オーダー品「ネコタンのクリスマスクッキー」(人間用ですよ) 参考価格 一袋3個入り 270円(税込) サチコがいっぱいいるみたい。 ネコって、ずるそうな顔がはまる生き物だなあ。 クッキーもショップカードも横幅がぴったりジャストサイズじゃありませんか?! この偶然に歓喜する、深夜作業のなかば壊れた作家←わたし。 ...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.17 Thu 17:08
塩クッキー大袋 24枚入り 340円 ついでに、 ポルボローネ 6個入り 340円 こちらは通常2個入り。(120円) パッケージが雪だるまになっている。 1回2個ってところが良いと思っている。 開封したら、全部食べたくなるけれど、 1度にひとりで6個は、カロリーが気になる。 食べ過ぎにお気をつけください。 JUGEMテーマ:札幌グルメ!!
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.16 Wed 17:41
シナモンロール 1個 120円 ひさびさにご注文が入り、シナモンロールを焼いたら 自分でも食べたくて、 自分用に。 アイシングクッキー用のアイシングも作ってあったことだし。 JUGEMテーマ:札幌グルメ!!
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.16 Wed 17:23
アイシングクッキー。 ほぼ無着色、というタイトルは、サンタさんの上のクリスマスツリーに 多少の、赤・緑・黄色。 それ以外は、卵白・粉糖・檸檬果汁で作ったアイシングのみで 仕上げました。 前回クリスマスツリーにぶら下げたオーナメントクッキー、 あれはあれで飾りとしては素敵だけれど、 クッキー、食べ物という目線でみるとやはり、 赤がどぎついかな、とずっと気になっていて、 どうしてもあの赤を商品として作ることにためらいが消えなかったのです。 無着色のアイシングクッキー。...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.16 Wed 17:03
乳製品を使わないパンを焼いて下さいとのご依頼で 焼き始めた、 乳フリーの丸いパン。 これが意外に美味しくて、 バターと牛乳で作ったパンも食べられるお客さまからも 好評で、 最近ちょくちょく焼いているのです。 先日、会社のお昼休みにこのパンを 休憩室備品の電子レンジで20秒、温めて 同僚におすそ分けしたら、 これがまたご好評で、 本日は、この乳フリーの丸いパンをたくさん持っての出勤。 わたしはパン。 同僚は、ウインナ炒めとポテトサラダ。 休憩室で二人で温めた...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.15 Tue 22:05
ミルクティのケーキは、 紅茶の茶葉を、あたり鉢でスリスリと擦り、 粉のようにさらさらにするところから始まる。 すり鉢じゃなくて、あたり鉢というのは、 コトバの選び方で「スル」より「当たる」方が嬉しい、 気のモチようなだけなんだけど、 縁起担ぎ。 今の人は気にしない? そもそも知らない? 子どもたちに教えたりするのかな? ゴマを擦ったり、 ヨモギを擦ったり、 お豆腐やお魚をすり潰したり。 擦り鉢、すりこぎ、 今時のおうちにあるのかな? なあんてことを...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.14 Mon 02:42
オレンジのケーキ 国産の、 はい、いつもの、岡山の友人が送ってくれるオレンジを 絞ったジュースと、 その皮を、クローブやシナモンのスパイスとお砂糖で煮た 自家製のオレンジピールを使っての オレンジのケーキ。 ふわふわが頼りない、未熟なうちは過保護でも無く、 放任でも無く、 温かい目で見守って。 バターとオレンジ・レモン、オレンジの洋酒。 爽やかで、甘くて、濃くて、おおらかで、 柑橘類が北海道では採れないように、 オレンジのケーキはどこか、よその国からきた 地元の...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.14 Mon 02:18
苺のケーキに恋をして、 このケーキが焼きたくて、 ケーキを習いに、札幌からさいたまへ、ヒコーキで通った。 苺のケーキは、 ホイップしてふわふわになったバターとお砂糖と卵のボウルに 生のイチゴを入れて、ブランデーを入れて、 さらによくまぜ、粉を入れてよくまぜ、 型に流し入れて、 焼く。 いたってシンプル。 シンプルなだけに、ときどき裏切られる。 こちらのちょっとした迷いや、一瞬の微妙のタイミングの違いで うまく行ってるようにみえても、 オーブンから出して、 型から出...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.14 Mon 01:37
明け方焼き上がった。 向かって右から「ミルクティ」 真ん中「苺」 左「オレンジ」 夜中に、 次々と焼きながら、 修行時代を思い出していた。 ミキサーで、 バターとグラニュー糖をホイップして、 バターが空気を含んでお砂糖が溶けて白いふわふわなバターになると、 ふわっとバターの匂いがお菓子の匂いに変わる瞬間があって、 わたしもふわっと、幸せな気持ちになり、 しばらくぐるぐるとバターが踊るボウルを眺め、 ああだからわたしは札幌でお菓子を焼...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.13 Sun 23:52
朝から、ケーキ(^−^) きのう友達が来て、おしゃべりしながら作り、 半分おみやげに持って帰っていただいて、 残りの半分、の3分の2を夜来た友達に食べてもらって 最後の6分の1カットをいただく。 たぶん、きのうより今の方が美味しいに違いない。 ただなー、苺がイマイチだ。 最近苺が「苺の味」しなくなってきた、ように感じる。 JUGEMテーマ:札幌グルメ!!
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2015.12.09 Wed 10:06
全862件中 91 - 100 件表示 (10/87 ページ)