[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 古書・絶版本のブログ記事をまとめ読み! 全767件の77ページ目 | JUGEMブログ

古書・絶版本
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

古書・絶版本

このテーマに投稿された記事:767件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/14362/
古書・絶版本
このテーマについて
入手した古い本 なかなか手に入らなくなった本の紹介
このテーマの作成者
作者のブログへ:「notsure」さんのブログ
その他のテーマ:「notsure」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77

江戸庶民風俗図絵

三谷一馬 著(1975年) 三樹書房(煮売り酒屋)この本の前の持ち主はおそらく岐阜の人形職人の会社と思われます.本はタイトル通りに江戸風俗を書き残したもので400枚以上の図版からなります.2重の箱入りで大変立派な装丁.もともとのお値段は20000円という,これは江戸風俗を調べるための辞書のようにして使う本でしょう.京都の古書店で数千円で買えました(中公新書から文庫本が出ていますが,こちらはおすすめできません).(煮売屋) 右の看板は「おすいもの 御煮魚 さしみ なべやき」この2つの絵の説明につい...

Something in a garbage can.. | 2010.05.24 Mon 21:31

音楽の基礎

 音楽の基礎 岩波書店(1971年) まだ売られています 芥川也寸志 著著者は芥川龍之介の三男.音楽の理論に入る前に,「音楽の素材」なる第一章を設け,その要素として次の2つのものについて芥川は書いている.1.静寂2.音冒頭まず彼は「音楽が存在するためには,ある程度の静かな環境を必要とする」と書き始め,音楽の素材としての静寂について述べている.すこし長いけれど最後の部分を抜き書くと,曰く すべての音は,発せられた瞬間から,音の種類によってさまざまな経過をたどりはしても,静寂へと向う性質を...

Something in a garbage can.. | 2010.05.11 Tue 22:26

落語事典

増補 落語事典 東大落語会編 青蛙房刊 昭和48年9月京都の吉岡書店にて数年前に購入(通販)現在高座に掛けられる古典と言われるものはすべて収録されているのではないかと思われる.ただ収録と言っても,噺の梗概(あらまし)とその解説,判明しているものについては噺の原話者あるいは作者,得意とした演者などが記載されたもので,大変参考になる(なんの参考か).その総数がざっと千二百六十編.↓出版社のシンボルに発行者の印当時の東大落語会のメンバーによって落語事典を一から作り直すということを人海戦術で行ったと...

Something in a garbage can.. | 2010.04.24 Sat 22:30

ちょっと探偵してみませんか

この本は古いですが,文庫本は絶版ではありません.講談社の新書版 初版 昭和60年11月発行のもの.岡嶋二人による超短編推理問題集.25話収録.「?? はて・・・」としばらく考えるには格好のおはなし.昭和60年発行なので携帯電話も登場しませんが,あまり違和感を感じないのは小道具主体の話じゃないということかも.電車通勤のお供に文庫版を是非.JUGEMテーマ:古書・絶版本 

Something in a garbage can.. | 2010.04.22 Thu 23:32

レアもの、入手困難、ビンテージ

流行には滅法疎いです。大抵爆発的人気になった頃、「あれ?」と気づくほどです。「桃ラー」もなんだろう?と気になった頃には、入手困難な物になっています。しょうがないので、類似品でいいか、とスーパーに数個残っていた物で我慢してます。人間って手に入らないとなると欲しい気持ちが強くなるものですね。コレクターさんの気持ちがよくわかります。<そこ先日、ふとしたことである本が欲しくなり、検索するとすぐに見つかりました。初版は1965年の半ばという古い本です。2巻目は約10年後に出版されていました。偶然にも2巻セット...

けらく堂日誌 | 2010.04.21 Wed 21:08

二笑亭綺譚

式場隆三郎 著 昭森社 刊 初版本(1939年)数年前に古本市にて偶然発見し,あるとは思っていなかったので即購入.本の内容は概ねwikipediaにあります.この単行本は「二笑亭綺譚」75ページとその後日談「二笑亭後日譚」,「狂人の繪」と続き,それぞれの写真が巻頭に40葉(二笑亭綺譚)と20葉(狂人の繪)付けられています.さらに,この本を左から(つまり裏表紙から)開くと英語で説明された二笑亭綺譚"The Quaint House of NISHOTEI" by Bunsho Jugaku (1938)になっているという,二笑亭もユニークだけど本自体もユニークな...

Something in a garbage can.. | 2010.04.10 Sat 20:54

毒薬の手帖

毒薬の手帖,初版本 澁澤龍彦,桃源社1963年6月10日発行 A5判布装上製(三方は緑に塗られている)箱入 235頁,図版53点 新宿某百貨店での古本市にて数年前に発見 JUGEMテーマ:古書・絶版本

Something in a garbage can.. | 2010.04.10 Sat 20:53

このテーマに記事を投稿する"

< 67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77

全767件中 761 - 767 件表示 (77/77 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!