[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
新京極にある行列のできるジェラートの店が高野に焼き菓子の店を開いたので気になっていた。 SUGITORA patisserie labo(スギトラ パティスリー ラボ) 高野交差点と北白川通りのほぼ中間にある。入り口に段差があるので車椅子では入りにくいが、店の外から中のショーケースがよく見える。 ネットで推していた商品(フィナンシェ)ではないけれど、店の表の看板メニューに書いてあったカヌレとレモンケーキを買って帰った。 カ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.08.02 Tue 18:54
地元の鎮守である赤の宮神社をお参りしたあと、神社の北隣にあるうどん屋に入ってみた。 千成餅食堂 ドアから中をのぞいてみたとき、中は狭く感じた。とりあえず車椅子で中に入れるか尋ねてみたら、すぐにテーブルや椅子を動かして車椅子の入れるスペースを作ってくれた。車椅子対応には慣れていることを感じた。 テーブル間隔を詰めてあるので車椅子の入れるテーブルは一つしかない。 メニュー 大衆食堂的な定...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.08.01 Mon 18:52
少なくともここ数年、もしかしたら10年くらいミスタードーナツを食べていない。 テレビコマーシャルを見るたびに、そのうち行こうと思うのだけれど、結局行かずじまいで何年も過ぎてしまった。 ミスタードーナツ 洛北阪急スクエア店 ATMに用事があって、そのついでにここで昼御飯を食べることにした。 商品のラインナップは昔と大きく違いはなかった。 エンゼルフレンチ エンゼルクリーム エビグラタンパイ ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.31 Sun 14:16
うどん屋にカレーライスがあるのは珍しくないが、オムライスがあるうどん屋は珍しい。 大力餅 道路境界に微妙な段差があるだけで、このほかは車椅子での入店に大きな問題はない。 店内も車椅子に問題ない広さがある。 メニュー 庶民的大衆的な店である。 オムライス 素朴という言葉が似合いすぎるオムライス。これぐらいなら自分でも作れると言う人が多くいそう。 ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.25 Mon 18:38
東大路通りの百万遍から元田中にかけてはラーメン屋を含んで中華料理の店が多い。京都大学のおひざ元だから留学生が多い影響であろうか。 その中の一番気になる店にある日の夕方行ってみたら、予約で満席と言われて入るのをあきらめた。ところが後で食べログを見たら予約不可と書いてあった。どういうことだ。もしかしてやんわりとした入店拒否か? それを確かめるべく、今度はランチタイムの開店開始時間直後に訪れてみた。 店は田中里ノ前交差点を少し西へ進んだところにある四川料理の店。 方圓美味(ホ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.19 Tue 08:54
JUGEMテーマ:京都グルメ 祇園祭の宵々山(7月15日)は、町内の家庭的なイタリアンのお店「ottimo」さんで誕生会でした。 家から約30メートルの両替町通り二条下がるにお店はあり、去年の誕生日もこのお店を利用していました。 義母、義弟と私たち四人、今年も健康に誕生会が迎えられて良かったです。
(株)出野祐商店日記 | 2022.07.16 Sat 15:53
出町柳の出町桝形商店街を突き抜けて、寺町通りに出たところにある蕎麦屋。何年か前に来た時に、今度来たら丼ぶりものを食べてみたいと思っていた。 司津屋 ドアの広さは十分ある。店内もテーブル間隔を広く取っているので、大型の電動車椅子でも動きやすい。 ソフトバンクのペッパー君が案内係として置いてあるけれど、活躍しているかは不明。前回来た時も活躍しているようには全く見えなかった。 メニューが紙からタブレットに代...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.14 Thu 18:57
夕食を自宅周辺の飲食店で食べようとして、店選びにうろうろしていたら、レストラン難民になってしまった。 これではいけないと、依然入ったことのある車椅子で確実に入れる店に向かった。 ケニア 入り口に掛けてあった黒板メニューに目がとまった。 これが食べたいと、即決。 黒板メニューには値段が書いてなかったけれど、テーブルのメニューで確認したらとてもリーズナブル。 日替わり定食(夜) ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.08 Fri 18:53
下鴨エリアで割と名の知れた洋食レストラン。下鴨本通り糺の森バス停のほぼ真ん前。 生産開発科学研究所ビルという謎めいた名前のビルの1階。 グリル生研会館 玄関入り口にはスロープを設置されている。 玄関の黒板メニューで注文メニューは決まってしまった。 いろいろ食べてみたいので、同行介助者とは別々のものを注文してシェアすることにした。 洋食の定番ハンバーグ&エビフライは当確。ポークソテー...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.02 Sat 14:37
洛北阪急スクエアの地下1階でお昼御飯を食べようと思って店を回った。 薬膳の店、回転寿司、イタリアンなどがあったけれど、どれも琴線に触れない。 とはいえ、早く店を決めなければ、お昼時で混んでくる。 一番外れのなさそうな無難なメニューの店を選んだ。 茶房ひまわり 和食系のファミリーレストラン的なメニューだった。 セットメニュー これ以外にもめん類やどんぶりの単品メニューが多数あり。 ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2022.07.01 Fri 19:28
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)