調などが持つ不変の価値を主張し続けることだ。こうした考え方ゆえに世界の人々はこれまで米国...

日経を読んで | 2019.06.07 Fri 19:57

社外取締役 1/3未満なら反対票 機関投資家

JUGEMテーマ:日経を読む  2019/06/05 1面     三井住友トラスト・アセットマネジメントやスイス系のピクテ投信投資顧問は、社外取締役が全取締役の3分の1未満なら反対票を投ずることを決めた。ピクテは経営トップの選任に反対、三井住友は取締役全員に反対。なお、どちらも「指名委員会等設置会社」と「監査等委員会設置会社」が対象。ということだが、数合わせではあまり効果は期待できそうもない。   1 監督と執行の分離の問題    取締役は誰を取り締まるのか、それは執行の代表者である...

日経を読んで | 2019.06.06 Thu 01:41

Sonyがスマフォ人員を半減!Sonyよ!お前もか!残念!日本には想像力がないのか?家電時代は完全終了なのか?

JUGEMテーマ:日経を読む   Iphoneが私のおぼろげな記憶ではスティーブ・ジョブズが言っていたが、Sonyか何かの製品を見て、それをヒントに開発したものと思う。画面タッチやウォークマンなど、基本技術は日本製であるが、それをどう組み立てるかが想像できないのが日本の弱みである。数十年前は、日本は家電製品で世界を席巻していた。テレビ、ステレオ、カーナビ、ゲーム、ウォークマン、・・・。今や、電子部品とマザーマシンと車だけだろうか?それも中進国に追い上げられて苦しくなっている。車ではすでに日産、三...

人生楽しく生きましょう! | 2019.03.29 Fri 13:25

つみびと

JUGEMテーマ:日経を読む 2018年12月17日夕刊    この数日、森山から何度も連絡が入っていた。店の寮として借りているマンションの管理人から苦情が出ているというのだ。蓮音の部屋から異臭がするので、立ち会いの許、開けて中の様子を見たいとのことだった。  一度は、掃除を怠っているのを理由にした蓮音だったが、もう無視するしかなかった。部屋のドアの前まで、行くには行ったのだ。でも、開ける勇気がないまま後ずさりして、いつのまにか、走って逃げていた。    「走って逃げていた」のは幼...

日経を読んで | 2018.12.20 Thu 22:50

就活の話題(3記事)

JUGEMテーマ:日経を読む 11月5日   かって、「脳死」を認めるかどうかが話題になったことがある。だれでも「自分の考え」を言えるテーマで、様々な議論が飛び交った。当時、ミリオンセラーを出していた某先生は、普段は落ち着いた話しぶりなのに、この脳死については興奮気味に饒舌だった。「就活」も、だれもが一言あり、毎日のように日経にとりあげられている。   ・「経団連の就活ルール廃止――ぼくが賛成する理由」(立命館アジア太平洋大学学長 出口治明) 平成元年当時、世界の株式時価総額トップ...

日経を読んで | 2018.11.05 Mon 23:41

銀行口座とひも付け 低調 マイナンバー

JUGEMテーマ:日経を読む 11月2日(5面) 3メガバンクの預金口座は、計約1億700万で国内全体の口座数の1割程度。このうち、2018年1月から始まったマイナンバーと預金口座をひも付けする作業で、作業を終えた口座数は6月時点で約200万口座と全体の2%にとどまる。3メガバンク以外で特に高い割合も考えにくいので、国内全体の口座数の2%くらいということであろう。なお、口座とマイナンバーとのひも付けは預金者の任意。    マイナンバーカードを作ると、住民票をコンビニエンスストアで取得したり、公的...

日経を読んで | 2018.11.02 Fri 11:03

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全187件中 21 - 30 件表示 (3/19 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!