[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] コラムのブログ記事をまとめ読み! 全6,953件の23ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

コラム

このテーマに投稿された記事:6953件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c2/534/
コラム
このテーマについて
コラムに関するjugemテーマです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kazk1223」さんのブログ
その他のテーマ:「kazk1223」さんが作成したテーマ一覧(17件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

小さな森のオブジェ

                                  2024.01.30 街中の小さな森でも、木々がさまざまなものを浄化してくれるように感じます。 今日は、やわらかな足元を見たら・・・かわいいオブジェがあちこちに置いてあります。 森にすむ妖精のように愛らしいオブジェの数々・・・ 長町南小学校3年生の児童の作品105点が展示してある「森の美術館」(1/19~28 @氷河期の森)、学校の都合で展示が続いていたので、今日も見ることができました。前もって3年生と館スタッフが...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.30 Tue 14:29

川端会議・・・

                                  2024.01.29 今日の出会い・第1号は「アオジ」です! 久しぶりの出会いです。ラッキー! 第2号は、生き物大好きのシニア女性・・・ハクチョウにクズ米をまいていました。 “あの子” の名前は「よっちゃん」だと教えてくださいました。北帰行の前は、堰の上のほうにいたことも知っていました。いろいろな方がよっちゃんを心配しているんですね。秋に親ハクチョウが戻って来たこと、今はこの場所にいることなど、2人で「川端会議」を...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.29 Mon 14:17

あの子かも?

                                  2024.01.28 今季初のジョウビタキのオスくん・・・メスさんにはときどき会っていました。 翼にある白い斑点をキモノの紋に見たてて、モンツキドリという地方があるそうです。 冬に渡ってくる鳥で、オスくんは頭が銀白色、顔は黒色、腹はきれいなオレンジ色。 宮沢橋・・・水面に映る赤色がきれいですね。 新しい橋の工事が進んでいます。今日はお休み。 作業の様子を見ることができる観覧用の小屋があります。 七郷...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.28 Sun 16:24

みんな知っていたことなの?

                                  2024.01.26 今さらながら、初めて知ったことなので、ここに記録しておきます。 何かというと・・・パソコンの文字入力で~ 「ローマ字入力」していますが・・・ 「太陽」は、英語で「sun」ですが、「半角英数」に切り替えなくてもいいのです。「全角」のまま、“S” “U” “N" と入力し、次に「F10キー」を押すのです。え~!・・・sugar も cake も office も school も・・・もちろんスペルは正しく入力...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.26 Fri 16:14

朝です~雪が積もっています

                                  2024.01.25 昨夜の雪が積もっています。今日、ボランティアにでかけるのになぁ~。。。 お、スズメさん・・・おはよう! 地下鉄を利用しました。8時台の地下鉄は久しぶりです。混んでいます。 おどろいたのは、エスカレーター・・・『2列で、立ち止まったまま』ですよ! 初めた見た光景です。やればできるいい人たちなんですね。(写真撮りたかったなぁ) 午後にはだいぶ雪が溶けてきましたが、足元を気にしながら歩かな...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.25 Thu 15:52

ロウバイ たくさん咲いてるよ~

                                  2024.01.24 今日は気温が低く、風も出ていて・・・(私好みではない。。。) 少しだけ買い物をしなければならず、ちょっとだけおでかけ。 ほ~・・! たくさん花をつけていますよ。いいねぇ~ 中国の原産で、日本へ渡来したのは17世紀初めの江戸時代ごろとされています。 半透明でにぶいツヤのある花びらが、蝋細工のように見えることから名付けられたとか。 2週間前に見たときは、ほんの少しでした。しかも電飾のコードと豆...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.24 Wed 14:57

0123 * 今日のメッセージ

JUGEMテーマ:占い JUGEMテーマ:タロット占い 昨日まで纏っていた空気を脱ぎ捨てたかのように、何かが違う。そう、何かが変わった。 いつもの見慣れた景色も人も、なんだか違和感がある。   自分がおかしくなったのだろうかと、戸惑うかもしれないけど。あなたが変わったのです。 人として1つレベルがあがったということ。 心が成長したということです。よきことだ。     今の自分ならなんでもできそうな気がする。 "気がする"ではなく、恐れ知らずの勇敢...

真夜中のくらげダンス | 2024.01.22 Mon 18:22

Google ドライブで 手軽にPDFに・・・

                                  2024.01.21 スマホで紙資料をスキャンしてPDFファイルにする方法を、昨年11/26に書きましたが、こちらのほうが手間がかからずにできます。 1.スマホでGoogleドライブを開き、下記のように「+ 新規」をタップします。 2.4ページのパンフレットを1ページずつ読み込みます。次ページを読むときは「+」をタップ。最後は「完了」→「ドライブに保存」となります。パソコンのGoogleドライブで開き、必要なら印刷します。 部屋の照明...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.21 Sun 16:06

ホオジロガモ

                                  2024.01.20 久しぶりに閖上のほうへ行ってみました。震災メモリアル公園近くの駐車場に車を置いて、慰霊碑~日和山~かつての閖上の町を表現したスペースを通り、遺構として残されている「閖上小学校前の歩道橋」を見ながら、漁港(?)のほうへ。 船(漁船かな?)が岸に並んでいました。その向こうに水鳥たちが見えます。 ホオジロガモです・・・ 数羽見えますね・・・遠いんです! こちらはウミアイサでしょうね・・・メスさん...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2024.01.20 Sat 14:58

梅が咲いた

JUGEMテーマ:コラム  昨年の秋、「この冬は暖冬になるだろう」と気象庁は述べていたが、現在のところその予測は外れていない。陽の上らぬ暗闇の中をアルバイト先へと向かう身体に冬の冷気は痛いほどだが、それでも最低気温は-4℃止まり。例年は-7℃が見え隠れしたことを思えば「暖冬」と言えるだろう。    なによりも、「冬」真っ只中だというのに3月下旬を思わせる陽気がまちなかに漂い、窓越しに入り込む日差しを受ければ、暖房を点けなくとも過ごせる日々が幾日もある。南岸低気圧という、春先にならない...

普段着のいたさん | 2024.01.20 Sat 08:45

このテーマに記事を投稿する"

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!