[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
もう日が暮れるという時間に二條若狭屋の前を通ったら、まだ暖簾が掛かっていて照明もついていた。営業中のようだったので予定外だったけれど中に入った。 二條若狭屋 寺町店 新年になってまだ花びら餅を食べていなかった。和菓子屋に一月にけば必ず花びら餅があるというものではない。花びら餅を置いていない店も多い。 しかし二條若狭屋ならば花びら餅はかからず置いてあるはず。期待通りショーケースの一番目立つところに花びら餅があった。 買いたいのは...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2025.01.15 Wed 18:46
京都市役所前から河原町通りを南下、どの店に入るか悩む。入ったことのない店にするか、冒険はやめて入ったことのある店にするか。 そんなことを考えながら進んでいたら、三条手前で「京都和牛舘」という大きな看板が目に入った。 ちょっと気になったので、店の前まで行ってみることにした。 かつ田 三条河原町店 ビルの1階はとんかつの『かつ田』。上の階は高級牛肉の店のようだった。 上の階は階段しかないので車椅子では行けそうにない。でも『かつ田』はバリアフ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2025.01.15 Wed 13:45
久しぶりの四条河原町での食事。そのあとはこれも久しぶりに先斗町を散策することにした。 バリアフリーが店を探したかったのと、先斗町にある和菓子屋に寄りたかった。一月の定番お菓子「花びら餅」が買いたかった。 先斗町駿河屋 先斗町の中間あたりにある和菓子の店。日本的な落ち着いたたたずまい。 店の前の「いけず石」が何とも京都的な風情。 テクニックがあれば車いすでも店内に入れそうだったけれど、無理に入るのはやめて同行介助者だけ中に入ってもら...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2025.01.10 Fri 14:39
高台寺で御朱印をいただいた後、八坂の坂を下る。祇園エリアの飲食店は狭いし人も多いし、人気店は予約で満席だろうし、ここは通り過ぎて鴨川を渡る。 四条河原町の電器量販店が入っているビルのエレベーターに乗って8階に上がった。 この階には若干高めの店が並ぶ。日本料理、鰻、寿司、天麩羅、焼き肉、ステーキの店が並ぶ。 新年最初の日曜日ということもあり、正月らしいものを食べたかった。しかし鰻も食べたかった。日本料理の店は昨年入ったことがあるし、鰻に強く引かれたけれど、鰻屋のメニュー...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2025.01.10 Fri 08:55
高台寺の駐車場から高台寺拝観入り口方向に向かうと、高台寺天満宮の向かいに休憩処がある。 高台寺天満宮のお参りの後、お昼御飯までのつなぎに何か口に入れることにした。 湖月茶屋 寒いのでソフトクリームは論外。もちろんおなかが膨らむものもいらない。ちょうどよいものはないかとメニューを見渡し、いなりずしを注文した。 五目いなり寿司 いなりずし二つで¥450はかなり割高。スーパーでいなりずしを買っ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2025.01.08 Wed 08:15
JUGEMテーマ:京都グルメ この投稿をInstagramで見る CHIYOKO DENO(@kyoto_sadougu)がシェアした投稿
(株)出野祐商店日記 | 2024.12.31 Tue 16:09
2024年12月25日の日暮れ、今からイズミヤに行けばスーパーマーケットのサンタさんが肉や魚を値引きしてくれてるかなと期待して買い物に出かける。 まだ値引きの時間には早いので、クリスマスチキンとばかりにこのあたりで一番から揚げのうまい店で夕食を食べることにした。 ところが、店の前に着くと臨時休業の立て看板。この年末の書き入れ時に厨房の機材が故障したらしい。仕方なくほかの店を回ってみるが、人気店はクリスマスでどこも予約で満席。あきらめてコンビニに寄って帰ろうかと思いながら、引き返す...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2024.12.27 Fri 09:25
出町桝形商店街の人気和菓子店といえば誰もが『ふたば』の名前を出すだろう。この『ふたば』から徒歩1分というところにもう一軒和菓子の店がある。 おた福屋 出町桝形商店街の東側アーケード入り口からすぐのところに店がある。 『ふたば』に客を奪われてさぞや閑古鳥が鳴いているかと思いきや客入りは上々。ネットの口コミも評判もよい。 かき餅を買いに来たついでに何かお菓子を買うことにした。できれば定番和菓子以外のの商品がないかショーケースを覗いた。 「さつま大福」と...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2024.12.18 Wed 18:45
妙顕寺(みょうけんじ)の紅葉を観に行った後、帰りのバスに乗る前に、少し冷えた身体を温めようと思った。 バス停の反対側にちょうど良い店があった。 はま長 売っているのは大判焼きとたこ焼きだけ。大判焼きは1個からでも買える。 基本的にはテイクアウトするものである。しかし店の奥に小さなテーブルと丸椅子が二つある。 店主の了解を得て、そこで大判焼きを食べさせてもらった。 焼くのに少し時間がかかると思っていたけれど、注文してすぐに大判焼...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2024.12.13 Fri 08:45
すっかり『京の野菜処叶屋』での買い物後の定番ルートになりつつある。 肉もん 河原町竹屋町店 まだ三回目だけどすっかり常連さん扱いになってしまった。頼みもしないのにカウンター席の一番出入りのしやすいスペースを準備してくれた。 この日は前回来た時よりホールスタッフが二人少なかった。もしかしてこれが103万円の壁という奴か。 あいにくこの日は胃の調子がいまいちだった。メニューの中からクッパを探したけれど見つからなかった。 ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2024.12.12 Thu 09:09
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)