●歌姫のいる国 -Unsung Divas- 一言でいうなら:少年と少女がキノから逃げ回る話 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス、エリアス、サラ、ユアン、ケイン、ロブ 話の長さ:約170ページ 備考:第三者が主体の話・他話とリンク(長のいる国、依頼時の回想) あらすじ エリアスは少年で、大人と比べ仕事量が少ないという理由で仕事を失ってしまった。そんな折、ある男達から仕事に協力させられた。それは、サラという令嬢の誘拐であった。 &n...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 21:08
●ティーの一日 -a Day in the Girl's Life- 一言でいうなら:ティーの奇行とその解釈 名言:「ん、いっしょにいこう。りくはなかまだ」 登場人物:シズと陸とティー 話の長さ:約10ページ アニメ二期「ティーの一日」ページ あらすじ 今日はシズが仕事に出ているため、陸とティーは一緒に過ごすこととなった。ティーは出かけると言い、陸は同行した。 ティーどんどん進んでいき唐突に「おわりだ」と言った。どうやら自分の影を...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 21:06
●こんなところにある国=あとがき -Preface- 一言でいうなら:こんなところにあるあとがき 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:数ページ アニメ二期「アニメなあとがきの国」ページ(台詞等が同じ) あらすじ 一面が白い世界。不思議な空間をキノとエルメスは進んでいた。そこで看板を見つけた。 オチ 看板には「?巻のあとがき・ここから始まりますのでよろしく」とあり、キノは絶叫した。 内容 キノの旅シリーズのこれまでと感謝の...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 21:04
●電柱の国 -Transmission- 一言でいうなら:電線を電柱の下に取り付けている国 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:数ページ あらすじ その国では電線を電柱の下の地面に取り付けており、危なかった。昔は電柱がなく電線しか牽いてなかったが、昔入国した旅人に電柱を教わったのだという。 オチ キノは事情を知らないまま出国したが、実は国で崇める羽虫の天敵である鳥を寄せ付けないために、電柱の下に電線を取り付けているの...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 21:02
●保護の国 -Meritocracy- 一言でいうなら:調子に乗っていた動物をぶちころす話 名言:「"守られている"ということは、"力がある"ということではないのですよ。~」 登場人物:師匠と弟子 話の長さ:約20ページ あらすじ この国ではそこらじゅうで猿らしき動物が好き勝手やっていた。しかしこの動物は一時期絶滅の危機を迎え、保護法が作られたことで危害を加えたら重罪に問われるらしい。 オチ ホテルのオーナーの大切な写真を踏み...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 21:00
●ホラ吹き達の話 -Fantasy- 一言でいうなら:異様な国の数々 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス(直接記述なし・エルメスは発言なし) 話の長さ:数ページ 備考:他話とリンク(迷惑な国) あらすじ 旅人達4人が集まって情報交換をしていると、住人達が現れて架空の不思議な国の話が聞きたいと言った。 馬車で旅する五十代のおじさんは、国民全員が百貫デブで太っているほど偉い国の話をした。 大きな四輪駆動...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 20:57
●インタビューの国 -Out of the Question- 一言でいうなら:本音過ぎるインタビューの話 名言:「~、一番ボクが厄介だと思うのは―」「生きている人間です」 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約10ページ 備考:口語がメインの話(インタビュー部分のみ)・管理人の好きな話 あらすじ 旅人のキノさんにインタビュー。 若干十二歳で自ら直したモトラドで旅に出た。親からも反対されたが決意を固めてからは応援してくれた。だがうまくいかずに旅に出ては自...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 20:48
●ティーの願い -Get Real!- 一言でいうなら:いわゆる七夕は役に立たないという話 名言:「どうせこんなのやくにたたないから」 登場人物:シズと陸とティー 話の長さ:数ページ アニメ二期「ティーの願い」ページ あらすじ お祭りが開かれ七夕のように願い事を書いて皆が貼っていた。札をもらったティーは、「ここにあるみんなのねがいかないますように("が"は抜けている)」と書いた。 オチ なんで書いたのかと陸が聞くと、ティーはこんなの...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 20:45
●ティーの願い -Get Real!- 一言でいうなら:いわゆる七夕は役に立たないいう話 名言:「どうせこんなのやくにたたないから」 登場人物:シズと陸とティー 話の長さ:数ページ あらすじ お祭りが開かれ七夕のように願い事を書いて皆が貼っていた。札をもらったティーは、ここのみんなの願いが叶いますようにと書いた。 オチ なんで書いたのかと陸が聞くと、こんなの役に立たないからと切り捨てるのであった。 感想 しかし書いた内容は素晴らしい。 殺害人...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 20:44
●ペットの国 -apPETite- 一言でいうなら:みながペットを飼っている国 名言:「本当にあったね。旅人にただで食べ物をくれる国が」 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:数ページ あらすじ この国ではほとんどの住人が多様多種のペットを飼っていた。建物には動物の種類に応じたトイレが人間のトイレよりも多くあった。住人によると、みなが責任をもってペットを飼うことで一人一人の心を養なわれるという。またこの国の住人は菜食主義だそうだ。キノはこの国にあらゆるペットの施設を見...
キノの旅を総括したい | 2017.08.17 Thu 20:24
全1000件中 571 - 580 件表示 (58/100 ページ)