[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ライトノベルのブログ記事をまとめ読み! 全3,953件の57ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ライトノベル

このテーマに投稿された記事:3953件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c219/721/
ライトノベル
このテーマについて
角川ビーンズ文庫・角川スニーカー文庫・角川ティーンズルビー文庫・富士見ファンタジア・GAMECITY文庫・電撃文庫・コバルト文庫・ルルル文庫・ガガガ文庫・ホワイトハート文庫、ファミ通文庫etcのライトノベルにどうぞ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「glycine」さんのブログ
その他のテーマ:「glycine」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

キノの旅十一巻第五話 学校の国 感想

●学校の国 -Assignment- 一言でいうなら:爆弾テロ犯の学校の話 名言:「~、師匠は自分が何を知らないのか、よく知ってるんだと思う。―それって、凄いことだと思う。」   登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約30ページ 備考:キノが旅に出る前の話     あらすじ    キノはエルメスに運転していた。エルメスがどこへ行くのかというと学校だという。二人の入国審査官がキノの入国を見送った。キノの正体の流れから師匠の話に及ぶと、片方の入国審査官は長生きしたければ詮索するな...

キノの旅を総括したい | 2017.08.21 Mon 00:04

キノの旅十一巻 とても見つけにくいあとがき 感想

●とても見つけにくいあとがき -Preface- 一言でいうなら:本の中間にあるあとがき     内容    「キノの旅」という題名の別案についてや、10巻でのエアリスという誤植、サブキャラクターの名称、パースエイダーの設定、執筆時のソフトによる自動変換、キノの持ち物、同人誌についての見解等々。    そしてイラスト担当黒星紅白のあとがきイラストも収録。これまでのキノと未来のキノを大胆予想している。 感想    このあとがきで著者は自作「キノの旅」における同人誌...

キノの旅を総括したい | 2017.08.20 Sun 20:53

キノの旅十一巻第四話 国境のない国 感想

●国境のない国 -Asylum- 一言でいうなら:みんな一緒に暮らしていてプライバシーがない国 名言:(強いてあげるものはなし)   登場人物:シズと陸とティー 話の長さ:数ページ 備考:他の話とリンク(電波の国直後)     あらすじ    新大陸に渡り(船の国)、最初の国(電波の国)から逃げ出すように出国した後のこと。道で迷ったシズ達は世捨て人のような老人に出会った。彼は最寄りの国を教えてくれたが、その地帯は小さな国が群雄割拠しており注意するようにと言った。彼はその内...

キノの旅を総括したい | 2017.08.20 Sun 19:29

キノの旅十一巻第三話 アジン(略)の国 感想

●アジン(略)の国 -With You- 一言でいうなら:ひたすら長い国名の話 名言:(強いてあげるものはなし)   登場人物:師匠と弟子(この国では流れる黒髪さんと荷物持ちさん)、白い魚大好きちゃん、ミライ・ツー 話の長さ:約40ページ(国名に5ページ以上消費、それを2回) 備考:海が出る話       2018/6/16~「及び及び」について放送での指摘を追記。コメントしてくれた方に感謝   あらすじ    いわゆる陸繋島にある国にやってきた。石碑にびっしりと文字...

キノの旅を総括したい | 2017.08.20 Sun 01:26

キノの旅十一巻第二話 失望の国 感想

●失望の国 -Hope You- 一言でいうなら:あえて悪評を広めてほしい国 名言:(強いてあげるものはなし)   登場人物:キノとエルメス(直接記述なし・旅人とモトラド) 話の長さ:数ページ 備考:口語がメインの話   あらすじ    出国時、住人に国の印象を聞かれた。良かったと答えると住人は憂いた顔をした。住人曰くこの国の良い噂ばかりが広まっているが実際は嫌っている人もいて、それに遭遇した旅人が失望してしまうのだという。そのため旅人にあえて悪い噂を広めてほしいとの事だった。...

キノの旅を総括したい | 2017.08.19 Sat 23:44

キノの旅十一巻第一話 つながっている国 感想

●つながっている国 -Stand Alone- 一言でいうなら:人がいなくてもいると思っている話 名言:「~、つまり"自分達が幸せだと思うことができれば"、恐らくそれでいいのさ」 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約30ページ 備考:ひと気のない国       あらすじ    4年前に放棄された国に来た。その国は機械が発達していたのだが、国の外からやってきた占い師がこの国を見てこの地は地獄に落ちると言い、それを聞いて住人達は別の国へ移住したりしたらしい。実際来てみ...

キノの旅を総括したい | 2017.08.19 Sat 22:36

キノの旅十一巻口絵 お花畑の国 感想

●お花畑の国 -Flower Arrangement- 一言でいうなら:花畑の下には死体が埋まっている話 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス、シズと陸とティー 話の長さ:数ページ 備考:ひと気のない国・ホヴィー登場     あらすじ    キノは入国しようとしたが、思い留まった。国ではところどころ火の手が上がり人々が殺し合っていた。そこへ空からホヴィー=浮遊車両の群れがやってきた。一台がキノのそばに降りそこから出てきた女性軍人が事情を話した。この国では3つの異なっ...

キノの旅を総括したい | 2017.08.19 Sat 00:26

キノの旅十一巻口絵 子供の国 感想

●子供の国 -Burn Up- 一言でいうなら:大人が子供の遊具を捨てる話 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:数ページ     あらすじ    ある国の大きな公園で焚き木がされていた。それはゲームや漫画といった子供の娯楽の物だった。その光景を子供達は×××××な目で見ていた。それをしている大人によると最近子供達が悪くなってしまったのは、大人達が子供だった頃になかった物のせいであり捨てているのだという。    ...

キノの旅を総括したい | 2017.08.18 Fri 21:02

キノの旅Ⅺ 感想(ネタバレあり)

う~む、この巻も旧カバーなしか。これ以降はもうないかな。 ●キノの旅Ⅺ -the Beautiful World- 「この腕で人を殴り この腕で人を抱(いだ)く」 -Farewell to Arms?- 発売日:2007年10月25日 登場人物:キノとエルメス、シズと陸とティー、師匠と弟子     2018/6/12以後周辺~巻全体を通し記事を加筆修正   この巻について    ひた~すらアジンから始まる国名が延々と続く「アジン(略)の国」が際立つほか、意外にも議論を巻き起こした「つながっている国」。学園キノ(管...

キノの旅を総括したい | 2017.08.18 Fri 19:46

キノの旅エピローグ・プロローグ 在る男の旅b・a 感想

●在る男の旅 -Life is a Journey, and Vice Versa.- 一言でいうなら:重力を無くす方法を探す旅人の話 名言:「終わらない旅なんて、どこにもないのですよ」   登場人物:キノとエルメス(エルメスの登場なし)、師匠 話の長さ:数ページ   bパートあらすじ    旅人は行ってしまった。少女は「あの人の旅が終わる時は、来るんでしょうか?」と聞いた。師匠は「もちろん」と言い、さらに名言を残した。   aパートあらすじ    師匠とキノが暮らしている家に旅人が通りが...

キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 23:14

このテーマに記事を投稿する"

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

全1000件中 561 - 570 件表示 (57/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!